野菜の目標摂取量は、350gと言われています。野菜をたくさんとるために、 まずは野菜料理を一皿プラスすることから始めませんか?手軽に作れて、野菜 を摂取できるレシピです。日々の食事作りに、ぜひお役立て下さい。 ※このレシピは、町内で活躍されている「健康推進員」の研修会~食の学習~ で使用されたものです。 「健康推進員」は健康づくりに関する情報を、地域の方への周知 にご協力いただいています♪ 発行:訓子府町役場福祉保健課健康増進係 H27配布レシピ① 【材料】4人分 切り干し大根(乾) 10g オリーブ油 大さじ1/2 にんじん 1/2本 生しいたけ 2個 にら 20g 水 600ml コンソメスープの素 1個 塩こしょう 少々 【1人分】カロリー:33kcal 塩 分:0.6g 【作り方】 ①切り干し大根はぬるま湯で戻して、3㎝の長さに切る。にん じん、生しいたけは千切りにする。 ②鍋にオリーブ油を入れて火にかけ、①のにんじん、切り干し 大根、生しいたけの順に加えて炒める。 ③②に水とコンソメの素を加え、仕上げに塩こしょうで味を調 整する。最後に3㎝の長さに切ったにらを加えてさっと煮 る。 煮物で食べる機会が多い切り干し大根が 入ったおいしいスープです。 切り干し大根は、食物繊維がたっぷり!さ らに、カルシウムも豊富です。 H27配布レシピ② 【1人分】カロリー:224kcal 塩 分:1.2g 【材料】4人分 むきえび 150g 酒 大さじ1 片栗粉 大さじ1 塩 少々 卵 4個 にら 100g 水 100ml 中華スープの素 小さじ1 合わせ 酒 大さじ1 調味料 醤油 大さじ1 サラダ油 大さじ1と1/2 塩こしょう 少々 【作り方】 ①むきえびは背わたを取り除き、「塩・酒・片栗粉」を混ぜる。 ②にらは2センチの長さに切る。 ③ボウルに「水・中華スープの素・酒・醤油」を入れて混ぜ合 わせる。 ④別のボウルに卵を割り入れ、塩こしょうで味付けする。フラ イパンにサラダ油大さじ1/2を入れて熱し、卵液を入れて大 きく混ぜ、半熟状態で取り出す。 ⑤フライパンにサラダ油大さじ1を足して、①のむきえびを炒 める。色が変わったら、にらを入れて炒める。 ③の合わせ調味料と、④の半熟炒り卵を加えざっと混ぜ合わ せ、汁気がなくなるまで煮る。 手軽に作れて、味も彩りも良いおかずです。 H27配布レシピ③ 【1人分】カロリー:60kcal 塩 分:0.4g 【材料】4人分 キャベツ 200g もやし 1/2袋 ツナ 40g サラダ油 大さじ1/2 カレー粉 小さじ1/2 中華スープの素 小さじ1/2 塩こしょう 少々 【作り方】 ①キャベツはせん切りにする。 ②フライパンに油を入れて温め、キャベツ・もやし・油を切っ たツナを入れて炒める。 ③野菜がしんなりしてきたら、カレー粉・中華スープの素・塩 こしょうで味付けする。 カレー粉と中華スープの素で味付けした、 美味しい野菜炒めです。 H27配布レシピ④ 【1人分】カロリー:49kcal 塩 分:1.3g 【材料】4人分 小松菜 100g わかめ(乾) 2g えのきだけ 1パック しらす干し 20g だし汁 1カップ みりん 大さじ1と1/2 醤油 大さじ1と1/2 【作り方】 ①小松菜はさっと茹でて、水けを絞って3センチの長さに切る。 ②わかめは水につけて戻し、食べやすい大きさに切る。 ③えのきだけは根元を切り、半分に切る。 ④しらす干しは熱湯をかけて塩抜きする。 ⑤鍋に「だし汁・みりん・醤油」を入れて煮立て、①~④を加 えて、5~10分程度煮る。煮汁ごと器に盛り付ける。 煮びたしにするとカサが減るので、たくさ んの野菜を食べる事ができます。 小松菜は栄養価が高い緑黄色野菜の一つ です。カルシウムも多く含まれています。 H27配布レシピ⑤ 【1人分】カロリー:51kcal 塩 分:0.8g 【材料】4人分 レタス 1玉 たまねぎ 1/2個 にんじん 1/4本 オイスターソース 大さじ1と1/2 サラダ油 大さじ1 【作り方】 ①レタスは食べやすい大きさに手でちぎる。 ②玉ねぎ、にんじんはせん切りにする。 ③フライパンにサラダ油を入れて熱し、玉ねぎとにんじんを入 れて炒める。火が通ったら、①のレタスを加えて炒め合わせ る。 ④最後にオイスターソースで味付けする。 レタスは加熱するとかさが減り、生で食べる よりもたくさんの量を食べる事ができます。 加熱してもしゃきしゃきとした食感があり、 食べきれない時、鮮度が落ちた時には加熱調 理がおススメです。 H27配布レシピ⑥ 【1人分】カロリー:22kcal 塩 分:0.3g 【材料】4人分 ピーマン 4個 焼き海苔 1枚 サラダ油 大さじ1/2 醤油 大さじ1/2 【作り方】 ①ピーマンは細切りにする。 ②焼き海苔は手でちぎる。 ③フライパンに油を入れて温め、①のピーマンを加えて炒める。 ④ピーマンがしんなりしたら、②の焼き海苔を加え、醤油で味 付けする。 彩りを良くするためににんじん等の他の野菜を 加えてもおいしく食べる事ができます。 磯の風味で、薄味でも美味しく食べられます。 H27配布レシピ⑦ 【1人分】カロリー:16kcal 塩 分:0.5g 【材料】4人分 きゅうり 2本 塩 少々 梅干しの果肉 1個分 おひたし用のかつお節 2g みりん 小さじ1 醤油 小さじ1 【作り方】 ①キュウリは乱切りにして、塩でもんで10分程度おいてから、 さっと洗い水けをきる。 ②①のきゅうりを、「たたいた梅干しの果肉、かつお節、みり ん・醤油」で和える。 さっぱりとした味わいの梅おかか和えで す。 この梅おかかは、他の野菜のおひたしと 合えても美味しく食べる事ができます。
© Copyright 2025 ExpyDoc