<旧制高校寮歌を 旧制高校寮歌を歌う会”伊吹おろしの 伊吹おろしの会 おろしの会”のご紹介 のご紹介> 紹介> 2013 年(H25 年)11 月 4 日 伊吹おろしの会会長 藤田 訓弘(S40 卒) 1. 経緯: 経緯: 旧制高等学校の卒業生が主体となって運営されてきた日本寮歌祭 日本寮歌祭が、2010 年(H22 年)10 月の第 日本寮歌祭 50 回開催を持って閉会され、50 年の歴史を閉じることが決定されました。 伝統あるこの日本寮歌祭の閉会により、あの素晴らしい旧制高校寮歌が歌い継がれて行くことが絶 えてしまうことを残念に思い、せめて東山会関東支部の有志だけでもその伝統を引き継いでいこう 東山関東寮歌会)”を 2010 年(H22 年).10.23 ということで、"東山会関東支部寮歌を歌う会(略称東山関東寮歌会 東山関東寮歌会 に発足させました。 (当初は、会長:藤田訓弘(S40 卒)、幹事長:棚田治良(H01 卒)、顧問(指導 役):谷 浩二(S28 卒)で発足) その後、同じような主旨で全国的な規模で、"旧制高校寮歌を歌い継いで行こう”という会 中央寮歌祭”が結成され、2011 年(H23 年)8 月 7 日に第 第 1 回中央寮歌祭が "中央寮歌祭 中央寮歌祭 回中央寮歌祭が新宿京王プラザホテ 新宿京王プラザホテ ルで開催されました 開催されました。 されました。(旧制八高/名大の代表は藤田訓弘) 第 1 回中央寮歌祭には、東山関東寮歌会会員だけでなく、旧制第八高校卒、新制名大卒/計 10 名が 参加しました。 (出席者総数は 300 名を超えていました) 東山関東寮歌会の寮歌練習会は、毎年年 4 回(1,4,7,10 月第 3 土曜日午前 10 時~12 時) 、学士会館 B1 名大連絡所で開催しておりますが、中央寮歌祭に参加された東山関東寮歌会会員以外の旧制八高、 新制名大卒もこの会にご参加頂くということで実質的に運営され出しましたので、2012 年(H24 年) ”東山関東寮歌会” 1 月 21 日付で、 東山関東寮歌会”を発展的に 発展的に解消させ 解消させ、 させ、新たに、 たに、”伊吹おろしの 伊吹おろしの会 おろしの会”として発足 として発足 させました。(会長、幹事長、顧問は変わらず) 2. 会の目的、 目的、会員資格、 会員資格、役員、 役員、行事: 行事: 詳細は添付会則をご参照下さい。 3. H25.11.4 現在の 現在の会員( 会員(敬称略) 敬称略): 以下の通り、19 名となっています。 <旧制八高卒: 旧制八高卒:3 名> 青木訓治、伊藤武典、(谷 浩二)、米谷満哉 <東山会関東支部: 東山会関東支部:6 名> 谷浩二(S28)、野田元史(S38)、藤田訓弘(S40)、山本眞儀(S50) 、棚田治良(H01)、池田 修(H06) <新制名大卒: 新制名大卒:9 名> 林益夫(S30 経)、金子光美(S31 理)、吉田忠雄(S33 工)、山田恭郎(S34 文)、酒向安武(S37 法) 、 日高妙子(S50 文)、南 浩一(S52 法)、杉浦公庸(S54 理)、田村岳治(S60 工) 、 4. 東山会関東支部会員へのお 東山会関東支部会員へのお願 へのお願い この"伊吹おろしの会”は、会則にもありますように、会員は東山会関東支部会員に限定するものでは なく、ご家族、名大卒であればどなたでも加入可能な、比較的門戸が緩々の会です。友人、知人をお誘 い頂き入会を期待しています。 入会を 入会を希望する 希望する人 する人は下記宛てにご 下記宛てにご連絡頂 てにご連絡頂ければ 連絡頂ければ幸 ければ幸いです。 いです。 藤田訓弘:携帯=090-4733-4698、E メール:[email protected] 棚田治良:E メール:[email protected] 中央寮歌祭、及び学士会館 B1 名大連絡所での寮歌練習風景を添付します。 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc