特定教育・保育施設の利 者負担額

特定教育・保育施設の利⽤者負担額
◎1号認定⼦ども(幼稚園保育料)
階層区分
◎2号・3号認定⼦ども(保育園保育料)
利⽤者負担
【3号認定⼦ども】 利⽤者負担(⽉額)
階層区分
(⽉額)
1 ⽣活保護
0円
2 町⺠税⾮課税
2,000 円
3 町⺠税所得割
8,000 円
保育標準時間
1 ⽣活保護
2 町⺠税⾮課税
(0円)
課税額48,000円以下
4 町⺠税所得割
課税額77,100円以下
5 町⺠税所得割
(7,000円)
10,000 円
(9,000円)
13,000 円
課税額144,000円以下
6 町⺠税所得割
7 町⺠税所得割
課税額211,200円超
3 町⺠税均等割課税
所得割⾮課税
4 町⺠税所得割
課税額48,600円未満
5 町⺠税所得割
課税額72,800円未満
15,000 円
課税額211,200円以下
6 町⺠税所得割
課税額97,000円未満
19,000 円
7 町⺠税所得割
課税額133,300円未満
8 町⺠税所得割
※ 第2〜4階層において、ひとり親世帯等は、( )
内の⾦額とする。
※ ⼩学校3年以下の範囲において、最年⻑の⼦ど
もから順に2⼈⽬は上記の半額、3⼈⽬以降につ
いては0円とする。
※ 4⽉〜8⽉分については前年度の町⺠税額から、
9⽉〜3⽉分については当該年度の町⺠税額から
0歳
課税額169,000円未満
9 町⺠税所得割
課税額235,000円未満
10 町⺠税所得割
課税額301,000円未満
11 町⺠税所得割
課税額301,000円以上
【2号認定⼦ども】 利⽤者負担(⽉額)
1・2歳
保育短時間
保育標準時間
3歳
保育短時間
保育標準時間
4・5歳
保育短時間
保育標準時間
保育短時間
0円
0円
0円
0円
0円
0円
0円
0円
5,000 円
5,000 円
4,800 円
4,800 円
4,000 円
4,000 円
3,600 円
3,600 円
(0円)
(0円)
(0円)
(0円)
(0円)
(0円)
(0円)
(0円)
10,000 円
9,800 円
9,600 円
9,400 円
8,000 円
7,800 円
7,600 円
7,400 円
(9,000円)
(8,800円)
(8,600円)
(8,400円)
(7,000円)
(6,800円)
(6,600円)
(6,400円)
14,000 円
13,600 円
13,000 円
12,600 円
11,600 円
11,400 円
10,800 円
10,600 円
(13,000円)
(12,600円)
(12,000円)
(11,600円)
(10,600円)
(10,400円)
(9,800円)
(9,600円)
18,800 円
18,400 円
17,600 円
17,200 円
15,600 円
15,200 円
14,800 円
14,400 円
24,000 円
23,400 円
22,800 円
22,400 円
20,000 円
19,600 円
19,000 円
18,600 円
29,600 円
29,000 円
28,200 円
27,600 円
25,400 円
24,800 円
24,200 円
23,600 円
35,600 円
34,800 円
33,800 円
33,200 円
28,800 円
28,200 円
27,600 円
27,000 円
42,200 円
41,400 円
39,400 円
38,600 円
31,800 円
31,200 円
28,200 円
27,600 円
46,400 円
45,600 円
43,000 円
42,200 円
34,200 円
33,600 円
29,200 円
28,600 円
50,000 円
49,000 円
45,000 円
44,200 円
36,400 円
35,600 円
30,000 円
29,400 円
階層を決定する。
※ 経過措置として、当分の間、町⽴幼稚園を利⽤
する場合においては、8,000円を利⽤者負担の
上限とする。
※ 第2〜4階層において、ひとり親世帯等は、( )内の⾦額とする。
※ 年齢区分は、当該年度の4⽉1⽇を基準⽇とした児童の満年齢とする。
※ ⼩学校就学前の範囲において、特定教育・保育施設等を同時に利⽤する最年⻑の⼦どもから順に2⼈⽬は上記の半額、3⼈⽬以降については0円とする。
※ 町第三⼦以降保育料免除事業は継続する。(3歳未満全額免除、3歳以上半額免除)
◆対象児童:児童(18歳未満)が3⼈以上いる世帯の児童のうち、当該世帯の3⼈⽬以降の児童で保育園に⼊園している児童
※ 保育必要量を超えて町⽴保育園を利⽤する場合は、延⻑保育料を徴収する。(保育必要量:保育標準時間…11時間 / 保育短時間…8時間)
◆1階層:0円 ◆2・3階層:100円(⽇額) ◆4階層以上:200円(⽇額)
※ 4⽉〜8⽉分については前年度の町⺠税額から、9⽉〜3⽉分については当該年度の町⺠税額から階層を決定する。