タイトル: 情報七変化~ところ変われば見方も変わる~

ワークショップ進行シート
作成日:
タイトル:
2015 年
7月
23 日
情報七変化~ところ変われば見方も変わる~
ファシリテーター(グループ)
:
情報七変化チーム
1:本ワークショップの要旨
私たちが受け取っている情報は、必ずしも客観的で正確であるとは限らない。情報は、社会的な
あらゆる影響を受けて屈折している。情報を発信する人、受信する人によってさまざまな見方、受
け取り方があることを擬似的なゲームを通して気づいてもらう。
2:本ワークショップの目的(目標、実現したいこと)
社会の情報の取り扱いに触れ、情報を取捨選択することの重要性を考えてもらう。
3:本トピックをとりあげる理由
情報にあふれた社会で適切なメディアリテラシーを身に着けてもらいたい。
1
4:活動過程
(使用時間:
活動内容
過 程
90 分
参加人数:
具体的な発問・説明・
ねらい
動きなど
(所要時間)
)
使用する教材
・備品
予想される反
応.その他,
注意事項
自己紹介
代表のみ
(3 分)
アイスブレ
「伝言ゲーム」
全員で行う。
私たちの社会に
イキング
は情報で溢れて
(15 分)
円になって行い、数か
いることを体験
所から様々な方向に
してもらう。
伝言する。
ファシリテーターも
加わる。
導 入
:起
(15 分)
「キーワードから
キーワードから何のチ キーワード(情
何のチラシかあて
ラシかあてる。
よう!」
例)
「ポイント 10
チラシ
「わたしは○
報)だけで伝わっ
○のチラシだ
た情報はなにか
と思う!」
答えてくれそうな人に 考えてもらう。
「ぼくは□□
あてる。
だと思うな」
友達と伝わった
倍デー」
「得得市」
情報が違う場合
「家計応援」
「スイ
があることに気
カ 698 円」
付いてもらう。
答)スーパー
2
展開:承
「記者になってニ
クマ出没のニュースを
(10 分)
ュースを作ろう」
劇で行う。
後でニュース番組を作
ってもらうことを伝
え、注意深く見てもら
う。
発展:転
5~6 人グループで行
写真
(20 分)
う。
「目撃者の人
クマの目撃者、警察、
にインタビュ
猟友会、クマの被害に
ーしよう」
遭った人、動物愛護団
体の人、などをファシ
「この写真を
リテーターが演じ、子
使おう」
供たちには記者になっ
てインタビューし、ど
のようなニュースにす
るか考えてもらう。
インタビューの際、そ
れぞれの人から写真を
もらうことができる。
しかし、ニュースで使
えるのは 4 枚の写真だ
け。
休憩
(5 分)
3
まとめ :結 発表
グループで作ったニュ グループによっ
「わたしのグ
(
ースを発表する。
て、使った写真、
ループが使っ
ニュースの構成
た写真と違う
が違うことに気
写真が使われ
付いてもらう。
ている!」
情報を伝える人
「同じニュー
によって、見方が
スなのに、印象
変わることに気
が変わって見
付いてもらう。
えた」
15
分) まとめ
感想を書いてもらう。
5:会場のセッティング
・グループワークができる机の配置を希望。
・パワーポイント(スクリーン)を使用したい。
6:使用する教材
・写真
・マジックペン
7:参考にした資料
・「Study Guide メディア・リテラシー【入門編】
」
・総務省
鈴木みどり著
リベルタ出版
テレビの見方を学ぼう
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/hoso/tv.html
8:その他
4