算数-SAPIX 11 月度 マ ン ス リ ー 確 認 テ ス ト 予 想 問 題 タ イ プ Ⅰ 5年 算 数 (時間……50 分) 中学受験鉄人会 1 □ 次の にあてはまる数を求めなさい。 (1) 121-2×( 25-48÷4+18 )= (1) 1.25×3.6-5×0.5+2.5×3.6= (2) ( 8.4+ × 1 1 2 )÷ 3 × 1 =12 10 2 5 (3) 太郎君の今までのテストの平均点は 78 点でしたが、今回のテストで 92 点をとった ので、すべてのテストの平均点が 80 点になりました。今回のテストも入れて、テスト は全部で 回ありました。 1 (4) 下の図は円を 4 等分した図形(中心角 90°のおうぎ形)の中にぴったりと入る長方形 をかいたものです。斜線部分の面積は ㎠です。ただし、円周率は 3.14 としま す。 (5) 長方形と台形で囲まれた下の図の四角柱の表面積は ㎠です。 2 2 □ 次の問いに答えなさい。 (1) はじめ、A 君と B 君の所持金の比は 2:5 でした。B 君が A 君に 1800 円をあげた ので、2 人の所持金の比は 4:1 になりました。A 君のはじめの所持金は何円ですか。 (2) 兄と弟は同じ金額を持っていました。兄が父から 960 円もらい、弟が 240 円使っ たところ、兄と弟の所持金の比が 11:3 になりました。弟の所持金はいくらになりま したか。 (3) はじめ、秋川君は 1140 円、冬島さんは 540 円持っていました。2 人とも同じ値段 のパイナップルを 1 個ずつ買ったところ、秋川君の残金は冬島さんの残金の 3 倍に なりました。2 人が買ったパイナップル 1 個の値段は何円ですか。 (4) はじめ、兄と弟の貯金高の比は 7:4 でした。ところが兄が 11000 円使い、弟が 3000 円貯金したので、兄と弟の貯金高の比は 2:3 になりました。兄は、はじめにいくら持 っていましたか。 3 3 □ 次の問いに答えなさい。 (1) 長さ 280m の列車が時速 90km で走っています。この列車がある鉄橋を渡り始めてか ら渡り終わるまでに 30 秒かかりました。この鉄橋の長さは何 m ですか。 (2) 長さ 375m の特急列車と長さ 345m の貨物列車がすれちがうのに、18 秒かかりまし た。特急列車の速さが秒速 22m のとき、貨物列車の速さは秒速何 m ですか。 (3) ある電車が、長さ 1010m の鉄橋を通過するのに 38 秒かかり、同じ速さで長さ 2060m のトンネルを通過するのに、1 分 8 秒かかりました。この電車の長さは何 m ですか。 4 4 □ 次の問いに答えなさい。 (1) ある空の水そうをいっぱいにするのに、A 管だけでは 24 分、B 管だけでは 40 分か かります。A 管、B 管の両方で水を入れると、この水そうがいっぱいになるのに何分 かかりますか。 (2) 次郎君の所持金で、ユリの花だけを買うとちょうど 12 本、バラの花だけを買うと ちょうど 15 本買うことができます。次郎君はこの所持金のうち 8 割しか使うことが できないとすると、ユリの花を 8 本買ったあと、バラの花を何本買うことができま すか。 (3) ある仕事をするのに、C 君 1 人では 20 日かかり D 君 1 人では 30 日かかります。こ の仕事を 2 人で一緒に始めましたが、途中で C 君が何日か休んだため、この仕事を仕 上げるのに、18 日かかりました。D 君が 1 人で仕事をしたのは全部で何日ですか。 (4) P 町から Q 町までを、行きは時速 18km で、帰りは時速 30km で進んだところ、往 復するのに 40 分かかりました。P 町から Q 町までの距離は何 km ですか。 5 5 □ 次の問いに答えなさい。 (1) 姉は分速 80m、妹は分速 60m の速さで歩きます。妹が 8 時 20 分に、姉が 8 時 38 分 にそれぞれ P 地点を出て Q 地点に向かいました。姉が妹に追いつく時刻は何時何分で すか。 (2) 8 時と 9 時の間で、長針と短針のつくる角度が 2 度目に 150 度になるのは、8 時何分 ですか。 (3) ある船が、川を 72km 上るのに 9 時間かかり、同じところを下るのに 6 時間かかりま した。この川の流れの速さを時速何 km ですか。 6 6 □ 次の問いに答えなさい。 (1) 太郎君が本を読んでいます。1 日目は全体の 8 ページを、3 日目は 2 日目の残りの 1 1 と 12 ページを、2 日目は残りの と 4 3 3 を読んだところ、30 ページ残りました。太郎 8 君の読んでいる本は何ページありますか。 (2) 140cm の高さから落とすと、105cm はね上がるボールがあります。このボールをあ る高さから落としたところ、3 回目に 10.8cm はね上がりました。ボールを落とした高 さは何 cm でしたか。 (3) 赤い棒、白い棒、青い棒がそれぞれ 1 本ずつあります。これらの棒をプールの底につ くようにまっすぐ立てました。すると赤い棒はその長さの 青い棒はその長さの 1 1 、白い棒はその長さの 、 5 4 1 が、それぞれ水面の上に出ました。3 本の棒の長さの合計が 9 4m45cm のとき、このプールの深さは何 m 何 cm ですか。 7 7 □ 次の問いに答えなさい。 (1) 下の図のように、10 時と 11 時の間で角アと角イの大きさが等しくなるのは 10 時何 分ですか。 (2) ある水そうに水を注ぐ A 管、B 管が、また水をくみ出すポンプ C があります。水そう を満水にするのに、A 管だけを使うと 20 分、B 管だけを使うと 15 分かかります。また 満水の状態からポンプ C を使って水をくみ出すと、空になるのに 12 分かかります。この 水そうに、A 管と B 管を使って同時に水を入れ始めましたが、水を入れ始めてから 16 分 後に、ポンプ C から水がくみ出されていることに気づきました。すぐにポンプ C を止め て、そのまま A 管と B 管を使って水を入れ続けました。この水そうが満水になるのは、 水を入れ始めてから何分後ですか。 8 (3) A 君と B 君の所持金の合計は 1890 円です。2 人が同じ値段の梨を 1 個ずつ買うと、残 りの所持金の比は 2:3 となり、同じ梨を 5 個ずつ買うと、残りの所持金の比が 6:11 に なります。このとき、梨 1 個の値段を答えなさい。 (4) ある工場では A 号、B 号、C 号の 3 台の機械で、1 日 270 個の製品 Q を製造していま す。1日当たり、B 号は A 号が製造する個数の 製造する個数の 1 より 16 個多く製造し、C 号は B 号が 6 3 より 6 個少なく製造します。B 号が 1 日に製造する製品 Q の個数は何 4 個ですか。 9 8 □ ある川に沿って P 地点とその上流の Q 地点があり、PQ 間の距離は 5.4km です。静水 面での速さが毎分 240mの船が毎日 PQ 間を往復していて、P 地点を出発して Q 地点に 向かい、Q 地点から引き返して P 地点にもどるとき、帰りの速さは行きの速さの 1 2 倍に 3 なります。次の問いに答えなさい。ただし、船の静水時の速さや川の流れの速さはそれ ぞれ一定であるものとします。 (1) 川の流れの速さは、毎分何mですか。 (2) 船が PQ 間を往復する時間は何分ですか。ただし、Q 地点にとどまっている時間は考 えないものとします。 (3) ある日、P 地点を出発した直後に船のエンジンの調子が悪くなり、4 分間エンジンを動 かした後、2 分間エンジンを止めて進むことをくり返しながら、Q 地点に向かいました。 このとき、P 地点を出発し Q 地点に着くまでの時間は何分ですか。 10
© Copyright 2024 ExpyDoc