こちらからダウンロード

学生ポートフォリオ・
ルーブリック
有賀清一
概要
•
ポートフォリオについて
•
ルーブリックについて
•
ルーブリックによる評価
•
新聞コラム学習について
•
その他
社会人基礎ウェブサイト
•
今回使用するファイルは、ウェブサイトからダウン
ロード可能
•
http://www2.obirin.ac.jp/bm/shyakiso/
学生ポートフォリオ
•
学習の成果を、一箇所にまとめたもの
•
あとで見返して、自分ができてること、できてない
ことを自分自身が把握することが目的
BM学群指定のファイル
•
購入するファイルは、生協入っ
てすぐのところに並んでいます
•
キングジム186TSPです
•
授業で使います
ポートフォリオ
•
購入したファイルには、社会人基礎や学習に関する
資料を入れていってください
•
皆さん自身と、アドバイザーが学習成果をチェック
するために使います
•
絶対に無くしたりしないこと
入れるもの
•
時間割表
•
成績
•
「知へのステップ」のプリント
•
毎週の課題、ルーブリック
•
課題を作成するときに使った文献のプリントアウト
•
最終課題、個人課題レポート、資料
•
アカデミックスキル確認ルーブリック
•
さくドリルの学習成果画面のプリントアウト
ルーブリック
•
課題などの評価基準
•
段階的に評価を示すことで、基準を明確にする
•
客観的な基準を重視する
•
詳細な努力目標を学生に提示することができる
ここがポイント!
•
事前にルーブリックを読むことで、評価基準が分か
る
•
課題作成中にルーブリックに基づいて作業をすすめ
ることができる
•
成果の評価が明白になる
•
改善すべき点がわかる
“実際に、やってみましょう”
新聞コラム学習
•
第5回の授業では、新聞のコラム学習を行います
•
新聞コラム学習の方法について説明します
コラム学習
•
新聞から情報を収集する能力は、ビジネス社会を生きて
いく上で重要
•
新聞記事は、大きく分けて事実を客観的に伝える「報
道」と、社説やコラムなどの「言論」の記事がある
•
「いつ」「どこで」「誰が」「どうした」といった事実
を、結論や重要度が高い順に書くのが報道記事
•
一方コラムなどは、事実を前提に新聞社の考えや主張な
どを書いており、スタイルは報道記事とは異なる
説明
•
文自体が簡潔で、行数もコンパクトにまとまったコ
ラムは、手軽に活用でき、国語力を付ける格好の教
材の一つといえる。
•
情報を読み解く上でとても大事な要素の一つが、
「事実と意見を見分けること」
•
次回の授業では、これについて詳述する
事実と意見
•
桜美林大学は、清水安三氏が創立したキリスト教主
義の大学である。
•
これは事実でしょうか意見でしょうか?
•
桜美林大学は、元気で活気に満ちた大学であるから
好きだ。
•
これは?
事実と意見
•
事実と意見を混同してしまうと、情報を正しく読み
取れないということが起きてしまいます
•
ぜひ事実と意見を見極める力をつけてください。
事実と意見
•
こちらの日本経済新聞のコラム<春秋>で実際に事
実と意見の見極めというのをやってみたいと思いま
す
•
事実の文を・・・黒線
意見の文を・・・黒線
答え合わせ
•
段落ごとに、事実と意見を見ていきます
事実と意見
•
意見を述べるにあたっては、事実があって意見を言
う。こうすると説得力が出てくる
•
事実を述べた後に自分の意見を伝える
•
こんなやり方で文章が成り立っている
•
文章を書くときのヒントにもなると思います
「意見」について
•
皆さんが今まで勉強してきた、大学入試までのテス
ト勉強というのは常に正解を求められました
•
でも、社会に出ていくと正解は無いことのほうが多
い
•
社会では、正解のないことに意見を求められます
ルーブリックでの評価の練
習
•
ルーブリックで、サンプル感想文を評価してみま
しょう
•
ルーブリックは、授業の進捗に合わせて変わること
があるので、毎回しっかり目を通すこと
次回について
•
次回は、各教室での授業実施です