現代社会学部現代社会学科

現代社会学部現代社会学科
G 現代社会学科専門科目①
◆「現代社会学科専門科目①」より、必修科目の修得及び選択必修科目の要件を満たした上で、合計 72 単位以上
修得すること。
◆「現代社会学科専門科目①」のうち
72 単位を超えて修得した単位は、卒業に必要な単位に含めることができる。
開講学期と単位数
科目名
現代社会入門Ⅰ
2
2 必
現代社会入門Ⅱ
2
2 必
ジェンダーと現代社会
外
国
語
科
目
報
科
目
専門英語講読Ⅱ
2 選
2
専門英語講読Ⅲ
2 選
2
専門英語講読Ⅳ
2
2 選
2
基礎数学Ⅱ
2 選
2
Webアプリケーション
2 選
2
統計学
2
2 選
2
コンピュータ・ネットワークⅡ
2 選
2
2 選
2
査 データ処理論Ⅱ
2 選
2
科 社会調査法Ⅰ
2 選
2
目 社会調査法Ⅱ
2 選
2
社会調査法Ⅲ
合計10単位以上
修得すること。
2 選
2
調 データ処理論Ⅰ
スキル科目
2 選
2
応用プログラミング
2 選
2 選
2
コンピュータ・ネットワークⅠ
社会データ処理基礎
2 選
2 選
2
プログラミング入門
導入科目
2 選
2
基礎数学Ⅰ
備考
2 必
2
専門英語講読Ⅰ
数学入門
情
単 必
1 回生 2 回生 3 回生 4 回生 位 選
前 後 前 後 前 後 前 後 数 の
期 期 期 期 期 期 期 期 計 別
2
2 選
哲学アプローチ
2
2 選
社会学アプローチ
2
2 選
経済学アプローチ
2
2 選
法学アプローチ
2
2 選
情報学アプローチ
2
2 選
政治学アプローチ
2
2 選
心理学アプローチ
2
2 選
経営学アプローチ
2
2 選
環境学アプローチ
2
2 選
41
アプローチ科目
合計10単位以上
修得すること。
開講学期と単位数
科目名
単 必
1 回生 2 回生 3 回生 4 回生 位 選
前 後 前 後 前 後 前 後 数 の
期 期 期 期 期 期 期 期 計 別
倫理学
2
2 選
人間学
2
2 選
臨床心理学
2
2 選
文化人類学
2
2 選
生命倫理学
2
2 選
人 社会心理学
文化社会学
間
スポーツ社会学
・
現代人権論
文
精神医学概論
化 メディア文化論
2
2 選
2
2 選
2 選
2
社会福祉論
2
2 選
2
2 選
2
2 選
2
2 選
比較文化精神医学
2
2 選
多文化社会論
2
2 選
2
2 選
現代宗教論
家
族
・
地
域
社
会
2 選
2
応用倫理学
家族社会学
2
2 選
福祉と家族
2
2 選
地域社会学
2
2 選
労働の社会学
2
2 選
家族法
2
2 選
社会学概論
2
2 選
民族文化論
2
2 選
国際結婚論
2
2 選
比較家族史
2
2 選
ジェンダーと法
2
2 選
家族経済論
2
2 選
市民活動論
2
2 選
家族の人類学
2
2 選
環境社会学
2
2 選
ジェンダーの社会学
2
2 選
2
2 選
人間関係の心理学
政治過程論
2
2 選
マイノリティと法
2
2 選
国際人権論
2
2 選
日本国憲法
2
政 行政学
治 法過程論
・
公 国際関係論
共
政 民法
策 政策学
2 選
2
2 選
2
2 選
2
2 選
2
2 選
2
2 選
国際関係史
2
2 選
比較政治論
2
2 選
行政法
2
2 選
地方自治論
2
42
2 選
備考
クラスター科目
二つのクラスターを選択し、
選択したクラスターより各
10単位以上、合計20単
位以上履修すること。
加えて、5つのクラスターよ
り6単位以上修得し、合計
26単位以上修得すること。
開講学期と単位数
科目名
単 必
1 回生 2 回生 3 回生 4 回生 位 選
前 後 前 後 前 後 前 後 数 の
期 期 期 期 期 期 期 期 計 別
都市政策論
2
2 選
市民社会論
2
2 選
2
2 選
労働法
マクロ経済学
2
2 選
ミクロ経済学
2
2 選
経営戦略論
2
2 選
簿記Ⅰ
2
2 選
金融論
2
2 選
財政学
2
2 選
2
2 選
2
2 選
組織マネジメント論
経
済 簿記Ⅱ
・
経 国際経済学
営
国際経営論
2
2 選
2
2 選
マーケティング論
2
2 選
会計学
2
2 選
現代世界経済論
2
2 選
教育経済学
2
2 選
社会保障制度論
2
2 選
日本経済史
2
2 選
情報数学
2
2 選
社会情報学
2
2 選
アルゴリズム論
2
2 選
自然環境と生態系
2
2 選
情報文明論
2
2 選
情報ネットワーク
2
2 選
2
2 選
2
2 選
情 環境政策論
報 生物の起源と進化
・
環 データベース
境
情報セキュリティ
2
2 選
2
2 選
多様性の生物学
2
2 選
環境開発論
2
2 選
情報論
2
2 選
応用データベース
2
2 選
数理モデル
2
2 選
2
2 選
エネルギーと環境
国際法
地域研究Ⅰ
国 多文化理解実習
際
地域研究Ⅱ
理
国際協力論
解
地域研究Ⅲ
2
2 選
2
2 選
2
2 選
2
2 選
2
2 選
2 選
2
地域研究Ⅳ
2
43
備考
2 選
プログラム科目
開講学期と単位数
科目名
テキスト処理の技法
2
2 選
ヒューマンコンピュータインタラクション
2
2 選
情 応用ネットワーク
報 プロジェクト管理
ビジ
ネス
社会調査演習Ⅰ
2
2 選
2
2 選
2 選
2
社会調査演習Ⅱ
2
簿記Ⅲ
2
特講Ⅰ
2
特講Ⅱ
2
2 選
2 選
2
サービス経営特論
プログラム科目
2 選
2
情報技術者の社会的責任
備考
2 選
2
ネットワーク運用
社会
調査
単 必
1 回生 2 回生 3 回生 4 回生 位 選
前 後 前 後 前 後 前 後 数 の
期 期 期 期 期 期 期 期 計 別
2 選
2 選
2 選
特講Ⅲ
2
2 選
特講Ⅳ
2
2 選
特別講義科目
2
2 必
基礎演習Ⅰ
2
2 必
基礎演習Ⅱ
演習科目
2
2 必
演習Ⅰ
2
2 必
演習Ⅱ
2
2 必
演習Ⅲ
2
2 必
演習Ⅳ
2
2 必
演習Ⅴ(注)
2 2 必
演習Ⅵ(注)
卒業論文
4
4 必
卒業論文(注)
(注)演習Ⅴ、演習Ⅵ及び卒業論文は、基礎演習Ⅰ、基礎演習Ⅱ、演習Ⅰ、演習Ⅱ、演習Ⅲ及び演習Ⅳの6科目
12単位中、4科目8単位以上修得しなければ履修できない。
G 現代社会学科専門科目②
◆
修得単位は、卒業に必要な単位に含めることができない。
科目名
1 回生
前 後
期 期
開講学期と単位数
2 回生 3 回生 4 回生
前 後 前 後 前 後
期 期 期 期 期 期
単
位
数
計
必
選
の
別
日本史概論A
2 (2)
2 選
東洋史概論A
2 (2)
2 選
西洋史概論A
2 (2)
2 選
歴史地理学A
2 (2)
2 選
歴史地理学B
2 (2)
2 選
人文地理学A
2 (2)
2 選
人文地理学B
2 (2)
2 選
地誌学A
2 (2)
2 選
地誌学B
2 (2)
2 選
自然地理学A
2 (2)
2 選
自然地理学B
2 (2)
2 選
44
備考