学校経営方針

平成27年度
学校経営方針
壱岐市立瀬戸小学校
教
育
基
本
方
校長
山内
陽一
針
○
日本国憲法,教育基本法,学習指導要領等を基盤とし,長崎県及び壱岐市の教育方針に基づい
て児童の心身の発達段階と地域の実態に即して,学校教育目標の達成に努める。
○ 児童一人一人を大切にし,健康で安全な生活を基調に,徳・知・体の調和のとれた発達を図り
生きる力をもち,心豊かで、たくましく、確かな学力を身につけた児童の育成に努める。
○ 学校教育目標の達成のため,教育愛を基盤とし,使命感に徹し,絶えず研鑽し,創意工夫のあ
る教育活動を推進し,全職員が協力して伝統ある瀬戸小学校の校風の維持に努める。
学
○
○
○
校
経
営
方
針(めざす学校づくり)
信頼を基本とし,教育目標の共有と共通理解・共通実践に立った学校づくり
児童・家庭・地域から信頼される地域に開かれた学校づくり
信頼し合い,互いに学び合う教職員が協同で取り組む学校づくり
学
校
教
育
目
標
人間尊重の精神を基盤として,
「心豊かで、たくましく、確かな学力を身につけた児童の育成」
に努める。
め
ざ
やさしさ
児
童
像
たくましさ
・思いやりのある子
・認め合う子
・感謝する子
ゆたかさ
・粘り強い子
・心身を鍛える子
・命を大切にする子
め
○
す
ざ
す
教
職
・考える子
・学び合う子
・表現する子
員
像
一人一人の子どもを大切にする教職員
・心の教育の充実を図り,めざす児童像の具現化に取り組む。
・確かな学力の定着を図る。(壱岐は長崎県下でも子どもの学力が高く,教育熱心な地域)
・健康・安全教育の充実を図り,生きる力を身につけさせる。
○
職責を自覚し,常に学び続ける教職員
・今一度自分が教職を目指したときの初心にかえり,教師力・授業力を伸ばす。
(初任者研修の実施校であることを踏まえ,後輩を育てることをとおし,自分も伸びる)
・自分の良さ・特色を瀬戸小の中で発揮することで,瀬戸小の組織力を高める。
○
保護者や地域から信頼される教職員
・信頼されるために,子どもに力をつけ,向上的変容・成長させることに努める。
・細やかな情報発信と相互協力により,信頼関係を構築する。
・必要に応じて厳しい指導や懲戒はあり得るが,体罰は決して行わない。
・服務規律の確保に努める。(信頼を築くには長い時間がかかるが,失う時は一瞬で失う。)
学校教育目標
日本国憲法
教育基本法
学習指導要領
人間尊重の精神を基盤として,
「心豊かで、たくましく、確かな学力を
身につけた児童の育成」に努める。
めざす学校像
めざす児童像
(やさしさ)
美しく,感動のある学校
(たくましさ)
健康で活気に満ちた学校
(ゆたかさ)
楽しく学び合う学校
長崎県
壱岐市
教育方針
めざす教師像
やさしさ
たくましさ
ゆたかさ
・思いやりの
ある子
・認め合う子
・感謝する子
・粘り強い子
・心身を鍛え
る子
・命を大切に
する子
・考える子
・学び合う子
・表現する子
(やさしさ)
一人一人を大切にする教師
(たくましさ)
率先して範を示す教師
(ゆたかさ)
指導力を高め、学び続ける
る教師
経 営 方 針
○
教育者としての使命感と情熱をもち,児童の個性を尊重し、一人一人の
よさや可能性を伸ばす。
○ 教職員一人一人の持ち味を生かした教育活動を推進するとともに、教職
員の和を大切にし、切磋琢磨しながら共通実践に努める。
○ 家庭や地域社会との連携を深め,学校や地域における児童の生活の充実
や活性化を図り、信頼される学校づくりに努める。
本年度の重点目標
(やさしさ)
①
②
③
④
心の教育の充実
道徳教育の充実
生徒指導の充実
特別活動の充実
読書活動の推進
(たくましさ)
健康・安全教育の充実
① 基本的生活習慣の定着
② 体力づくりの充実
③ 環境整備と保健衛生の推進
④ 安全に関する指導の充実
(ゆたかさ)
①
②
③
④
確かな学力の定着
一人一人がわかる学習指導法の改善
体験的な学習の重視
特別支援教育の充実
基本タイムの充実
(開かれた学校) 家庭・地域との連携による学校づくり
① 積極的な情報発信
② 保護者・地域と連携した教育活動の実践
教 職 員 間 の 連 携
学級経営の充実
家庭・地域社会との連携