平成 28 年度 上田市立神科小学校グランドデザイン 学校経営の方針 ・笑顔あふれ、あいさつ行き交う 明るく楽しい学校 ・自己有用感を育む授業・学校 ・安全安心な学校 ・保護者地域と共に歩む学校 学校教育目標 落ち着きがあり 笑顔輝く楽しい学校 やさしさ 本年度の重点 かしこさ たくましさ 保護者・地域の願い ・あいさつのできる子どもに ・学習したことが身につく子どもに ・安心安全に登校できる学校に ・いじめがなく、支え合う仲間作り ・情報を発信する開かれた学校に めざせ!AKG三名人 あいさつ名人(A) ことば名人(K) がんばり名人(G) ~やさしさ~ ~かしこさ~ 聞く子・話す子 ~たくましさ~ やり抜く子 自他を大切にする優しい子ども 具体的な方策 ①あいさつ名人 約束・モットー ②「さん」 「くん」よび ③たてわり活動 異年齢交流 ・なかよし班活動・兄弟姉妹学級 ・のびのびタイム交流 ④ひびき合う歌声づくり ⑤子どもとの対話を大切にした 相談週間(アンケート活用) ⑥なかよし月間(人権教育) ①ことば名人 名人約束の定着 ②ユニバーサルデザイン化を指向 した授業 ③分かる・できる 授業づくり ・見通しのもてる導入 ・「ねらい」「めりはり」「みとど け」を重視した授業づくり ・板書の工夫とノート指導 ・コミュニケーションを重視した グループ・ペア学習 ①おそうじ名人 約束・モットー 気づき・共働・黙動 ②外遊びで体力向上 ・のびのびタイム ・チャレンジスポーツ ③学校の約束の徹底 廊下歩行 時間を守る 整理整頓 ④DCAPサイクル評価と具体 目標の設定重視 学力定着のための環境づくり 互いに意見を伝え合い、高め合え る学級づくり QUの活用 特別支援教育 ・個に応じたチーム支援体制 ・機器を活用した個別支援 ・支援学級との交流と共同学習 学習意欲を高め、主体的に学習に取 り組める教材や指導研究 少人数学習 学年内交換授業 ユニバーサルデザインを指向し た教室環境 ドリルの時間の充実 学年会 重点研究 連携を意識した学習環境 スタートカリキュラム 来入児と1・5年の交流 中学校授業体験 保護者と連携した家庭学習 ボランティアによる学習支援 放課後チャレンジ教室 おたすけっ十有志隊と連携して、地域と学校で創るコミュニティースクール <コミュニティースクール運営委員会> ◆学習支援…教科TTで支援 放課後チャレンジ教室支援 ◆安全支援…見守り隊 危険箇所点検 ◆学校行事の支援…各種行事の準備や片づけ 当日の支援 ◆児童との交流…ボランティアルームの活用 ◆校外学習支援…校外行事の付き添い支援 おたすけっ十スポーツ大会 ◆環境整備支援…畑や花壇作り支援 ◆子育て支援…育児相談◆体験活動支援…地区行事 夏休みわいわい塾 子ども達と共に楽しみ・語り・動く教師 深雪せる野地に小さき沓の跡 我こそ先にいかましものを
© Copyright 2024 ExpyDoc