「塩」「醤油」を 2 種類以上常備 「食材との組み合わせ方を知りたい

NEWS RELEASE
2015 年12 月吉日
報道関係各位
株式会社
パラダイスプラン
「調味料」に関する意識調査
自炊する女性の3人に 1 人が「塩」
「醤油」を 2 種類以上常備
「食材との組み合わせ方を知りたい」が多数
~「こだわりたい」調味料ベスト3は「醤油」
「和風だし」
「塩」、
7 割以上が“減塩タイプ調味料”を「使わない」または「意識しない」~
宮古島の海から採れる「雪塩」や塩製品の製造販売と国内外の塩を扱う専門店「塩屋(まーすやー)」を展開す
る株式会社パラダイスプラン(所在地:沖縄県宮古島市、代表取締役:西里長治)は、全国 20 代~50 代の自炊
する女性計 1,000 名を対象に「調味料」に関する意識調査(インターネット、期間:2015 年 11 月上旬)を実
施いたしました。今回の調査は、日頃自炊をする女性(既婚未婚問わず)の「基本調味料」と、近年、巷で話題
になる様々な「万能調味料」に関する利用実態を明らかするものです。
■調査結果概要
今回の結果では、
「醤油」
「塩」
「砂糖」は「定番調味料」として不動のものであるということ、また「塩」に
こだわりたいのは主に 50 代、
「減塩」を気にする世代が主に 20 代ということが明らかになりました。また日
頃、調味料にこだわり数種類を常備し、使い分けているにも関わらず、4 人に 3 人は調味料の消費期限切れを経
験していることも分かりました。また、どの世代も料理をする際には「調味料」と「食材との組み合わせ方」を
知りたいと回答しています。多種多様な「調味料」をどのように組み合わせるかを知って、少しでも料理の腕を
上げたいという思いも分かりました。
■主な調査結果
(1)自炊する女性の約 3 人に 1 人が「塩」
「醤油」を 2 種類以上常備!
37.6%
「基本調味料」を何種類常備しているかを聞いたところ、「塩」は 28.4%が 2 種類、3 種類は 6.3%、4 種類から最大で 12
種類常備する人もおり、実に 3 人に 1 人以上(37.6%)が複数の「塩」を使い分けていることが分かりました。料理の種類
や用途によって使う「塩」を変えているという状況が想像できます。また「醤油」も 2 種類常備する人が 24.2%、3 種類は
7.5%で、こちらも用途によって使い分けているようです。そのほか 2 種類以上常備している割合をみてみると、「砂糖」は
28.6%、「酢(ビネガー含む)」は 29.9%、「胡椒」は 29.8%、「和風だし」は 22.3%でした。
※本調査結果の転載においては、
「
“ 塩屋」調べ“と表記下さいますようお願い申し上げます。
メディアの皆様のお問合せ先:株式会社パラダイスプラン
前田 080-5429-6366
[email protected]
企画室
TEL. 0980-73-4140 または、PR 事務局/Office MR
/掲載時、お客様からのお問い合わせ先:0120-040-155
NEWS RELEASE
このように、複数の「基本調味料」を数種類常備しているのは、献立の幅を拡げてみたい、普段とは違う味付けを楽しみ
たい、という“料理にこだわる”女性の実態ともいえます。
※調査結果のグラフの数値は四捨五入されているため、合計値が 100%にならないことがあります。
(2)「こだわりたい」調味料、ベスト3は「醤油」「和風だし」「塩」
「こだわりたい」と思う「基本調味料」をみると、「醤油」が最も高く(全体 42.5%)、次いで「和風だし」(全体
40.4%)、「塩」(全体 38.8%)と続きます。これを年代別でみると、30 代は「和風だし」が最も高く(42.0%)、次に
「塩」「醤油」(38.0%)、40 代は「醤油」(44.4%)に次いで「味噌」(40.8%)となっています。50 代は「醤油」
(49.6%)に次が「塩」(45.2%)という結果となりました。ベーシックな「調味料」である「醤油」「塩」のポイントが
高いのは、使用頻度が高いからこそ“こだわりたい”ということも分かりました。また 20 代は「洋風だし」にこだわりたい割
合は全世代で最も高いものの、全般的に他の世代と比較するとポイントが低く、「基本調味料」へのこだわりは年代が上に
なるほど強いことも明らかになりました。
(3)料理に「便利」で「使いやすい」のは「めんつゆ」、
「マヨネーズ」「ポン酢」も人気
※本調査結果の転載においては、
「
“ 塩屋」調べ“と表記下さいますようお願い申し上げます。
メディアの皆様のお問合せ先:株式会社パラダイスプラン
前田 080-5429-6366
[email protected]
企画室
TEL. 0980-73-4140 または、PR 事務局/Office MR
/掲載時、お客様からのお問い合わせ先:0120-040-155
NEWS RELEASE
「基本調味料」以外で「便利」「使いやすい」をみると、「めんつゆ」が最も高くなりました(全体 61.2%)。全世代で過
半数以上が「めんつゆ」を選び、麺類以外の献立でも「便利」と感じながら料理に利用していることが分かります。次いで
「マヨネーズ」「ポン酢」が続き、和・洋・中の様々な料理にマルチに活用できる「調味料」が上位になりました。
年代別の傾向でみると、「バター」「にんにく」「トマトピューレ」は 20 代のポイントが高くなり、「ポン酢」「オイス
ターソース」「ラー油(食べるラー油も)」は 40 代のポイントが高くなっています。また、50 代は「めんつゆ」以外には
「マヨネーズ」「ケチャップ」「ソース」などのポイントが高く、味付けが決まりやすく親しみやすい調味料を便利に使用
していることが分かります。
(4)7 割以上が“減塩タイプ調味料”を「使わない」「意識しない」
減塩タイプの「調味料」の使用とその選んだ理由をみると、 「減塩タイプは使用しない」が最も高く(全体 44.3%)、
次いで「減塩タイプを使用したことはあるが、特に意識していない」「なるべく減塩タイプを使用している」が続きます。
「ほとんど減塩タイプを使用している」「なるべく減塩タイプを使用している」を合わせたポイントを年代別でみると、20
代が 32.4%と最も高くなっています。健康ブームの中で育った 20 代は、40 代、50 代と比べると“減塩”以外にも健康への
関心が高い世代とも考えられます。
また、これらの回答に対する理由については、「ほとんど減塩タイプを使用している」「なるべく減塩タイプを使用して
いる」のどちらかを選択した「減塩タイプ使用者」からは、「健康」「体に良い」「塩分を控えたい」というワードが多く
挙げられました。また「減塩タイプを使用したことはあるが、特に意識していない」「減塩タイプは使用しない」のどちら
かを選択した「減塩タイプ非使用者」をみると、「おいしくない」「値段が高い」「理由はない」というワードが多く挙げ
られています。
健康志向の高まる昨今、“減塩”についても様々な情報が溢れています。今回の調査から、単純に“減塩タイプ”の調味料を選
※本調査結果の転載においては、
「
“ 塩屋」調べ“と表記下さいますようお願い申し上げます。
メディアの皆様のお問合せ先:株式会社パラダイスプラン
前田 080-5429-6366
[email protected]
企画室
TEL. 0980-73-4140 または、PR 事務局/Office MR
/掲載時、お客様からのお問い合わせ先:0120-040-155
NEWS RELEASE
ぶのではなく、日頃から自身や家族の健康状態と照らし合わせ、吟味した上で選択をしているようだということ、また健康
に対する意識は高いものの、料理を美味しくしたい、味付けはこだわりたい、という思いがより強いことが分かりました。
(5)意外と知らない?!約半数が「食材との組み合わせ方」を知りたい
知りたい「調味料」の使い方をみると、「食材との組み合わせ方」が最も高く(全体 50.6%)、次いで「無駄にならない
使い方」「隠し味としての使い方」と続きます。どの世代も「調味料」をもっと上手に使いこなしたい、という思いがある
ようです。特に食材によって使い分けたり、食材とのマッチングに対する関心も高く、またいつもの「調味料」の使い方を
変えて料理上手になりたい、という思いも強いようです。また「無駄にならない使い方」を知りたい人は全体で 49.2%とな
り、約半数が常備している「調味料」を使いきれないという悩みも見えてきました。では実際に、「調味料」を使いきれな
かった人がどれほどいるのでしょうか。
(6)4 人に3人が、
「調味料を使い切れず、消費期限切れになった」
「調味料」を使いきれず消費期限切れになったか、を聞いてみると、「たまにある」(47.1%)が最も高いポイントでし
た。「たまにある」「よくある」のどちらかを選択した人でみると、全体で 75.2%と 4 人に 3 人が「調味料」を使いきれて
いないことが明らかになりました。「万能調味料」ブームを受け、様々な商品を購入する機会も増えています。消費期限内
に活用するためには、基本的な使い方だけでなく、“応用編”や“全く新しい使い方”、そして、いつもの「調味料」を変えるだ
けで、料理上手になれることなどを売り手側からも提案する必要があると考えられます。
当社では、国内外の塩を約 300 種類取り扱う「塩屋(まーすやー)
」を 2004 年から展開しています。多くの塩を揃えてい
る一方で、
「どんな塩を選んだらいいか」
「食材と塩の相性を知りたい」といったようなお客様からの声を数多くいただきま
※本調査結果の転載においては、
「
“ 塩屋」調べ“と表記下さいますようお願い申し上げます。
メディアの皆様のお問合せ先:株式会社パラダイスプラン
前田 080-5429-6366
[email protected]
企画室
TEL. 0980-73-4140 または、PR 事務局/Office MR
/掲載時、お客様からのお問い合わせ先:0120-040-155
NEWS RELEASE
す。そこで今回初めて、塩をはじめとする「基本調味料」や「万能調味料」の利用実態を調査することとなりました。今後
も、自炊をする方や料理に関わる方々に向けて、より分かりやすい「選び方」
「使い方」のヒントとなるような具体的な数値
を、毎年調査しレポートしていく予定です。
■調査概要
調査方法
:インターネット調査
調査期間
:2015 年 11 月6日~10 日
有効回答者数
:1,000 人(自炊をする女性 100%)
回答者の属性
:20 代 25.0%、30 代 25.0%、40 代 25.0%、50 代 25.0%
■1 月 11 日は塩の日!!あわせる食材がわかる「味わいデータ」つき“塩カタログ”
「日本一の塩屋が選んだ塩 101」12 月発売
塩屋の専門家“ソルトソムリエ”が、食材や料理に合わせて選んだ国内外の
塩、101 種類を掲載。塩の基礎知識や塩それぞれの味わいチャートもつい
て、すぐにでも使える便利な塩ムックです。
名称:
「日本一の塩屋が選んだ塩 101」
発行元:小学館
サイズ:A4判変形
96 頁
価格:1,200 円(税別)
発売日:12 月 3 日
著者:塩屋(まーすやー)
■会社概要 http://www.paradise-plan.co.jp/
名 称:株式会社パラダイスプラン
代表者:代表取締役 西里長治
設 立:1994 年(平成 6 年)7 月 18 日
所在地:〒906-0015 沖縄県宮古島市平良字久貝 870-1
資本金:6,800 万円
事業内容:
・製塩事業/「宮古島の雪塩」の製造販売
・製菓製造販売事業/雪塩を使った菓子の製造販売「雪塩菓房」
・店舗事業/沖縄の塩、国内外の塩を展示販売する「塩屋」
(2015 年 6 月時点9店舗展開)
・生活関連事業/おいしいお水、おいしいお米をお届けする「おみずやさん」
・観光事業/雪塩の魅力を宮古島から発信する「雪塩ミュージアム」
■塩屋について http://www.ma-suya.net/
当社の雪塩、その関連商品だけでなく、国内外の塩を約 400 種類揃える塩専門店。
オリジナル商品「合わせ塩」は約 50 種類。そのほか、塩菓子や塩だしなども扱う。
<沖縄県内 5 店舗> 石垣店、宮古店、平和通り店、国際通り店、国際通り松尾店
<沖縄県外 4 店舗> 東京ソラマチ店、麻布十番店、なんばパークス店、横浜店
※本調査結果の転載においては、
「
“ 塩屋」調べ“と表記下さいますようお願い申し上げます。
メディアの皆様のお問合せ先:株式会社パラダイスプラン
前田 080-5429-6366
[email protected]
企画室
TEL. 0980-73-4140 または、PR 事務局/Office MR
/掲載時、お客様からのお問い合わせ先:0120-040-155