有機肥料研究 1 「味の素」と「丸鶏ガラスープ」を

レポート No.1
20151105
有機肥料研究 1
「味の素」と「丸鶏ガラスープ」を窒素源とするコマツナの栽培試験
植物栄養学研究室・助教
はじめに
日本の農地ではこれまでの施肥によってリン酸やカ
リウムが蓄積している.これら肥料成分の今以上の
蓄積を抑えるためには,一作で消費される肥料成分
だけを補完的に施用することが望まれる.すなわち,
これまで堆肥を与えられ続けてきた多くの農地には
すでにリンとカリが蓄積しており,不足する窒素だ
けを施肥することが求められる.哺乳動物の尿に含
まれる尿素は窒素肥効が高く有機質肥料として最適
だが,肥料尿素は化学的な方法で合成されているの
で「有機農業」には禁忌の資材である.そこで有機
性窒素肥料として,食品として流通する旨味調味料
を窒素肥料として用いることができるかどうか検討
した.旨味調味料には易分解性の有機態窒素である
アミノ酸(グルタミン酸)や核酸(イノシン酸,グ
アニル酸)が多く含まれる.さらにアミノ酸や核酸
を施用した場合,これらが無機化されて生じるアン
モニウムイオンや硝酸イオンの窒素としての肥効以
上の生育促進効果が得られる場合があるとの報告も
ある1).
落合久美子
た N100 区,③「味の素」で与えた味の素区,④「丸
鶏がらスープ」で与えた丸鶏区,の 4 処理区を設け
た。これらの窒素成分は,リン酸水素二カリウム
(K2HPO4 123 mg,P2O5 50 mg, K2O 66 mg に相当
する)とともに全量を播種前に土壌に混和した(表 1).
栽培は 2015 年 4 月 27 日から 5 月 31 日の 35 日
間,各処理 2 連で行った.
地上部を収穫し,乾物重と窒素含有率を測定した。
窒素の定量は C/N コーダーで行った.
結果と考察
コマツナの乾物重と窒素吸収量を図 1 に示した.ま
た播種後 23 日目の生育の様子を写真 1 に示した.
丸鶏区のコマツナの乾物重,窒素吸収量は N0 区
と差がなく,
「丸鶏がらスープ」中の窒素は,コマツ
ナにほとんど吸収されないことが示された.
「味の素」は N100 区(硝酸アンモニウム)の 50%
実験方法
市販されている「味の素」と「丸鶏がらスープ(減
塩タイプ)」を用いてコマツナの栽培試験をおこなっ
た.栽培に用いたコマツナ品種は楽天(タキイ種苗)
である.
栽培には 1-L 容プラスチックポットに 5 mm メッ
シュで篩った北白川水田土壌を風乾重 1.2kg 充填し
た.処理区として,①窒素を与えない N0 区,ポッ
トあたり窒素 100mg を,②硝酸アンモニウムで与え
表1
栽培試験設計
すべてのポットに K 2HPO 4 123mg を与えた.
図 1 旨味調味料を窒素肥料に用いて栽培したコ
マツナの(a)乾物重,および(b)窒素吸収量
栽培期間は 35 日間.値は 2 ポットの平均値 SD.
1
レポート No.1
の肥効を示した。
「味の素」の主成分はグルタミン酸
ナトリウムである.我々の栽培試験では,グルタミ
ン酸は化学肥料と同等の肥効を示す場合もあり,今
回の結果との違いはさらに検討する必要がある.コ
マツナ生育過程の観察では,
「味の素」区では N100
区よりも発芽∼生育初期に生育の遅れが目立ったが,
生育後期には旺盛な成長で N100 区に追いつく勢い
だったので,栽培期間が長い場合には「味の素」は
より効くのかもしれない.
N100 区と「味の素」区で,吸収窒素あたりの乾
物重(g DW/g N)は,それぞれ 70.8 と 71.4 と,ほと
んど同じだった.この結果は,①N100 区と「味の
素」区での生育の違いが窒素の吸収量の多寡に起因
すること,また,②「味の素」には窒素として作用
する以上の生育促進効果はないこと,を示している.
今後,
「味の素」の施用量を増やした場合,核酸を
主成分とする旨み調味料の窒素肥料としての効き方
について,さらに検討する予定である.
文献
1) 山縣真人・阿江教治・大谷卓(1996)作物の生育反
応に及ぼす有機態窒素の効果,土肥誌,67,345‒353.
写真 1.
「味の素」,
「丸鶏がらスープ」を与えて栽培したコマツナの様子.左から N0 区,味の素区,丸鶏区,N100
区.この写真は,図1に結果を示した播種前全量添加区の様子ではなく,それぞれの窒素源を 4 回に分けて分施し
た場合のものだが,肥料の与え方の違いは生育にあまり影響しなかった.
2