新井小学校 2月の予定 あゆみ学級 No.13 H27.1.29(木) 日 1 月 2 火 3 新入生保護 8 算数 計算の順序、決まり □を使った式・文章題 何算かな? 音楽 さようなら 卒業式の歌 思い出のアルバム(器) 体育 こいぬのマーチ (器) さようなら 泣いた赤鬼 送る会の歌 送る会の歌 長縄、マラソン、サッカー 生活 総合 定例研 あゆみ学級 1年 14:30 下校 1~3 年 14:30 下校 大桃・横尾・古 14:30 下校 4~6 年 1~6 年 2~6 年 1~6年 畑 14:30 下校 15:40 下校 13:15下校 当者研修午後 15:40 下校 9 10 11 12 13 3組 百人一首にチャレンジ 説明文を読もう(段落と要点) 九九にチャレンジ 掛け算 長さ、重さ比べ Let’s search for tomorrow(今月の歌) 図工 どんな計算になるのか な(文章題) 特別支援担 建国記念日 7 14 4年 委員会 1/2 成人式 1~4年 15 色を重ねて(スチレン版 色を重ねて(スチレン版 卒業制作 画) 画) 色を重ねて(木版画) 春を迎えよう(切り紙細 春を迎えよう(切り紙細 春を迎えよう(切り紙細工・ 工・折り紙細工) 工・折り紙細工) 折り紙細工) あゆみ6年生を送る会をしよう・6 年生の卒業を祝おう(プレゼント作り) 教室装飾 教室装飾 4 年二分の一成人式に参加し よう 6 土 5 時間授業 長縄大会 国語 5 金 1~6年 早いもので、6年生は、 「卒業」までの登校日が 34日となりました。2月は、6年生 を送る会に向けて各学年の合同学習に取り組みます。子ども達は、寒さに負けず、休み 時間は外で元気に過ごしています。うがいや手洗いをしっかりして、2月を元気に乗り 切っていきましょう。ご家庭でもご配慮、ご協力をお願いします。 2組 百人一首にチャレンジ 日記を書いてみよう 木 4 者説明会 寒さに負けず元気に過ごそう! 1組 説明文を読もう 水 22 1年 14:30 下校 1~3 年 14:30 下校 5・6 年 14:30 下校 1~6 年 2~6 年 15:40 下校 4~6 年 14:30 下校 15:40 下校 横尾 15:40 下校 16 17 18 6年 クラブ(最終) 職員会議 授業参観 社会科見学 1~3 年 あゆみ6年生 (大桃引率) 14:30 下校 を送る会(裏 (しおり参照) 4~6 年 面参照) 1年 15:40 下校 1・2 年 懇談会(最終) 14:30 下校 大桃・横尾・古 14:30 下校 15:20~ 1~6 年 2~6 年 畑 3~6 年 1~6 年 14:30 下校 15:40 下校 当者研修午後 15:40 下校 15:15 下校 23 24 25 26 27 朝会 委員会(最終) 6 年ワークショップ 特別支援担 1年幼稚園・ 1 日出張 19 3・4校時 20 21 28 6 年薬物乱用防止教室 吹奏 5 校時 保育園交流 楽部 定期 1年 1~4年 1・2 年 1~3 年 演奏 14:30 下校 14:30 下校 14:30 下校 14:30 下校 会 1~6 年 2~6 年 5・6 年 3~6 年 4~6 年 13:3 14:30 下校 15:40 下校 15:40 下校 15:40 下校 15:40 下校 0~ 裏面へ 1.ねらい *諸活動を通して、6年生がもうすぐ卒業することを知り、卒業を祝う。 (卒業おめでとう!) 2.日時・場所 2月20日(金) 13:35~15:15 あゆみ3組教室 13:35(5校時) 各クラスで学習活動参観 14:20 3組教室へ移動。トイレ休憩 14:30(6校時) 6年生を送る会(3組教室) 1.初めの言葉 2.歌『思い出のアルバム』3組リコーダー演奏 3.6年生の紹介・・・大桃、卒業生との思い出 4.校長先生のお話 5.6年生へのプレゼント贈呈(子どもから、保護者から) 6.6年生の発表(思い出の作文他) 7.3組と卒業生の思い出の曲演奏 8.歌『切手のない贈り物』 9.皆で握手(卒業おめでとう!・・・BGMさようなら) 15:10 10.終わりの言葉 15:15 15:20 各クラスで下校 懇談会(1年を振り返って担任から、保護者から) *保護者の方からも、一年を振り返って一言いただきたいと考えて います。よろしくお願いします。 2月20日の学習活動参観は、以下のような活動を計画しています。兄弟関係等い ろいろご都合があるかと思いますが、できるだけご出席くださるようお願いします。 懇談会は送る会終了後、そのままの形で行いたいと思います。懇談会中は、子ども 達は1組教室で待機するようにします。デイサービスや学童、お留守番をさせるお子 様については、その限りではありません。事前にお知らせください。送る会終了後か ら懇談会始まるまでのロスタイムをできるだけ少なくしたいと思います。ご協力よろ しくお願いします。欠席される場合は、事前に担任まで連絡をお願いします。 1月から、2・3組では『百人一首』、1組では『かるた』に取り組んでいます。 百人一首では毎回、「何枚取れたよ~。ハンターにやられちゃったんだ~。」と札を 取ることを楽しみながら、和歌独特のリズムや音に親しんでいます。次はどの歌か、 自分の札を見ながら真剣に耳を傾けます。正座がきついよ~と言っている子もいます が、少しずつ慣れてきているようです。静かな中での真剣勝負が毎回繰り広げられて います。 かるたでは、初めのうちは先生が読んでいましたが、少しずつ慣れてきて、読み手 を順番にやっています。何枚取れたかをみんなで数えます。何枚多かったか、一回目 と二回目の合計は何枚になるかなどを一緒に考えながら行っています。準備や後片付 けも自分たちでできるようになりました。
© Copyright 2024 ExpyDoc