安全な生活を送る

府中市立新町小学校
校長 須崎 和英
平成27年度 7月号
NO. 4 5 4 号
042-363-3908
http://www.fuchu13s.fuchu-tokyo.ed.jp/
今月の 【生活】 きれいな学校にしよう
【保健】暑さに負けない体を作ろう 夏休み
目標 【給食】 好き嫌いしないで食べよう
を規則正しく生活しよう。
安全な生活を送る
校長 須崎和英
今年度も3か月が過ぎ、梅雨の季節となりました。この間、5月には運動会があり6月には水
泳指導が始まるなど、さまざまな学校行事や学習を行ってきました。年度当初はまだ学校に慣れ
ていなかった子供たちも近頃は学校生活を順調に過ごしています。
学校生活に慣れてきたこのころに起きるのが、「廊下を走って友達と衝突してけがを負う」「遊
びなれた場所で転んでけがを負う」というような不注意によるけがです。慣れから生じる心の隙
間が事故を引き起こします。小さなけがのうちはまだいいのですが、不注意の期間が長引くほど
大きな事故とつながります。そのためにも日常で起きる「ヒヤリ!ハッと」を少なくすることが
肝要です。何事にも時間の余裕をもって、慎重にものごとをすすめさせたいと思います。
6月6日(土)には新町小学校PTA親児の会の皆様が中心になって防災訓練が行われました。
当日は他の行事と重なったため、参加者数が心配されたのですが多くの方に参加していただきま
した。校庭では火災発生時の通報の仕方や消火器の扱い方、煙が充満した部屋の中を通りぬける
体験や非常食の炊き出し等が行われました。消防署や警察署、市の防災課の方のご協力も得て内
容が濃い大変有意義な訓練だったと思います。昨年の6月には近隣の地区が大量の雹(ひょう)
による被害に見舞われたことがありました。「天災は忘れた頃にやってくる」という心の隙を戒
める言葉もあります。日頃から災害に備える心構えが大切だと思います。
私は日頃から「自分の命は自分で守る」ということを子供たちに伝えています。何か起きても
冷静に対処できる知識と技能をもつことが、これからの社会を生き抜くために必要なことと考え
ています。経験の少ない子供たちに教えるのは大人の責務。そのためにも大人自身、日常生活を
見直して、子供たちに範を示すことが大切だと考えています。
お知らせ
学校の様子を皆様にお知らせするホームページ
6月23日より学校生活や子供たちの様子をお知らせする「校長ブログ」を始めました。写
真2枚と簡単な紹介文ですが、その日に起きたことをお伝えしていきます。校長不在でない時
以外は基本的に毎日更新します、是時ご覧ください。閲覧は新町小学校ホームページから「校
長ブログ」
「校長ブログ ○月 NEW」をご覧ください。
また、他のページも更新しております。学校の様子や今年度の学校経営計画などをご覧いた
だけます。新町小学校のホームページは「府中市立新町小学校」で検索していただくか、
http://www.fuchu13s.fuchu-tokyo.ed.jp/ からご覧ください。
学校公開
6月20日(土)、多くの保護者・地域の皆様の参観、ありがとうござい
ました。当日の様子をお知らせします。
1年
エプロンシアターで「おむす
びころりん」を読み聞かせしま
した。 欲張りなおじいさんが
最後に「もぐら」になってしま
うところが教科書と違っていて、
子供達はびっくりしていました。
4年
2年
3年
よもぎ団子作りの事前学習で
社会では、スーパーバリュー
は、本の読み聞かせから作り方
に見学に行った結果をまとめ
を学習しました。自分たちで摘
ました。たくさんの工夫に気づ
んだ、校庭に生えているよもぎ
き、スーパーの秘密を考えるこ
から団子を作ることに期待と
とができました。
喜びを感じていました。
6年
5年
国語の「いろいろな意味を持
社会科「今井さんの1年間の米
つ言葉」では同じ発音でも意味
作り」では、米作りの大変さを
が違う言葉について考え、積極
学び、今の米作りの問題や米の
的に手を挙げて発表していま
大切さを学ぶことができまし
した。
た。
音楽
授業の始まりは、6月の歌
「地球をつつむ歌声」を歌い
ました。そして3年生は、リ
コーダー、4・5年生は、言
葉や楽器でアンサンブルの学
習をしました。
セーフティ教室
「武士があらわれて世の中は
どのようにかわったのだろう」
こんな問題をいろいろな資料を
もとに自ら考えて、ノートにま
とめることができました。
算数
図工
3年生では「たし算とひき算」
3 年生はのこぎりで切った角
材、5 年生は電動糸のこぎりで
の筆算、4年生では「1けたで
切ったベニヤ板をやすりがけ
わるわり算」の筆算の学習をし
しました。磨いた部分のすべ
ました。繰り返し練習し、正し
すべを楽しんでいました。
く計算できるようになってほし
いと思います。
生活指導部
担当
髙田
智紀
毎年、新町小学校では「セーフティ教室」として、以下の学習をしています。
低学年は府中警察署の職員から連れ去りなどから身を守る方法、中学年はアルソックの職員に留守番時の
危険から身を守る方法、高学年は NTT 東日本の職員にインターネットの安全な使い方について授業をしても
らいます。普段、家族や地域の方に見守られながら安心して生活をしていますが、いつ、どこに危険が潜ん
でいるか分かりません。セーフティ教室を通して、自分で自分の身を守る意識が高まればと思います。
3年生
「安全マップ作りをしました」
3年担任
西内
誠
新町小学校では、毎年3年生が、安全マップ作りの学習をしています。この学習の目的は、安全
マップを仕上げることだけではありません。
一番の目的は、児童自身が危険予知能力を身に付けることです。安全マップを作る作業を通して、
どういうところが危険かを判断する術を身に付けることができます。
①だれでも入りやすいところ。②周りから見えにくいところ。この条件が揃ったところが危険な場
所であるということを子供達は学習することができました。
研究主任
今年度の研究について
毛入手に
算数の研究も3年目をむかえました。今年度も引き
う研究主題で学習しています。続き、
「自分の考えをも
ち、ともに学び合う算数」とい昨年度は研究発表会に
大勢お手伝いいただきまして本当にありがとうござい
ました。
昨年度の研究成果として、
○算数が好きと答えた児童が77%から83%に
○算数が楽しいと答えた児童が78%が90%に
なったことがあげられます。
児童が分かり、楽しいと思えるような授業を目指し、
今年度も研究を続けてまいります。
早速6年生が研究授業に取り組みました。緊張しな
がらも大変生き生きと研究授業に取り組んでいまし
た。この1年間、どの学年も1回ずつ研究授業に取り
組みます。ほかの学年と下校時刻が違うことがありま
すので、よろしくお願いいたします。
浅尾
文
今月の行事予定
1
曜日
水
2
木
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
行事予定
安全指導 児童下校【13:20頃】
保護者会
14 時~(1/2/3 年)
・15 時~(4/5/6 年)
5 年セカンドスクール保護者説明会(15 時~)
都学力向上調査(5 年)
16
曜日
木
行事予定
児童下校【12:20頃】
17
金
終業式 児童下校【12:20 頃】
6 年日光林間学校前日健診 13 時半~
18
19
20
引き渡し訓練
21
委員会活動
22
児童下校【13:20頃】
23
着衣泳(全学年)学校保健委員会
24
25
26
27
クラブ
28
児童集会 縦割り遊び
29
歌声広場 給食終 地区班集会・集団下校 30
31
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
4年理科・社会科見学 3年自転車教室
7月9日(木) 1:30~会議室で
6年日光林間学校①
海の日 6年日光林間学校②
個人面談① 6年日光林間学校③
個人面談② 夏季水泳指導①
個人面談③ 夏季水泳指導②
個人面談④ 夏季水泳指導③検定日
個人面談⑤ 夏季水泳指導④
個人面談⑥ 夏季水泳指導⑤
個人面談⑦ 夏季水泳指導⑥検定日
個人面談⑧
個人面談⑨
学校保健委員会を開催いたします。
定期健康診断の結果からとらえる新町小学校の子供たちの様子について、養護教諭からお話させて
いただきます。また、学校医の先生方からもお話をいただきます。
出欠をいただきましたが、急の参加も大歓迎です。お誘い合わせの上ぜひご来校ください。
夏休みの予定
【個人面談】
7月21日(火)~31日(金)各教室
※日時は、担任によって設定が違います。ご協力よろしくお願いいたします。
【夏季水泳指導】 ※年度初めにお伝えした予定から変更があります。
◎7月22日(水)~7月29日(水)
2・3・4年‥‥ 9:00~10:30(受付 8:45~)
1・5・6年‥‥11:00~12:30(受付 10:45~)
◎8月20日(木)~25日(火)
1・5・6年‥‥ 9:00~10:30(受付 8:45~)
2・3・4年‥‥11:00~12:30(受付 10:45~)
【合唱団練習・NHK コンクール】
8月 1 日(土)NHK合唱コンクール東京都予選です。また、8月23 日(日)に青少年音楽祭に出演予定です。
当日までの練習も予定されています。
【ソフトバレーボール】
8月22日(土)に総合体育館で市内の他の学校の子供たちと対戦します。練習も予定しています。
2学期当初の予定
8月27日(木) 始業式
28日(金) B時程
31日(月) B時程
B時程
4時間授業(12:20完全下校)
4時間授業(12:20完全下校)
4時間授業(12:20完全下校)