バンクーバー震災復興絆プロジェクトの皆様 北原良訓様 3月11日

バンクーバー震災復興絆プロジェクトの皆様
北原良訓様
北原様,お変わりございませんか。先日は,荒浜小学校いにご来校いただきありがとうご
ざいました。皆さまから頂戴した義援金は,9月6日に行われる荒浜学区民大運動会に有効
に使わせていただきます。皆様にもよろしくお伝えいただければ幸いです。
平成27年8月7日
仙台市立荒浜小学校 校長 櫻場 直志
【平成22年度】在籍数91名
ある日の荒浜小学校と周辺の様子。仙台市で最
も海に近く,夏場には海水浴客でにぎわう地域で
した。子供たちは,隣の東六郷小学校の子供たち
と様々な交流学習を続けていました。荒浜地区で
は,ボートを協力して組み立て,貞山堀に浮かべ
貞山堀でカヌー教室
BFCパレード
て楽しいひとときを過ごしました。昭和31年か
ら続いている少年防火クラブ(BFC)の活動で
は,町内をパレードし,住民の方々からも大きな声援を受けました。現在,仙台市教育委員会の
教育施策の柱は ,「地域と共に歩む学校づくり」です。まさに具現化していた学校であると感じ
ました 。「地域に支えられる学校,地域の中で育つ子供たち」だったのです。
3月11日14時46分地震発生
15時55分津波襲来
翌週には ,卒業式を控え ,卒業生は奉仕活動を毎日続けていました 。
良き伝統を後輩たちに残そうと活動していたのです。地震が起きたの
は,そんなときでした。
発生後,子供たちや多くの住民を学校の校舎や屋上に避難させまし
た。高さ10メートルもの津波が,15時55分荒浜地区を襲いまし
た。あっという間に多くの家屋は流出し,学校は孤立することとなり
ました。凍える寒さを互いに励ましながら耐えました。17時30分頃より,屋上から子供たち
の救助が始まりました。翌日13日の5時をもって,小学生は全員救出されました。あたりが明
るくなり,周辺の様子が見えてきました。校舎の西側にあった体育館
には ,たくさんのがれきが集まっていました 。体育館へと続く階段は ,
途中でなくなり,避難してきた方の車がひっくり返っていました。1
階の1年生の教室をのぞきました。廊下には,車が3台折り重なって
いました。下の方の2台は学校の職員の車ですが,一番上の車はどこ
から来たのかわかりません。一瞬で思い出深い教室は,無残な姿に変
わってしまいました。
1 被害の概要 ※平成23年3月11日時点(一部後日確認したものを含む)
(1)人的被害(児童,保護者,地域住民,教職員)
① 死亡児童 当時3年生 女子 1名
② 死亡した保護者(両親2家庭,父又は母の死亡3家庭)※ 荒浜住民186名死亡
-1-
(2)校舎や施設の被害
①1階 水没 窓・ドアすべて破損 廊下に車複数台,流木多数 給食設備 被害甚大
②2階 床上数十㎝浸水 流木・汚泥多し
③3階~4階 水害はないが避難場所として提供 緊急物資等散乱 非常トイレ設置
④体育館 ドアや壁等の破損多し(平成25年5月解体完了)
⑤プール プールの構造が大破 ポンプ室など関連施設流出(平成25年5月解体完了)
【平成23年度】在籍数56名
○4 月 1 9日 東 宮 城野 小 学 校の 校 舎の 一部 を借 りて ,学 校が 再開
することとなりました 。新入学児童は ,13名の予定者から5人( 入
学 後1 名 転 出の た め 4名 と な る) に なっ てし まい まし たが ,入 学式
を無事行うことができました。いよいよ荒浜小学校の再開です。
○スクールバスの運行 ○東宮城野小との交流学習
【平成24年度】在籍数47名
平成 25年2月1 7日体 育館とプールとのお別れ会を行いました。震
災から 2年。建物の 老朽化 が進み,倒壊等の危険性が増したからです。
当日は ,400名以 上の関 係者が集まり,子供たちや地域に貢献してく
れた施 設に感謝しま した。 震災以来,初めて校舎に入る子供も多く,校
舎内に 残っていたノ ートや 理科セットなどを手に取って,懐かしそうに
ながめていました。校舎は,当面,避難場所として使用します。
【平成25年度】在籍数37名
東宮城野地区で3回目の入学式を行いました 。今年度は4名の男子が入学しました 。児童数は ,
全校で37名となり,昨年度より10名少なくなりました。児童数が減って,少し寂しく感じま
すが,子供たちは,一段と元気になりました。
平成24年度から始まった「東荒(とうこう)まつり」も2年目を迎えました。互いの良さを
出し合いあちらこちらから「おもしろい 」「楽しい」との子供たちの声が聞かれました。
夏休みの8月21日~22日には,荒浜サマースクールを開催しました。夏休みだからこそで
きる普段体験できない活動を毎年展開しています。
【平成26年度】在籍数23名 ・・・・ここからはプレゼンを交えて。
14名の卒業生を 送り 出し,今年度は23名の児童,16名の職員で
スタートしました。新入学児童がいないのが残念でした。23名の児
童は,南小泉JR仮設住宅や荒井の東通仮設住宅,その他の借り上げ
住宅等から通って来ています。21名がスクールバスを利用していま
す。26年度は,新たな防災教育,東宮城野小との交流(児童職員共
に)の更なる推進を基盤に教育活動を続けました。
バス通学
普段の授業
学生ボランティア
全校荒浜探検 5/8
【平成27年度】在籍数16名
3月に3名の卒業生と4名の4年生が七郷小学校(統合先)に転出し,在籍数は16名と
なりました。14名が現在も朝夕2系統のスクールバスで通学しています。東宮城野小学校
に間借りして,5年目を迎えました。また,16人中11人が現在も仮設住宅(含借上賃貸
住宅)に住み,1名が公営復興お住宅へ移転,4名が自宅再建を果たしています。子供たち
にとって楽しい1年になるよう ,教育活動を進めてまいります 。今年度の学校行事の目玉は ,
夏の林間学校,秋の学区民大運動会(5年ぶりに実施します)
-2-