2015年度日本陸上競技連盟 B 級公認審判員資格取得者講習会開催について 一般財団法人 福岡陸上競技協会 (一財)福岡陸上競技協会(以下 福岡陸協)は、新規の審判員を募集いたします。 募集対象者(1997 年 4 月 1 日以前に生まれた方)は、下記にあげる方々です。 1 日(約 3 時間程度)で講習会を終わりますので、ふるってご参加ください。 ① 陸上競技に興味を持っている方 ② 高校・大学で選手として活動してきたが、今後は審判員として競技に参加したい方 ③ 学校(少・中・高)に教諭として就職され、陸上部の顧問となった方 また、新に陸上部の 顧問になられた方 日時・会場 *実技講習会は下記の会場にて実施いたします。都合がよい会場で受講できます。 4月 5日(日) 九州都市対抗 日 10時開始 大牟田御大典記念グラウンド(本部前集合) 4月 5日(日) 県春季記録会 〃 嘉麻総合グラウンド陸上競技場( 〃 ) 4月12日(日) 西日本記録会 〃 博 多 の 森 陸 上 競 技 場( 〃 ) 4月19日(日) 朝日記録会 〃 鞘 ヶ 谷 陸 上 競 技 場( 〃 ) 4月19日(日) 朝日記録会 〃 博 多 の 森 陸 上 競 技 場( 〃 ) 4月29日(日) 納戸記念陸上 〃 久留米スポーツセンタ-陸上競技場( 〃 ) 6月 7日(日) 北九州市民選手権 〃 鞘 ヶ 谷 陸 上 競 技 場( 〃 ) 程 各会場とも 講習開始時間の5分前までに受付を行ってください。 目安となる日程 10 時 ~ 11 時 30 分 講 話 ・一般的な規則について 競技会全般 トラック競技 フィールド競技 その他 11 時 30 分 ~ 12 時 30 分 実技講習 ・行われている競技会全般を見ながら 研修する 12 時 30 分 ~ 13 時 登録手続きについて 意向調査(競技会の審判として) 持 参 品 ・筆記用具 (黒のボールペン) ・写真1葉 サイズ(横 3.2cm×縦 4.2cm) *裏面に記名をしてください *写真は必ず小袋に入れてください(小袋に記名をしてください) ・納入金 【内訳】 合 審判手帳 350円 胸章カード 540円 バ ッ ジ 300円 計 1190円 *釣り銭がないようにご準備ください。 納入金は記名した袋に入れて提出してください。 ・返信用封筒(長形 3 号)(手帳・胸章カードを入れて返信をするため) * 返信先を記入し、140円切手を貼付してください。 ・登録料 3000円 * 公認審判員の資格条件として福岡陸協へ団体登録か個人登録が必要です。 今回の講習会だけで審判員になれるわけではありません。必ず登録を行ってください。 登録方法については講習会当日に説明致します。 * 講習会をうければ、毎年審判が出来るのか 講習会を受講しても資格決定ではありません。 講習会終了後は所定の手続きで1年間は問題ありませんが、必ず既得者審判講習を毎年受講し、 引き続き登録を行っていただくことで継続となります。 登録がない場合は、審判資格が剥奪となります。 (特別な理由を除き) * 他県へ転居しても審判員として継続をしたい場合 必ず、福岡陸協へご連絡をください。 福岡陸協から転居先陸協へ「移籍」願いを出しますので、継続して審判員が出来ます。 * ルール・ハンドブックを購入したい。 各書店で注文となります。 料金は ルールブック 1800 円程度、ハンドブック 1700 円程度 以 上 【資料】B級公認審判員取得のためにはどうすればいいのでしょうか? ・18歳以上であること ・陸上競技(ジョギング等)のクラブの登録会員であること。クラブに所属しない場合は各加盟団体の登 録競技者(直接、陸上競技協会の会員になること)であること。 ・実際に競技しなくとも、以上のいずれかの方法で日本陸上競技連盟に登録されなくてはなりません。 ・福岡陸上競技協会が主催する新規取得者対象の講習会(上記の日程のいずれか)を受講し,実技研修を 受けて一定の基準に達した者が日本陸連に対して公認審判員として報告され,日本陸連から委嘱を受け ることになります。 ・日本学生陸上競技連合に登録している学生競技者は,日本学生陸上競技連合が主催する講習会もしくは, 福岡陸上競技協会の講習会を受講することで取得できます。 ・講習会の経費は,加盟団体によって違いますが福岡陸上競技協会の場合 500 円(資料代等)です。 資格が認定されると,公認審判員証(審判手帳),審判員章(胸章),審判員バッジ等で 3,000 円程度必 要になります。 [参考文献] 陸上競技ルールブック’ 2015 年版 1,800 円 陸上競技審判ハンドブック 2015 年版 1,700 円 いずれも 「ベースボールマガジン社」 〒 101-8381 東京都千代田区三崎町 3-10-10 以上の本は,必携なので購入してもらうことになります。出版社が変わり,町の書店でも購入が可能にな りました。。 (審判講習会々場での予約は行いません。ご了承ください。 ) 審判の任に当たるスタイルは,紺のブレザー,グレーのズボン(女性はスカート,キュロットも可),ネク タイ着用が標準となっており,夏季は開襟シャツ,ポロシャツも可です。 取得後,各加盟団体指定の帽子・ 名札・雨具(防寒具)などの販売もあります。 資格を取得しても,登録会員・登録競技者でなくなった場合は,資格を失効します。 年度の始め(地域によってはトラックシーズン前=年度末)に行われる,そのシーズンのルール修改正等 を伝達する審判講習会を受講しないと昇格や競技役員の委嘱ができないことがあります。 「参考」2013 年度公認審判員数 級 S級 性別 全 国 福岡県 A級 B級 合 計 男 女 男 女 男 女 男 女 総計 4,438 151 8,440 892 18,374 4,531 31,252 5,574 36,826 146 7 282 33 578 186 1,006 226 1,232 ※参考資料は,公益財団法人日本陸上競技連盟 競技運営委員会審判部ホームページから引用しました。 ※全国の公認審判員数は,2013 年度末の数字です。 福岡陸上競技協会では,高齢化が進み全国規模の大規模競技会の開催が困難になりつつあります。そのた めに,多くの公認審判員の養成が急務です。多くの皆さまに公認審判員の資格を取得していただきたいと思 います。 ※問い合わせ先 福岡陸上競技協会 事務局 ℡ 092-474-0002
© Copyright 2024 ExpyDoc