第 02 講 近代イスラーム大帝国の盛衰 ① ソグド人の中心都市であった

第 02 講
①
近代イスラーム大帝国の盛衰
ソグド人の中心都市であったサマルカンドは、16 世紀にイル=ハン国から自立、建国され
たティムール帝国の都として栄えたが、アフガン族の侵入によって破壊された。
(3箇所)
②
ティムールがアンカラの戦いで破った国はどれか、1つ選べ。
A:サファヴィー朝
③
④
B:オスマン帝国
C:明
D:ムガル帝国
ティムール帝国の文化として正しいものを1つ選べ。
A:トルコとイランの文化が融合した
B:シーア派の文化が繁栄した
C:中国文化と積極的に取り入れた
D:他教徒へのジズヤを廃止した
サファヴィー朝に関して、正しい文を1つ選べ。
A:サファヴィー朝成立当時、イランの住民の多くはゾロアスター教徒であった。
B:サファヴィー朝は、新都バグダードに、壮麗なモスクを建設した。
C:全盛期のアッバース 1 世は、イェニチェリを創設した。
D:18 世紀前半のアフガン人の侵入によりサファヴィー朝は滅亡した。
⑤
⑥
サファヴィー朝が建国された時の世界の動きについて、正しいものを選べ。
A:奴隷王朝が成立した。
B:明が滅亡した。
C:琉球王国が繁栄した。
D:江戸幕府が鎖国を始めた。
サファヴィー朝滅亡後、イランに登場した王朝を年代順に並べ替えなさい。
A:カージャール朝
⑦
B:パフレヴィー朝
C:アフシャール朝
ムガル皇帝とその業績についての文として、正しいモノを1つ選べ。
A:ティムールの子孫であったバーブルは、サファヴィー朝を破って建国した。
B:3代アクバルは、デリーからアグラへと遷都し、ヒンドゥー教徒を迫害した。
C:5代シャー=ジャハンは、アグラに妻の墓廟としてタージ・マハルを造営した。
D:6代アウラングゼーブは、ヒンドゥー教徒に課された人頭税(ジズヤ)を廃止した。
⑧
14~17 世紀のインドについて、正しい組み合わせを1つ選びなさい。
A:トゥグルク朝-都はカルカッタ
B:アクバル-パーニーパットの戦いで勝利
C:マラーター-インド西北部のヒンドゥー教徒
D:ナーナク-ヒンドゥー教とイスラーム教を融合
⑨
インド=イスラーム文化の具体例として正しくないものを、次のから 1 つ:選べ。
A:シク教
⑩
B:ウルドゥー語
C:ジャイナ教
D:ムガル絵画
(あ)を都としたオスマン帝国は、(い)半島の制圧に乗り出し、この頃に(う)が創設
された。正しい組み合わせを1つ選びなさい。
⑪
A:アンカラ・イベリア・イェニチェリ
B:アンカラ・バルカン・マドラサ
C:エディルネ・イベリア・マドラサ
D:エディルネ・バルカン・イェニチェリ
1453 年にコンスタンティノープルが陥落した時の皇帝は誰?
A:ウルグ=ベク
⑫
B:アッバース 1 世
C:ムラト1世
D:バヤジット1世
B:ウィーン包囲
C:アンカラの戦い
D:レパント海戦
オスマン帝国が最初にカピチュレーションを与えたヨーロッパの国はどこか。
A:フランス
⑮
B:セリム1世
オスマン帝国が覇権を握り、衰退を始める過程の出来事で、3番目にくるものを選べ。
A:メッカ占領
⑭
D:ホスロー1 世
オスマン帝国の皇帝の即位する順番、3番目にくる人物を選べ。
A:スレイマン1世
⑬
C:メフメト 2 世
B:イギリス
C:スペイン
D:オランダ
オスマン帝国から現在のトルコ共和国までの首都の移り変わりとして、正しい変化を示し
ているモノを1つ選びなさい。
A:ブルサ
→
アンカラ
→ アドリアノープル
B:ブルサ
→
イスタンブル
→
アンカラ
C:アドリアノープル
→
カイロ
→
D:アドリアノープル
→
イスタンブル
イスタンブル
→
バグダード