そ うい う意 味 で 現 実 問 題 と して い え ば,有 益費 償 還 請 求 と い う問 題 は,小 作 人 が 土 地 改 良 事 業 に参 加 して い くか ぎ りで は45年 の農 地 法 改 正 以 降,と くに50年 の利 用 増 進 事 業 の 発 足 以 降,本 来 な ら新 しい小 作 地 で 問 題 にな るは ず な の だ が,し か し こ れ らの新 しい 小 作 地 は 地主 が 土 地 改 良 費 の負 担 を す るの で 問題 に な りえ な い。 しか もそ うい うよ うな ム ー ドが 古 くか らの 小 作 地 にす で に影 響 を及 ぼ して い る ことで, そ こま で も有 益 費 問 題 は事 実 上,ど ん どん 解 消 して い って い る とい うふ うに私 に は 思 え る。 そ うい う実 態 の方 が,は た して賃 貸 借 慣 行 の適 正 な形 成 と い う観 点 か ら し て い い か とい う こ とで,む しろ 問 題 で は な いか と思 う。 私 は,有 益 費 問題 だ け を独 立 に扱 うの は疑 問 で,賃 貸 借 の 期 間,賃 料 水準 な ど も 一緒 に ,か つ,小 作 地 の タ イプ別 に 日本 の 農 地賃 貸 借 の あ り方 と して 検 討 す る こ と が 必 要 で,小 作 料 が む しろ上 が りす ぎ て い る現在,そ うい う広 い見 地 の な か で有 益 費 の こと も考 え る ことが い つそ う重 要 に な って い る と思 う。 (5)地 梶井 主 参 加 の実 態 と小 作 料上 乗せ 例 えば 新 潟 の 白根 が そ うで し ょ う。地 主 負 担 で 土 地 改良 事業 をや った けれ ど も,小 作 料 に事 業 費負 担 を 上乗 せ して,ポ 中須 ンと上 げ ち ゃった と い うケ-ス もあ る 。 ち ょっと 確 認 だが,い ま 話題 に な った5の(3)の と ころ は,実 態 は ま た実 態 の 話 で,こ の 書 き方 は一 般 論 と して い え ば,所 有 者 が土 地 改 良 に 参加 した場 合 に, 負 担 金 の 全 部 ま た は一 部,一 定 の金 額 を小 作 料 水 準 に上 乗 せ を して賃 借 人 に負 担 さ せ る とい うこ と 自体 は,き わ め て 当然 の こ とで は な いの か 。 島本 標 準 小 作 料 は改 良 後 の土 地 条 件 で 定 ま って しま う。 そ れ に さ らに工 事 費 を 上 乗 せ す る,あ る い は半 分 もた せ る とい う事 態,そ うい う こ とを 書 いて あ る。 従 前 の小 作 料 に 改 良 分 を 上 乗 せ す る とい う こ とは,当 然 改 良 後 の標 準 小 作 料 の 中 に 織 り 込 まれ て い る。 それ に さ らに工 事 費 を上 乗 せす る と い う意 味 だ。 中須 そ の 実 態 的 水 準 と して も,本 来 ど うい う水準 が正 しいの か わか らな いけ れ ど も,と に か く適 正 な水準 か らみて 明 らか に高 い負担 を,賃 借 人 に させ て い る と い 22 うケ ース だ ね 。 稲本 中 江 さん,こ れ は いず れ に して も,有 益 費 に は関 係 な い問題 で,小 作 料 水 準決定の方法の問題だ。 石井 耕 作 権 と所有 権 との 関係 が,ど の よ うに調 整 され るべ きか とい う問題 だ 。 田代 現 実 に地 主 が3条 資 格者 に な って土 地 改良 をや る と い うの が い ち ば ん 起 こ りうるケ ー スだ 。 しか も事 業 費 の 回収 は 小作 料 の ほ うで や る と い うケー ス の ほ うが, これ か ら起 こる実 態 的 な 有 益 費 問 題 の ケ ー ス と して,い ち ば ん多 くな る ん じゃな い か 。小 作 人 が3条 資 格 者 にな って 土 地 改 良 を や る とい うケ-ス が 広 汎 に な れ ば,話 は別 になって くる と思 うが,現 実 に はそ うで ない の で い ろ い ろ 問題 が 起 こ って くる。 そ れ に対 す る歯止 め も必 要 で は な いか と思 う。 石井 い ま島 本 さん が い った よ うに,改 良 後 の あ るべ き小作 料 は これ で あ る と い うこ とで,改 良 後 の条 件 で小 作 料 を上 げ て しま う。 そ の うえ に さ らに地 主 が 払 って い る土 地 改 良 費 を お まえ 払 え とい って しま うな らば,小 作 人 負 担 で ま る ま る地 主 が も うけ る こ とに な る。 そ うす る と退去 す る とき小 作 人 は,お れ が い ま まで 払 っ た改 良 投資 を返 して くれ とい う問題 が 当 然起 こ って くる と い わ ざ るを え な い。 こ う して, 本 来 は有 益 費 償還 の 問題 と は全 く逆 の 問 題 が 起 こ り う る こ とが,ま す ます 広 汎 に ひ ろが りつ つ あ る。 この こと の方 が む しろ現 在 の 問題 に な りつ つ あ るの だ と私 は思 う。 中須 しか しそ う い う例 とい うの は 全 国 的 に広 くひ ろが りつつ あ るの か 。 中江 未 墾 地 開 発 な ん か の例 が そ うで し ょ う。 田代 地 主 は非 常 に地代 が安 くて,事 実 投 資 した もの が 回 収 で きな いか ら,ま る ま る回収 した い とい う気 持 が あ りあ り とあ る。 中須 常 識 的 に考 えて,小 作 料 が上 が った うえ に,さ らに負 担 金 も払 い ます とい う人 の い い賃 借 人が,広 汎 に い る とは 思 え な い けれ ど も… … 。 石井 そ うで は な い 。 そ う しな けれ ば借 地 が で きな い か ら,借 人 が 我慢 して 地主 の要 求 に 応 ず るの で あ る。 中須 要 す る に小 作料 水準 の問 題 で,需 給 関 係 で 小 作 料 が上 が って 形 成 され る と 23 い う こ とか 。 石井 だ か ら小 作 料 を 上 げ る た め の 口 実 と して,土 地 改 良 投 資 を地 主 が 使 って い る と い う こ と か も しれ な い 。 (6)改 島本 良前後の地代水準 改 良 の 効 果 が,実 際上 小 作 料 と して そん な に大 き くは 出 て こな い。 だか ら 当然 そ れ で は償 還 金 は払 え な い 。 そ こで少 な く と も毎 年 の 公 庫 の 償還 金 ぐ らい は, 上 積 み した い と い う こ とに な る 。 石井 本 来 な ら,投 資 と小 作 料 の増 額 が 見 合 うはず で あ る に もか か わ らず,実 際 に は それ だ けの 増 収 効 果 が な い か ら,そ れ を損 失 と地 主 が 感 じて しま う。 だ か らそ うい う こと に な る。 田代 開 発 地 域 の 中 で,地 主 が 非常 に 強 くて 山持 ちで,そ の人 を なん とか説 得 し て事 業 に参 加 して も らった とい うよ うな と ころ が 多 い。 そ こで こん な高 い地 代 はお か しい じゃな いか と い う問 題 を 投 げ か け な けれ ば,そ の ま ます っと そ う い う論 理 が 通 って い く。 た とえ ば私 ど もが 調 査 した 五 條 吉野 とか丹 波 の 国営 開発 で も,や や そ うい う傾 向が みえ て きて,そ うい うの はお か しいん だ とい え ば納 得 はす る けれ ど も, 問 題 を 提起 して い か な い とい け な い。 ただ,そ の 問 題 が す べ て,有 益 費 の 中 に含 ま れ るか ど うか は別 だ 。 石井 栃 木 県 の 国営 ・塩 那 台 地 の 小 作 料 水 準 に もそ うい う問 題 が あ った 。 梶井 これ か らの 問 題 と して,い ま まで にす で に小 作 人 が3条 資 格 者 で や った 土 地 改 良 は い っぱ いあ るわ けで,従 来 は む しろ そ れが 支 配 的 だ った。 その 小 作 が 解 約 に な っ た場 合 と い うの が,こ れ か ら出 て き う る。 そ う した場 合 に ど うな るか と い う 問 題 が あ る。 白根 の 場 合 は,農 業 委 員 会 で 標準 小作 料 を,そ うい う計 算 で決 め て しま った 。 島本 そ うい う意 味 で は,小 作料 水準 の 話 な の だ か ら,内 容 的 に は工 事 費 負担 を 転 嫁 して い る の だが 有 益 費 問題 を す り抜 け て しま って い る。 24
© Copyright 2024 ExpyDoc