平成27年 路線価の概要

平成 27 年
路線価の概要
平成 27 年路線価の概要
平成 27 年
路線価の概要
大都市圏を中心に路線価は上昇。
路線価とは
商業地では公的価格と実際の取引価格が大きく乖離する傾向
7 月1日、平成 27 年の路線価が国税庁より発表されました。※1
があるため注意が必要です。(図表-1)
路線価は、相続税や贈与税の算定基準となるもので、宅地の価
図表-1
額がおおむね同一と認められる一連の宅地が面している路線ごと
土地の一物四価
に設定されます。
路線価は、路線に接する宅地で次に掲げるすべての事項に該
時価
公示価格
当するものについて、売買実例価額、公示価格、不動産鑑定士等
による鑑定評価額、精通者意見価格等を基として国税局長がその
×0.8
路線ごとに評定した一平方メートル当たりの価額です。
固定資産税
評価額
(1) その路線のほぼ中央部にあること。
路線価
(2) その一連の宅地に共通している地勢にあること。
(3) その路線だけに接していること。
(4) その路線に面している宅地の標準的な間口距離及び奥行
く
平成 27 年度路線価の概要
標準宅地の価格は全国平均で対前年比 0.4%マイナスと 7 年
距離を有する矩形又は正方形のものであること。
連続で下落しました。下げ幅は前年(-0.7%)と比較して 0.3 ポイン
土地の「一物四価」
ト縮小し地価の底打ち傾向がみられました。
土地には、①時価、②公示価格、③固定資産税評価、④路
前年を上回ったのは 10 都府県で、前回の 8 都府県より増加し
線価と異なる 4 つの価格が存在します。これを土地の「一物
ました。上昇したのは、震災復興による宮城県、福島県、観光客増
四価」といいます。このように一つの資産である土地に複数
による沖縄県の他は、東京都、大阪府、愛知県、神奈川県、千葉
の価格が存在するのは、国、売買当事者、マーケット、地方
県、京都府、埼玉県と全て三大都市圏内に存する都府県であり、
自治体等がそれぞれの意図、目的に従って独自の基準で土地
都市部の地価上昇が全体を引き上げる形になりました。 (別表
の価格を評価するためです。従って、この 4 つの価格はそれ
-2)
ぞれ価格水準が異なります。
時価を除く 3 つの公的価格(地価公示、固定資産税、路線
全国一位の路線価は
価)のうち最も基本となるのが公示価格です。地価公示法に
全国で最も高額な路線価は、前年に引き続き東京都中央区
おいて、土地取引に当たっては公示価格を指標として取引を
銀座 5 丁目の中央通り沿いの文具店「鳩居堂」前の路線価で
行うよう努めなければならないとされています。公示価格を
した。今年は 1 ㎡当り 2,696 万円となりました。なお、同地
100 とした場合、固定資産税評価額は 70、路線価は 80 の水
点のピークは平成 4 年の 3,650 万円/㎡で、今年度の路線価
準に設定してあります。従って、対象不動産の前面路線価を
は当時の約 74%の水準です。鳩居堂前の路線価推移は(図表
0.8 で割り戻せば対象不動産の公示価格水準の価格を求める
-3)の通りで、平成 26 年に上昇に転じた後、平成 27 年は引き続き
ことが出来ます。ただし、高度利用が可能な土地、特に高度
上昇し、+14%の上昇幅となりました。
※1 個別地点の路線価は国税庁 HP「財産評価基準書」にて閲覧可能。
http://www.rosenka.nta.go.jp/
東京国税局所管内における最高路線価
また、(図表-5)は、同じく全 84 ヶ所の税務署管内における最
(図表-4)は、東京国税局所管内に存する全 84 ヶ所の税務
高路線価のうち変動率順に上位 5 ヶ所を表示したものです。銀
署管内における最高路線価のうち上位 10 ヶ所を表示したも
座、青山、新宿といった都心部の一般高度商業地が大きく上昇し
のです。上位の順位は昨年と変わらず、いずれの地点も昨年と比
ていることがわかります。
較して上昇しました。
図表-2
標準宅地の対前年変動率
(%)
2.5
2.3
■三大都市圏
2.1
1.0
0.6 0.5
0.3 0.3
0.1 0.1 0.0 0.0
▲average -0.4
-0.5 -0.6
-0.7 -0.8
-0.9 -0.9 -0.9 -1.0
-1.1 -1.1 -1.1
-1.4 -1.5
-1.6 -1.7 -1.7
-1.9 -1.9 -2.0 -2.0
-2.1 -2.1
-2.4 -2.4 -2.5
-2.6 -2.6 -2.7 -2.7
-2.9 -2.9
-3.4 -3.5
-3.6
-4.6
宮 福 東 愛 神大沖 千京埼 福滋岡 奈兵熊 広静富 長徳岐 北岩石 山三茨 長群大 新高栃 香福 宮愛山 山和島 青鹿佐 鳥秋
城 島 京 知 奈阪縄 葉都玉 岡賀山 良庫本 島岡山 崎島阜 海手川 形重城 野馬分 潟知木 川井 崎媛梨 口歌根 森児賀 取田
県 県 都 県 川府県 県府県 県県県 県県県 県県県 県県県 道県県 県県県 県県県 県県県 県県 県県県 県山県 県島県 県県
県
県
県
出所:日本経済新聞
図表-3
銀座鳩居堂前路線価
(千円/㎡)
路線価
変動率
40%
35,000
30,000
26,960
30%
25,000
14%
20%
20,000
10%
15,000
0%
10,000
-10%
5,000
-20%
-30%
0
H19
H20
H21
H22
H23
H24
H25
H26
H27
平成 27 年路線価の概要
図表-4
H27
東京国税局各税務署管内における最高路線価(価格順)
(千円/㎡)
26,960
23,600
①京橋税務署 中央区銀座5丁目 (銀座中央通り 鳩居堂)
20,990
19,690
②麹町税務署 千代田区丸の内2丁目 (大名小路 丸ビル)
18,640
17,040
③新宿税務署 新宿区新宿3丁目 (新宿通り 高野ビル)
16,800
15,200
④四谷税務署 新宿区新宿3丁目 (新宿通り 紀伊國屋書店)
15,920
14,560
⑤渋谷税務署 渋谷区宇田川町 (渋谷駅側通り Qフロント)
15,040
14,080
⑥日本橋税務署 中央区八重洲1丁目(外堀通り)
⑦芝税務署 港区新橋2丁目(新橋西口駅前広場通り)
⑧麻布税務署 港区北青山3丁目(青山通り)
H26
8,800
7,970
8,320
7,480
⑨豊島税務署 豊島区東池袋1丁目(グリーン大通り)
7,350
6,900
⑩横浜中税務署 横浜市西区南幸1丁目(横浜駅西口バスターミナル)
7,130
6,660
・東京国税局に存する全84ヶ所の税務署管内における最高路線価のうち価格順で上位10ヶ所を表示した。
出所:国税庁
図表-5
東京国税局各税務署管内における最高路線価(変動率順)
(%)
14.2
①京橋税務署 中央区銀座5丁目 (銀座中央通り)
11.2
②麻布税務署 港区北青山3丁目(青山通り)
③四谷税務署 新宿区新宿3丁目 (新宿通り)
10.5
④芝税務署 港区新橋2丁目(新橋西口駅前広場通り)
10.4
⑤新宿税務署 新宿区新宿3丁目 (新宿通り)
9.4
・東京国税局に存する全84ヶ所の税務署管内における最高路線価のうち上昇率順で上位5ヶ所を表示した。
出所:国税庁
©Toyo Property Co., Ltd.