中国語 I (コミュニケーションA・B)と同様に、ピンインに慣れながら、基本的

5127
5128
コミュニケーション中国語 AⅡ
担当教員名
戴
劉
智軻
争
授業概要
中国語 I (コミュニケーションA・B)と同様に、ピンインに慣れながら、基本的な口頭
表現を学んでいきます。ネイティブの発音を正しく理解し、中国人に通用する発音や表現
の習得を目指します。
なお、中国語 II (読解)、中国語 II (作文)、中国語 II (コミュニケーション A・B)は、
引き続き中国語 I と同じ教科書を使って授業を進めます。
到達目標
・普通話(標準語)による簡単な日常会話を正確に理解できるようになる。
・普通話による簡単な意思表明、状況説明ができるようになる。
・学期終了時、HSK2 級以上に合格できる実力を身につける
授業方法(展開)
この授業では大体次の順序で進めていく予定です。1.新出単語の発音、意味を、練習
を重ねることで再確認する。2.関連単語の補充。3.置き換え練習等を通じて新出文型を
再確認する。4.会話練習を通じて、単語、文型の活用を目指す。
準備学習(予習・復習)の内容と分量
新出単語、基本文型をしっかりと記憶すること。
関連科目・知識・スキル
中国語Ⅱ(作文)/中国語Ⅱ(読解)/中国社会・文化入門Ⅱ
成績評価
期末テスト(70%)+小テスト(10%)+授業態度(宿題等 20%)
教科書・参考書など
<教科書>『漢語教程1』
<中国語辞典>小学館『中日辞典』など。
履修上の注意事項
・ しっかりと復習をすること。教科書にこだわらず、語彙量を意欲的に拡大すること。
・ クラスの再編成(レベル別編成)を行ないます。授業スケジュールはあくまでも目安
であり、クラスの状況によってはもっと早く進んだり、ゆっくり進んで予定通りに終わら
ない場合もあります。教科書が早く終わった場合の補充テキストについては授業内に指示
します。
授業の柱(単元)と授業スケジュール
第 1 回
16 課 「A は B だ」という文(Ⅱ)/前置詞「~から」
第 2 回
17 課 時間の言い方
第 3 回
18 課 主語・述語・目的語・修飾語・副詞的成分
第 4 回
19 課 選択疑問文/兼語文
第 5 回
20 課 年・月・日・時間の言い方
第 6 回
21 課 形容詞述語文/動詞の重ね型
第 7 回
22 課 方位を表す語/存在を表す文
第 8 回
23 課 動作の進行
第 9 回
24 課 6 種類の疑問文
第 10 回 25 課 程度補語/前置目的語
第 11 回 26 課 助動詞
第 12 回 27 課 動作の完了
第 13 回 28 課 文末助詞「了」
第 14 回 29 課 動作がまもなく発生することを表す文
第 15 回 30 課 復習
学生への一言
語学の勉強は、貯金だと思ってください。こつこつ貯めていれば、いつかは必ずどんと使
う快感を味わえる日がやってくる。