CMF2015オープンステージ・ウェルカムコンサート出演者

オープンステージ、ウェルカムコンサート
出演者募集要項
調 布音楽 祭 で 毎年好評 の 市民音楽 家 によるステージです 。
音楽 祭 の入口を 彩 る 、素敵 なプログラムをお 待 ちしています!
日程
2015 年 6 月 27 日(土)、28 日(日)
会場
① オープンステージ 文化会館たづくりエントランスホール
② ウェルカムコンサート 文化会館たづくり・グリーンホール 付近の屋外(予定) ※天候によっては中止になる場合があります
※①② の合格者の中で 希望される方には、6 月 21 日(日)∼ 24 日(木)に市内の飲食店等で 行われる
サテライトコンサートへの出演をお願いする場合があります。
募集内容
①② とも、器楽による 25 分以内のクラシック音楽演奏(演奏中の曲目紹介等含む)
※会場により、音の大きな楽器の 使用制限があります。金管楽器、サクソフォン等は ② にお申し込みください
※① ② とも声楽、電子楽器、音響拡声装置および 和太鼓とそれに準ずる打楽器の 使用はできません
※① のみ、会場のアップライトピアノ 1 台(ピッチ 442 Hz)が 使用できます
応募資格
①② とも、以下の 2 点を満たす個人または団体( 5 人まで ) ※団体の場合は下記該当者を1人以上含むこと
(1)クラシック音楽演奏家で、概ね音楽大学生程度以上の実力を有すること
(2)調布市内及び 近隣市区に在住・在学(既卒可)
・在勤のいずれかに該当すること 提出書類
以下の 2 点を同封し、本要項記載の応募先住所までご送付ください
(1)所定の応募用紙に必要事項を記入したもの
(2)応募者/応募団体によるクラシック音楽のデモ演奏を収録した音楽 CD(CD-R)
ア 応募時から遡って1年以内に収録されたものであること
イ 演奏時間は 10 分以内とし、タイトルと作曲者名を明記すること
ウ 応募するプログラム曲目と同一でなくても可
メール提出の場合は、下記の方法で応募先アドレスまでご送付ください
[応募用紙]この PDF の 2 ページ目のフォームに Adobe Reader(無料)にて入力後、メールに添付
※ Adobe Reader は必ず最新版をご使用ください。バージョンが古いとフォーム入力後のファイル保存ができない場合があります
[音源]MP3、WMA のいずれかの形式で保存し、
「firestorage」、または「宅ふぁいる便」を利用して送付
募集締切
2015 年 5 月 8 日(金)必着
募集数
① 各日 6 組 ② 各日 2 組
選考方法
審査員による書類・音源審査
審査員
鈴木優人(調布音楽祭エグゼクティブ・プロデューサー/音楽家)
森下 唯 (調布音楽祭アソシエイト・プロデューサー/ピアニスト)
西原 稔 (桐朋学園大学音楽学部教授)
阿部珠子(調布市文化・コミュニティ振興財団グリーンホール事業課主査)
参加費
無料
その他
・当日、舞台上でのリハーサルはありません
・出演にあたっての報酬はありません。また、ピアノ調律費を除く経費はすべて自己負担となります
・譜めくりが必要な場合は各自ご手配ください
・応募の際に収集した個人情報は、本公演以外の目的には一切使用いたしません
・応募資料は返却いたしません
応募先
〒182-0026 調布市小島町 2-33-1 調布市文化会館たづくり 7 階
(公財)調布市文化・コミュニティ振興財団 たづくり事業課 「音楽祭オープンステージ」係
E-mail: [email protected]
問合 せ
たづくり事業課 TEL: 042-441-6150 http://chofumusicfestival.com/
オープンステージ、ウェルカムコンサート 出演者応募用紙
オープンステージ
出演希 望
27 (土) のみ希望
日程 希 望
ウェルカムコンサ ート
どちらでも可 能
どちらでも可能
団 体 名
出演希望
出演可
出演不可
フリガナ
フリガナ
男 女
代表 者 名
住 所
サテライト
コンサ ート
2 8 (日) の み 希 望
年齢 歳
楽 器
〒
電話番号
携帯電話
メー ルアドレス
音楽歴 (出身学校名/師 事 / 受 賞 歴 等 )
プログラム(タイトル/作 曲 者 / 各 曲 演 奏 時 間 の目安 / 楽 器 編 成 )
※ 曲目紹 介 等 含めて2 5 分 以 内
抱負・P R
代 表 者 以外のメンバー( 調 布 市 内 在 住・在 学・在 勤 の 方がいる場 合 、氏 名 の 前に※を付 記してください )
氏名
フリガナ
氏名
フリガナ
年齢 歳
年齢 歳
年齢 歳
音 楽 歴
楽 器
音 楽 歴
楽 器
音 楽 歴
男 女
フリガナ
楽 器
男 女
氏名
年齢 歳
男 女
フリガナ
男 女
氏名
楽 器
音 楽 歴
http://chofumusicfestival.com/