問 答 明治小学校の校庭および周辺整備は 明治小校庭にグリー 費は2499万円、メンテ 年度事業で実施した。事業 明治小通学路の安全 対策は。 町民生活課長 県 警が実施している ﹂という速度規 の設置、またグリーンベル 用と環境問題は。 財務課長 敷地はそ の立地から明治小の 各種行事や登下校時の駐車 答 良は。 管理は財務課だが、関係課 の張替は、検討の上実施し 小倉の県道 号と交 犯罪発生防止に防犯 の設置は。 策は。また滞留帯、右折帯 差する町道の安全対 カメラの設置は。 たい。 問 答 設置効果、管理体制など調 事を考え、交通事故のない が、さまざまな観点から物 町長 町道に右折車 線など設置は難しい 町民生活課長 設置 場所の選定、必要性、 などと協議し、不法投棄の 査検討する。 答 禁止看板を設置して環境の 場 と し て 利 用 さ れ て い る。 町長 拡幅の見通し がつき、 年 度 予 算 トなどの検討をする。 町道明治小裏線の改 問 答 隣地に不法投棄など 美化に努めたい。 ている。 まちにしたい。 がある忠霊塔敷地利 に計上した。 問 問 校庭の砂塵対策として表土改良を実施する ンサンド導入は。 万円 かかる。 問 ナンスは2年に一度 町長 将来的には駒 寄小と同様、グリー ンサンドを導入した 駒寄小校庭にグリー ンサンド方式を実施したい。 問 答 ﹁ゾーン 26 小林一喜 議員 制を区域内に設定し、標識 コミュニティセン 財務課長 平成 年 に外壁補修工事を実 工事は。 センターの長寿命化 8回、使用料は無料である。 問 答 駐輪場に設置された防犯カメラ 教育委員会事務局長 新校舎完成後、 コミュニティセンターの維持管理は ターの役割と利用状 まちが適切に管理運用している 問 財務課長 年度の 利用状況は延べ83 答 町長 地域住民の集 会、 学 習、 レ ク リ 況は。 答 エーションおよび福祉の増 進と、町民が趣味を通じて コミュニケーションを図る 施した。トイレの改修、畳 13 90 砂塵舞う明治小グラウンド 26 ための重要な施設と認識し 25 30 経緯は。 答 17 一 般 質 問 12 から 年度の 人 年度、子ども交流 事業を 人に増やすとのこと 加できるように考えたい。 6年生の修学旅行先 を、大樹町にする考 教育長 宿泊日数な どの制限もあり、今 者および農家とのトラブル 役立つが、近隣の土地所有 手先の農業委員会へも申し ることは承知している。相 ている。遊休農地解消には 後どういった形が取れるの も多くなっている。何らか 産業建設課長 苦情 も多く寄せられてい か十分検討していきたい。 入れを行っている。 答 6年生の修学旅行を大樹町にしては 人にできな 問 えは。 の対策はとっているのか。 答 十分検討していきたい 募者数である 教育委員会事務局長 いか。 答 40 栗田俊彦 議員 今 後 調 査 検 討 し、 可能な限り大勢の児童が参 子ども目線での通学路の再点 検を実施すべきでは ワクチン代の補助および消 安全確保を重点的に考えてい きたい 都市化により新しく 石灰の無償配布を実施すべ きでは。 で き た 道 路 も 多 く、 車 の 流 れ も 変 わ っ て い る。 問 再点検を実施すべきでは。 施している。ワクチン代の 産業建設課長 消石 灰の配布はすでに実 答 町長 春に教職員と PT Aおよび子ども 補助については、国の対応 答 達と安全点検は実施してい を確認しながら考えていき り耕作が年々増加し 他の市町村からの入 る。今後も安全確保に重点 問 たい。 豚流行性下痢︵PE D ︶ の 対 策 と し て、 13 的に取り組んでいきたい。 問 PED のワクチン 20 年度の応 25 だが、この事業は子どもに も好評である。 大樹町での砂金掘り体験 25 26 30 問 一 般 質 問 問 まちは、人口増加で、 他と比べ高齢化率は 低い。今後の対策は。 問 答 認知症高齢者の徘徊対策は 防犯カメラは犯罪抑 包括ケアシステムで対策を 推進したい。 通学路、公園、道の駅など 犯罪抑止効果は大きいので前向 きに調査したい 役場、通学路などに防犯カメ ラの設置は を養成し、今後始まる地域 58人。認知症サポーター 33人で、徘徊の心配が2 万円で、交通 安全啓発活動費および啓発 まち補助金 まちの交通安全会の 町民生活課長 役員 は108人、本部役 要介護状態となっても 住 み 慣 れ た 地 域で 暮 ら し 続けることができるよう、 ﹁住まい・医療・介護・予 防・生 活 支 援 ﹂の5つの サー ビスを一体 的 に 受 け られる支援体制のこと。 地域包括ケアシステム ミニ解説 資材の購入費としている。 答 人、各地区に支部長1 人、女性部2人を置いてい 年度の会費173万 8 千 円︵ 5 7 9 5 戸 分 ︶、 る。 12 組織は。会費は各戸 員 使途は。 補助金も出ているが、その 300円であり、まちから 問 ている。 サポーターの養成、地域包括ケアシステムで推進したい まちの高齢者の一人 暮らしは。 64 人。民生委員、ボラン 健康福祉課長 高齢 者の一人暮らしは3 町長 今後、高齢化 が進み、認知症高齢 答 ティアなどが見守り活動を と徘徊の対策は。 まちの認知症高齢者 者など諸問題に対応した施 健康福祉課長 まち 年前より の人口は 答 問 行っている。 神宮 隆 議員 策が必要と思う。 答 ・2%増加し、高齢化率 健康福祉課長 要介 護認知症高齢者は5 12 25 10 ・9%と、高くなって に防犯カメラの設置はでき ないか。 止効果、証拠確保事 例として、多くの成果を挙 帯100棟、被害額の合計 校内に設置されている防犯カメラ(明治小) 問 げている。県内の設置状況、 の農業施設の倒・損 2月の大雪で、まち に調査したい。 設について検討し、前向き 町民生活課長 通学 路、役場など公共施 答 町長 防犯カメラの 犯罪抑止効果は大き 費用は。 答 いと思う。前橋市、高崎市 問 壊した被害棟数、被害額は。 などの繁華街に設置されて いるが、農村部は、学校な 町長 国の支援事業 を望む被災農家は ど以外はあまり見られない。 万円 答 設置費用は、1基約 世 まちの犯罪発生が増 は3億1952万円となっ 世帯113棟、再建が 41 35 加 し て い る。 役 場、 である。 問 12 は いる。 高齢者の総合相談窓口(社会福祉協議会内) 15 19 一 般 質 問 14
© Copyright 2024 ExpyDoc