速報 No.2015-06P 1 http://www.asamura.jp 「写真アルバム同期装置

速報 No.2015-06P
「写真アルバム同期装置」審決取消事件
【進歩性なしの拒絶審決を知財高裁が取消した裁判例】
言渡年月日
平成 27 年 8 月 6 日
裁判所
知的財産高等裁判所 第 2 部
裁判長裁判官 清水 節
事件番号
平成 26 年(行ケ)第 10231 号
出願・権利
(原審:不服 2013-15336 号)
事件名
関連条文
キーワード
審決取消請求事件
結論
特願 2011-198143 号
「分散型システムにおいて複
数の関連付けられたマルチメ
ディア資産の何れかを同期さ
せる技法」
請求認容(拒絶審決取消)
特許法 29 条 2 項、改正前特許法 17 条の 2 第 5 項、126 条 5 項
引用発明との相違点、一致点
【事実関係】
本件は、引用発明との相違点は周知技術であり進歩性がないと判断した拒絶審決の取消訴訟で
ある。争点は、進歩性判断の当否であり、具体的には、引用発明との一致点及び相違点の認定の
当否である。
◆審判請求時の補正による請求項5(以下、「本発明」)
分散型ネットワークにおいて,
前記分散型ネットワークに参加しているいずれかのデバイスに格納されている第1の写真ア
ルバムであって複数のデジタル写真を含む写真アルバムが修正されたことを検出する手段と,
前記検出結果に基づいて,前記分散型ネットワークに参加している,前記デバイス以外のデバ
イスに格納されている他の写真アルバムであって前記第1の写真アルバムに関係付けられる他
の写真アルバムを前記第1の写真アルバムに自動的に同期させる手段と,
を備える,分散された写真アルバムの集合を自動的に同期させる装置。
◆拒絶審決の要旨
引用発明(特開平11-219330号公報記載の発明)と本発明との一致点
「分散型ネットワークにおいて,
前記分散型ネットワークに参加しているいずれかのデバイスに格納されている第1のコンテ
ンツが修正されたことを検知する手段と,
前記検出結果に基づいて,前記分散型ネットワークに参加している,前記デバイス以外のデバ
イスに格納されている他のコンテンツであって前記第1のコンテンツに関係付けられる他のコ
ンテンツを前記第1のコンテンツに自動的に同期させる手段と,を備える,分散されたコンテン
ツの集合を自動的に同期させる装置。」
引用発明と本発明との相違点
本発明では、コンテンツが「複数のデジタル写真を含む写真アルバム」であるのに対し,引用
発明は、コンテンツが「テキストデータ,画像データ,音声データ,コンピュータプログラムな
ど(ひとまとまりの情報(例えば,1のファイル))」である点。
1
http://www.asamura.jp
速報 No.2015-06P
審決における判断
ネットワーク上の記憶装置に、複数のデジタル写真を含むアルバムを記憶しておくことは、本
件優先日前周知の技術であるから、引用発明において、(画像の)「コンテンツ」を「複数のデ
ジタル写真を含む写真アルバム」とすることにより、相違点の構成とすることは当業者が容易に
なし得ることである。
【判断のポイント】
裁判所は、本発明と引用発明との相違点を以下のように認定して、拒絶審決を取消した。
(1)本発明における「第1の写真アルバム」が格納されている「デバイス」や、「他の写真ア
ルバム」が格納されている「前記デバイス以外のデバイス」は、「分散型ネットワークに参加し
ているいずれかのデバイス」であればよいから、特定のデバイスに限定されるものではない。
そうすると、ある場合には修正された「第1の写真アルバム」が格納されている「デバイス」
が、別の場合には「同期させる手段」によって当該修正に「同期」される写真アルバムが格納さ
れている「デバイス」となることが想定されており、その逆の状況も想定されるから、分散型ネ
ットワークに参加しているデバイスはいずれも、「第1の写真アルバム」が格納されているデバ
イスとなり得るし、また、「同期させる手段」によって「同期」される写真アルバムが格納され
ているデバイスとなり得ることとなる。
したがって、本発明の装置においては、分散型ネットワークに参加しているある特定の「デバ
イス」とそれ以外の「デバイス」との間において、「写真アルバム」変更の検出による関連す
る他方の「写真アルバム」の自動的な同期が、双方向に行われるものと認められる。
(2)引用発明は、サーバ2及びミラーサーバ7は、更新オブジェクト情報やイベントをその都
度受信端末へ提供するが、仮に、受信端末側においてオブジェクトが変更されたとしても、更新
オブジェクト情報やイベントが、データベース・サーバないし他の受信端末へ提供されることは
想定されていない。すなわち、オブジェクトの変更等の検出による更新オブジェクト情報の提
供は、一方向にのみ行われるものと認められる。
(3)そうすると、引用発明は、本発明における、ある特定の「デバイス」とそれ以外の「デ
バイス」との間において、「写真アルバム」変更の検出による関連する他方の「写真アルバム」
の自動的な同期を双方向に行う構成に相当する構成を含むものではない。この意味で、本発明
と引用発明との相違点は、本発明の場合は、「分散型ネットワークにおいて,写真アルバムの集
合を自動的に同期させる装置」であるのに対し、引用発明の場合は、「分散型ネットワークにお
いて,多数のデータベースへデータを同期させる装置」であると認定すべきである。
【コメント】
本判決では、
本発明の特徴を踏まえて引用発明との相違点を丁寧に読み解いて判断した上で拒
絶審決を取消している。結論および理由は首肯できるものの、実務上は、審査官や審判官にこの
ようなアプローチを求めるのは容易ではないと思われる。
むしろ、一方向と双方向の相違は非常に明確なのであるから、出願人(原告)としては、審査・
審判段階でこの点を明確に主張すべきであったし、その上で進歩性なしと判断されたのであれば、
取消訴訟で争うまでもなかったのではなかろうか。
以上
浅村特許事務所では、様々な知的財産情報を提供しております。ここをクリックしてご覧ください。
2
http://www.asamura.jp