「教師の学び合い」と「学び合う授業」 で21世紀型能 をつける

柏崎市中学校校長会 研修会
「教師の学び合い」と「学び合う授業」
で21世紀型能⼒をつける
平成27年5月22日(金)
柏崎市立東中学校 会議室1
やまうち しんじ
山内
伸二
新潟県中学校教育研究会
新潟市立白新中学校
事務局長
理科教育
ガリレオクラブ
文部科学大臣表彰
日本学生科学賞
全国1位
読売教育賞
7位
23位
「学び合う授業」と「教師の学び合い」で
21世紀型能力をつける
目的
1 県中教研が進める“学び合う授業” の考え
方等を知る。 →プレゼン 30分
2 学び合う授業と21世紀型能力,FTの関連
と有効性を知る。 →FT実習・模擬授業 40分
3 学び合う授業の取組の今後の方向性を共
有する。 → FT実習 20分
3
新潟県中学校教育研究会
創設50周年記念式典及び研究大会
平成25年11月22日(金)
新潟ユニゾンプラザ
4
県中教研が50周年を機会に
目指していることは何か?
新潟県中学生の学力の向上
創造することで
「学び合う授業」
5
高めたいのはどのような学力か?
小学校
中学校
4.0
4.0
3.0
3.0
2.0
2.0
1.0
1.0
0.0
0.0
-1.0
国A
国B
数A
数B
-1.0
-2.0
-2.0
-3.0
-3.0
2014
国A
国B
数A
数B
2013 全国学力・学習状況調査
6
全国学力・学習状況調査
数学の推移
4
3
2
1
0
-1
-2
-3
-4
H19
H20
H21
H22
H24
H25
H26
7
高めたいのはどのような学力か?
学力の3要素
A問題
B問題
課題意識
活用
習得
基礎的な知識及び技能
思考力・表現力・判断力
課題解決
21世紀型能力
再構成力 =言語活動の充実
学習意欲
主体的に学習に取り組む態度
8
次の学習指導要領は?
9
高めたいのはどのような力か?
21世紀型能力 学力
・論理的・批判的思考能力
・問題解決・発見能力
・コミュニケーション能力
・教科を超えた力
何かを知っていること
・長期的
↓
・領域普遍的な能力
何かをできるようになること
10
学び合う授業でどのような力が高まるか?
学び合う授業
千々布敏弥
中教審H20.1
互いの考えを伝え合い,話し合うことにより,
自分の考えや集団の考えを高め発展させる。
アクティブ・ラーニング
課題の発見と解決に向けて,主体的・協働的
に学ぶ学習。
ファシリテーション
集団の知的相互作用を促進させる働き
習 得
活
体験
知識
体験
技能 学び合う
知識
体験
(断片的知識)
授業
FT
知識
技能
体験 知識
用
論理的・批判的
思考能力
問題解決・発見
能力
コミュニケー
ション能力
(有機的に結合された知識)(21世紀型能力)
11
なぜ,21世紀型能力が必要なのか?
上皿てんびん
タブレット
企業の企画会議
講義型・問答
実習型授業
工業化社会
FT型授業
検索
知識情報社会
12
「学び合い」とはどのような授業か?
習得
実習・問答型
FT型
意欲
→ より深い理解 →
講義型
活用
ワークショップ型
「学び合う授業」
13
「学び合い」の種類は? 学力3要素の関係は?
学力の3要素
視 点
効 果
種 類
習得
活用
学習意欲
教え合い
習 得
・
整 理
◎
○
交流
思考の活性化
○
○
○
◎
○
(拡散的)
検討
多角的な視点
・
分析・再構成
(収束的)
14
「学び合い」を「人数・形態」の視点で見ると?
実施の単位
人数・形態
視 点
種 類
ペア
小集団
学級
◎
○
○
○
○
○
◎
○
毎時間ごと
単元で
教え合い
○
交流
○
○
検討
○
15
どのように「学び合う授業」を広めるか?
「学び合う授業」
教師の学び合い
ファシリテーション(FT)
の導入
16
ファシリテーション(FT)
・集団による問題解決 ・合意形成
・アイデア創造
・教育・学習
・変革
・自己表現・成長
あらゆる知識創造活動を支援し促進する働き
独立行政法人教員研修センター(2013).教員研修の手引
集団の知的相互作用を促進する働き
堀公俊(2004).ファシリテーション入門,日本経済新聞出版社
17
ファシリテーション(FT)
集団の知的相互作用を促進する働き
対人スキル
ファシリテーター,OQ
コニュニケーション能力
論理スキル
論点,拡散・収束,フレームワーク
問題解決・発見能力
論理的・批判的思考能力
21世紀型能力
18
ファシリテーションの基本1
対人スキル
ファシリテーターによる促進 傾聴
オープン・クエスチョンの例
1
4
3
5
2
1
2
3
4
5
6
7
8
9
反復
書く
あいづちの例
○○○というと?
1
どんな感じ?
2
もう少し詳しく教えて下さい。3
例えば?
4
具体的にどんな感じ?
5
どんなイメージ?
6
エピソードを教えて下さい。 7
ほかには?
8
なんでもいいですよ。
うんうん
なるほど,なるほど
わかる,わかる
そうなんだあ
へえ
だよねぇ
それで,それで
そっかあ
ホワイトボードミーティング ちょんせいこ 小学館2015
19
第3階層より深くし,情景の共有
論点
○○さんが好きなもの・ことは何か?
第1
第3
第2
詳しく?
どんな感じ?
というと?
・ロシアンブルー
ネコ
・名はガリ
伸二
エピソード?
主人はガ
リ,私は
召使
ほかには?
理科が
好き
・科学研究
・理科の授業
第4
ポップコーン
がなぜ膨らむ
かを研究して
いる生徒がい
る。
うちに帰ると,
玄関で待ってい
て,「なでろ」
とバナナのよう
に伸びる。満足
どこかへ呼んで
も来ない。
180℃で100%
割ると膨らまな
20
くなる
ファシリテーションの基本2
個
論点
ペア・小集団・学級
論点
論理スキル
個(合意・活用)
論点
拡散(発散) 収束
論点
ツリー
グルーピング
ラベリング
サークル
フロー
傾聴
オープン・クエスチョン マトリッ
ブレーン
クス
ストーミング
21
学び合う授業を体験してみよう
理科の場合
図1 凸レンズに平行な光が入ると屈折しを通る
図2 光が1点に集め,紙を焦が
す
図3 ものが大きく見
える
とつ
1 凸レンズ(虫めがね)を蛍光灯に向け,紙に蛍光灯から出る光を集めようとするとどうなるでしょうか。
<予想>
□□△△○○
ア 光は弱いが1点に集まる
と思う
□□△△○○
イ ぼやっとして,形にならない
と思う
□□△△○○
ウ 蛍光灯の形に光が集まる
と思う
22
生徒はどう考えるでしょうか?
とつ
2 凸レンズ(虫めがね)を横に向け,外の景色の光を集めようとするとどうなるでしょうか。
<予想>
ア 光は弱いが1点に集まる
と思う
イ ぼやっとして,形にならない。
と思う
ウ 景色の形に光が集まる
と思う
23
理由付けチャート
問い Aさんは
結婚しているか?
結婚指輪説
ア
Aさんは
結婚していない
予想
と思う
だから
人は結婚すると
必ず指輪を付ける
全称命題
はずだ
そして
指輪をつけ
ていない。
理由
論拠
推論
仮説
根拠
24
根拠シール・・・・・経験的事実
①太陽の光は強
い。
③太陽や蛍光灯
は光をみずから
光を出してい
る。
②太陽は球形
だ。
③虫めがねで太
陽の光を集める
と1点にあつま
り,紙が焦げ
た。
⑤外の景色は光
をみずから出し
ていない。
⑥虫めがねで蛍
光灯の光を集め
ると,蛍光灯の
形に光が集まっ
た。
25
イ ぼやっとして,形にならない
ウ
と思う
●よい点は何か?
▲何が疑問か?
■見落しは何か?
ゆえに
景色は
自ら光を出さない
しかし
凸レンズは光源の形を
映す働きがある
ということは
②虫めがねで蛍
光灯の光を集め
ると,蛍光灯の
形に光が集まっ
た。
26
景色の形に光が集まる
と思う
●よい点は何か?
▲何が疑問か?
■見落しは何か?
ゆえに
今回の
光源は景色だ
そして
凸レンズは光源の形を
映す働きがある
ということは
②虫めがねで蛍
光灯の光を集め
ると,蛍光灯の
形に光が集まっ
た。
27
ファシリテーションの基本1
対人スキル
理由付けチャート検討バージョン
オープン・クエスチョンの例
<最初>
1(他に)意見はありませんか?
<より深く>
2 具体的にどんな感じ?
3 もう少し詳しく教えて下さい
<反証・証拠>
4 具体的な例があったら教えて下さい
<寄せる>
5 似た意見はありませんか?
白新中学校 理科
あいづちの例
1
2
3
4
5
6
7
8
うんうん
なるほど,なるほど
わかる,わかる
そうなんだあ
へえ
だよねぇ
それで,それで
そっかあ
28
29
理由付けチャートをマトリックスで整理
ア 光は弱いが1点に集まる
と思う
景色は光を
出すか?
光源は何か
イ ぼやっとして,形にならない。
と思う
×
×
太陽
ない
ウ 景色の形に光が集まる
と思う
○
景色自体
仮説を反証
する実験に! 30
これを利用して簡易カメラを作る
黒ボール紙
牛乳パック
内箱にトレッシングペーパー
逆さに映る
31
教師の学び合い
県中教研 評議員会
合同運営推進委員会
全県部会
32
指定研究 研究推進委員会
5月 「理科での学び合っている生徒の
姿はどのような姿か。」
6月 研究推進委員による授業
「生徒が学び合う授業にはどのよう
な手だてが有効か。」
7月 「どのような単元が学び合いには
適しているか。(研究主題の検討)」
8月
「単元計画の検討」
9月
「指導案の検討」
10月 プレ授業 → 授業後の検討会
「学び合いの手だては有効だったか。」
11月 成果と課題の整理
33
教師の学び合い
指導案の検討
授業検討会
授業構想の検討
34
教師の学び合い 授業検討会
35
「学び合う授業」の実際
学年目標を立てる
36
学校保健委員会
37
学校保健委員会
38
参考文献
1
P.Griffin,E.Care,B.McGaw 監訳 三宅なほみ(2014).21世紀型スキル 学
びと評価の新たなかたち 北大路書房
2
教育出版 教育研究所(2014).教師力アップへの挑戦 学び続ける教師・
学び合い編
3
独立行政法人教員研修センター(2013).教員研修の手引 –効果的な運営
のための知識・技術- (改訂版)
4 堀
公俊(2004).ファシリテーション入門
5 加藤
日本経済新聞出版社
彰(2014).ロジカル・ファシリテーション
PHPビジネス新書
6 ちょんせいこ(2015).ホワイトボードミーティング
7 板倉聖宣(2014).仮説実験授業ABC
小学館
仮説社
39
論点 学び合う授業を推進するために
<拡散>
<収束>
校長としてできることは何か? ①②..は何か?
アンダーライン
キャッチコピー
<活用>
タイムテーブルは?
キャッチコピー
①
キャッチコピー
②
40
柏崎市中学校校長会 研修会
「教師の学び合い」と「学び合う授業」
で21世紀型能⼒をつける
平成27年5月22日(金)
柏崎市立東中学校 会議室41