平成27年度 7月 給食だより

給
食
だ
よ
夏バテに気をつけて
夏を乗り越えましょう!
り
2015 年度7月号
日増しに暑くなってきました。園では、そんな暑さにもめげない子ども達が、元
気いっぱいに遊んでいます。古くは万葉集にも「夏やせ」という言葉が出てくるほ
ど、日本人は昔から「夏バテ」に悩まされていました。
「夏バテ」は、体の消化機能
を低下させて食欲不振に陥らせてしまいます。ビタミン・ミネラルの摂取不足が心
配されますので、食事には注意してあげてください。
① 早寝・早起き・1 日 3 食
→しっかりと生活リズムを作って休息をとり、
食事もしっかり 3 食食べるようにしましょう。
☆今月のおススメ食材☆
毎月おススメの食材を紹介していきます。
今月は『
ゴーヤ
』です!
② バランスのとれた食事を
→暑いこの季節は食べ物が偏りがちになってし
・旬 6 月~8 月
まいます。たんぱく質・ビタミン・ミネラルが
・多い栄養素
不足しがちになるので、意識して食べるように
しましょう。
③ 水分はこまめにとる
ビタミン C、モモルデシン
* * * * * * * * * * * * *
今月のおススメ食材は「ゴーヤ」です。独特
→汗をよくかく季節です。ジュース類は糖分が
の苦味で子どもにも大人にも敬遠されがちな
多く、糖分の過剰摂取の原因になるので、お茶
「ゴーヤ」ですが、栄養満点の食材です。ビタ
で水分補給をするようにしましょう。
ミン C がとても多く、トマトの約 5 倍、胡瓜の
約 10 倍含まれています。
「ゴーヤ」に含まれて
いるビタミン C は熱に強く、壊れにくい性質が
あるので、どんな料理に使用しても多くのビタ
ミン C を摂取することが出来ます。また、苦味
成分の「モモルデシン」には胃腸を刺激して食
この季節、子どもが好むジュースです
欲を増進させる効果があるので、夏バテ防止に
が、100%果汁のものもスポーツドリン
ぴったりです。ただ、体を冷やす効果もあるの
クも、意外と糖分を多く含んでいる場合
で、冷え性の方は食べすぎに注意しましょう。
があります。なるべくお茶で水分補給を
「ゴーヤ」の下処理で苦味を取る際に「ワタ
するようにしましょう。ミネラルも摂れ
をしっかりと取る」という表記がよくあります
るスポーツドリンクは薄めて飲ませてあ
が、実は「ゴーヤ」のワタは苦くないんですよ。
げるといいですよ。
苦味をしっかり取るには薄く切って、しっかり
と塩もみ、下茹でを行ってください。
* * * * * * * * * * * * *
給食室おすすめレシピ
7月 8 日(水) 提供予定☆
*ゴーヤチャンプルー
<作り方>
<材料> 4 人分(大人 2 人・子供 2 人)
1. ゴーヤは 1/4 に切ってワタを取り、3mm~5mm 幅
ゴーヤ…1/4 本
のスライスにして塩もみして、下茹でしておく。木綿
緑豆もやし…150g
豆腐は水を切って、一口大に切っておく。玉ねぎは
木綿豆腐…1/2 丁
玉ねぎ…1/4 個
鶏ひき肉…100g
5mm 幅のスライスにしておく。
2. A は合わせておく。
3. フライパンに油をひき、鶏ひき肉を炒める。火が通っ
油…適量
たら木綿豆腐・玉ねぎ・ゴーヤを入れて炒め、合わせ
薄口しょうゆ…大さじ 1
酒…小さじ 1
A
た A で味付けをする。
4. 出てきた水分が少し飛んだらお好みでかつお節を加
食塩…小さじ 1/2
え、盛り付ける。
三温糖…小さじ 1 と 1/2
かつお節…適量
☆ゴーヤでグリーンカーテンを作ろう☆
ゴーヤはツルを伸ばして育つ野菜です。プラン
7 月 8 日(水) 提供予定☆
<作り方>
1.
ターでの栽培が出来るので、エコもかねて、ぜひ
ご家庭でも栽培してみてください。
大豆は洗って、前日から 4 倍量程度の水に 6 時間以上
つけて戻しておき、ふっくらするまで茹でる。
2.
A を合わせて加熱し、タレを作る。
3.
煮干を油で炒める。
4.
1・2・3 と青海苔を和える。
*あおのりだいず
<材料> 4 人分(大人2人・子供2人)
乾燥大豆…45g
煮干し…45g
☆大豆の上手な茹で方☆
油…適量
①洗って戻しておいた大豆は水から茹でる。
三温糖…18g
②沸騰したら差し水をし、お湯の温度を一度下げる。
③アクをとって、弱火にして落とし蓋をする。
④途中豆がお湯から出ないよう水を足しながらやわ
らかくなるまで茹でる。
A
濃口しょうゆ…12g
水…12g
青海苔…適量