保護者用アンケート

西都市内県立高校のあり方
に関するアンケート
西都市内小・中学校の保護者
の皆様へ
西都市県立高等学校活性化研究協議会は、妻高校及び西都商業高校の魅力や活力を高める方策
について検討するため、妻高校及び西都商業高校の校長及びPTA役員や卒業生、また西都市立
小・中学校の校長及びPTA、教育委員や県・市議会議員などで構成される組織です。
さて、宮崎県が策定しました「宮崎県立高等学校教育整備計画」(基本計画)において平成25
年度から平成34年度までの10年間を通じて目指す高等学校教育の姿が示されています。その
中の「活力ある高等学校づくりの推進」のための適正規模への対応として、「1学年4学級以下
の高等学校については、大幅に定員を満たさない状況が続くなど、さらに1学級の削減をせざる
を得ないことが予測される場合には、統廃合等を検討します。なお、その検討の際には、高等学
校の所在地や設置学科、生徒・保護者・地域のニーズ等に適切に配慮するものとします。」とさ
れています。
この度、この基本計画の平成28年度から平成30年度までの具体的な実施計画を示す「中期
実施計画」が策定され、その中で「妻高等学校及び3学級規模の西都商業高校については、同一
市内に2校がある状況を踏まえるとともに、定員の充足状況等を注視しながら、統廃合の適否も
含めて、今後の学校の在り方について検討していきます。」と示されました。
そこで、本協議会におきましても、今後、両校のあり方を含め、これから高校へ入学していく
児童生徒及びその保護者のニーズや考え方を参考にしながらさらに研究をする必要があるため調
査をさせていただくことになりました。
つきましては、大変お手数をおかけしますが、アンケートにご協力をお願いいたします。
なお、アンケート結果により方針が決定されるものではありません。あくまでも研究の参考と
させていただくものです。
西都市県立高等学校活性化研究協議会
会長(西都市長) 橋 田 和 実
<問い合わせ先>
〒881-8501
西都市聖陵町2丁目1番地
西都市総合政策課 企画政策係
℡(0983)32-1011(直通)
妻高校と西都商業高校の統合について
※ 統合とは・・・このアンケートでは、2つの高校(妻高校と西都商業高校)をまとめて1つの
学校にすることをいいます。
現
在
妻高校
西都商業高校
普通科
福祉科
商業科
経営情報科
3学級
1学級
1学級
2学級
統合しない場合
計4学級
計3学級
妻高校
西都商業高校
普通科・福祉科
商業科・経営情報科
4学級または3学級
3学級または2学級
どちらかの学校が2学級になった段階で統合
普通科・福祉科・商業科・経営情報科
将
来
6学級または5学級の可能性が高い。
※入学者が減少し続けると学級数が減り、いずれ統合される。
早く統合した場合
入学者が減る前に統合
普通科・福祉科・商業科・経営情報科
+
新しい学科もしくは専門コース
7学級の可能性が高い。
※現在の学科以外に、新たな専門コースなどの設置が可能になる。
※西都市内に7学級(280名分)の定員確保が期待できる。
市内県立高校(2校)入学者数の予測
人数
320
入学者(予測)
280
現在の定員数ライン
これまでの両校における
中学校の卒業者数に対する
入学者の状況から、今後、
240
児童生徒数の減少に伴い、
左のグラフのとおり入学者
現在
200
も減少していくものと予測
しています。
42
41
年度
H
40
H
39
H
38
H
37
H
36
H
35
H
34
H
33
H
32
H
31
H
30
H
29
H
28
H
27
H
26
H
25
H
24
H
23
H
22
H
H
H
21
160
質問1)お子さまの進学する高校を選ぶ時、大切にすることは何ですか。
(特に思うものに○をつけてください「2つまで」。)
1.就職や進学の実績
2.学科やコースの内容
3.部活動の状況
4.施設設備の充実
5.高校の伝統や印象
6.通学の便利さ
7.制服
8.学校周辺の環境
9.その他( )
質問2)あなたは、妻高校または西都商業高校にある現在の学科以外で、どのような学科また
は専門コースがあると良いと思いますか。(1つだけ○をつけてください。)
1.理数に特化した分野(理数科・サイエンス科など)
2.外国語に特化した分野(外国語科・国際経済科など)
3.音楽に特化した分野(音楽科・声楽科・器楽科など)
4.美術に特化した分野(美術科・芸術科など)
5.農業に特化した分野(農業科・園芸科・畜産科・食品加工科など)
6.工業に特化した分野(機械科・電気科・電子情報科など)
7.体育に特化した分野(体育科・スポーツ進学科など)
8.看護に特化した分野(看護科・衛生科など)
9.調理に特化した分野(調理科・食品化学科など)
10.その他( )
質問3)お子さまの進学について、妻高校または西都商業高校をどのように考えていますか。
(1つだけ○をつけてください。)
1.どちらかの高校に進学させたいと考えている。
2.市外の高校(私立含む)に進学させたいと考えている。
3.まだ何も考えていない。
質問4)妻高校と西都商業高校の統合についてどのように考えていますか。
1.なるべく早く統合した方が良い。
質問5)、8)を回答してください。
2.いずれ数年先に統合した方が良い。
質問5)、8)を回答してください。
3.統合しない方が良い。
質問6)、7)、8)を回答してください。
4.わからない。
質問8)を回答してください。
質問5)質問4の回答において「1.なるべく早く統合した方が良い。」または「2.いずれ
数年先に統合した方が良い。」と回答した理由は何ですか。
(特に思うものに○をつけてください「2つまで」。)
1.人数が増えることにより、切磋琢磨できる環境が整う。
3.体育祭や文化祭などの集団行動が活性化する。
4.新たな選択科目の設置(学科の新設など)が期待できる。
5.部活動が活性化する。
6.学力が向上する。
7.社会情勢上やむを得ない。
8.その他( )
裏面へ続く
2.多様な考え方に触れる機会が多くなり、思考が広がる。
質問6)質問4の回答において「3.統合しない方が良い。」と回答した理由は何ですか。
(特に思うものに○をつけてください「2つまで」。)
1.普通科、商業科単独の2校において、学校の目的が明確になる。
2.2校から1校になることで、地域の元気がなくなる。
3.卒業生の母校が違う学校になるので寂しさを感じる。
4.小規模(3学級程度)の学校は親密感がある。
5.その他( )
質問7)統合しない場合は、今後、現在の定員(1学年あたり妻高校160名、西都商業高校
120名)を満たしていくことが必要ですが、志願者が増えるために両校の魅力を高める方策
としてどのようなことが考えられますか。(特に思うものに2つまで○をつけてください。)
1.さらに就職や進学の実績を高める。
2.現在の部活動を充実させ、各種大会での好成績を残す。
3.学校行事(体育祭、文化祭、修学旅行など)を充実させる。
4.学校の施設整備を充実させる。
5.市外の中学校などでさらに学校のPRを図る。
6.遠距離通学者のための通学支援や学生寮の補助を行う。
7.その他( )
質問8)妻高校と西都商業高校を統合した場合に、お子さまを、その学校に進学させたいと
思いますか。(1つだけ○をつけてください。)
1.はい。
2.いいえ。
3.わからない。
その他、何かご意見がありましたらご記入ください。
ご協力ありがとうございました。
※アンケートの提出方法について
小学生及び中学生の保護者の皆様につきましては、お子様の学校へ提出してください。
西都市内中学生
西都市内小・中学生の保護者
7/15(水)まで
各学校
7/22(水)まで
西都市役所
総合政策課