2016年1月から債券・公社債投信の税制が変わります

2016年1月から
債券・公社債投信の税制が変わります
1
債券・公社債投信の譲渡益が課税対象になります
2015年12月末まで
2016年1月以降
申告分離課税
原則非課税
税率 20.315%(復興特別所得税を含む)
•債券・公社債投信の譲渡益(償還益を含みます)は、20.315%の申告分離課税になり、
原則、確定申告が必要となります。
•債券の利子・公社債投信の収益分配金についても、2016年1月から申告分離課税になりますが、
20.315%の源泉徴収が行われるため、確定申告の必要はありません。
2
株式・株式投信の譲渡損益や配当金等との損益通算、
譲渡損・償還損の繰越しができるようになります
2015年12月末まで
2016年1月以降
株式・株式投信との損益通算
不可
株式・株式投信の譲渡損益
・配当金等との損益通算
可能
譲渡損・償還損の翌年以降
への繰越し
不可
翌年以降3年間の繰越し
(確定申告が必要)
可能
•適用されない債券や公社債投信があります。
•株式の配当や株式投信の収益分配金について、総合課税を選択した場合には、損益通算の対象となりません。
3
債券・公社債投信も特定口座での取扱いが可能になります
現在、特定口座を開設されていないお客様は事前に特定口座を開設しておく必要があります
2015年12月末まで
特定口座での取り扱い
2016年1月以降
不可
特定口座での取り扱い
可能
•特定口座では、岩井コスモ証券がお客様に代わって取得日や取得費の管理、譲渡損益等の計算を行うので、
確定申告の計算・手続きなどの負担が軽減されます。
•源泉徴収ありの特定口座を選択すれば、お客様は原則として確定申告をする必要がありません。
•2016年1月1日時点でお客様が保有されている債券・公社債投信は、経過措置として、
既存の特定口座に受け入れることができます。
税制改正のイメージ
2015年12月末まで
2016年1月以降
債券・公社債投信の譲渡益
原則非課税
債券の償還益
総合課税(雑所得)
公社債投信の
償還益・解約益
源泉分離課税(利子所得)
債券の利子・
公社債投信の分配金
源泉分離課税(利子所得)
申告分離課税
(譲渡所得)
税率 20.315%
復興特別所得税を含みます
20.315%源泉徴収
源泉徴収・確定申告不要
選択により確定申告も可能
※外貨建ての場合、譲渡損益・償還損益には為替損益が含まれます
特定口座の仕組み
特定口座
特定口座内での
損益を計算
↓
「年間取引報告書」
を作成
申告分離課税 20.315%
確定申告不要
源泉徴収あり
選
択
選
択
源泉徴収なし
年間取引報告書による
簡易な確定申告
お客様ご自身で損益を
計算して確定申告
一般口座
•特定口座内の取引について岩井コスモ証券がお客様に代わって取得日や取得費の管理、譲渡損益等の計算を
行い、税額を算出して特定口座年間取引報告書(年間取引報告書)を作成します。「源泉徴収あり」をご利
用の場合、納税手続きも岩井コスモ証券が行いますので、確定申告は不要です。
※売却損等の繰越し、他の口座との損益通算を行うには確定申告が必要です。
•「源泉徴収なし」をご利用の場合は、「年間取引報告書」による簡易な確定申告が行えます。
•2016年からは、債券・公社債投信の譲渡損益(償還損益を含みます)や利子・分配金等も特定口座で管理
できるようになります。
特定口座での管理が可能となる債券・公社債投信
2016年1月から、以下の債券・公社債投信は特定口座での管理が可能となります。
債券
公社債投信
•特定公社債(国債、地方債、外国地方債、公募公社債、上場公社債、財形貯蓄等)
※岩井コスモ証券で購入された円貨建て債券、外貨建て債券は、一部を除いて特定公社債に該当します
•公募公社債投信の受益権等
※「MMF」、「中期国債ファンド」、「MRF」、「外貨MMF」、「公社債投信」、「ボンドセレクトトラスト」等が該当します
保有されている債券・公社債投信の取扱い
•2016年1月1日時点でお客様が保有されている債券・公社債投信は、経過措置として、既存の特定口座に受け
入れることができます。
•現在、特定口座をご利用でない場合は、特定口座を開設していただく必要があります。
※特定口座に受け入れる際に手続きが必要な場合や特定口座に受け入れることができない場合があります。
「経過措置による特定口座への受入れ」の概要
•お客様のお預かりのうち、経過措置により特定口座に受入れが可能な債券・公社債投信(特定公社債等)の明細は、
「特定公社債等の取得証明書」をご覧ください。
•2016年1月1日時点でお客様が特定口座をご利用の場合、 「特定公社債等の取得証明書」に記載された債券・公
社債投信は、原則として、お客様から特段の申し出がない限り、特定口座に受け入れさせていただきます。(経過措置
による特定口座への受入れを希望されないお客様は、2015年11月30日(月)までに担当者にお申し出ください)。
「特定公社債等の取得証明書」に記載されている
債券・公社債投信(特定公社債等)
① 弊社で購入された特定公社債等で、弊社で取得日、取得価
額が確認できたもの
② 2015 年 6 月 30 日までに、他社から弊社に移管された特定
公社債等で、弊社で取得日、取得価額が確認できたもの
お手続きは不要です
お客様から特段の申し出がない限り、
2016年1月1日に特定口座に
受け入れ
•特定口座に受け入れる場合の取得価額は、原則として当初のお買付けに要した金額となります。
•「特定公社債等の取得証明書」 は、平成27年9月30日時点のお預りに基づき作成しています。作成日以降に追
加の買付けや、解約・売却等により、数量、取得日・取得価額が変動した場合、岩井コスモ証券が、特定口座への
受入れ処理を行った時点における数量、取得日・取得価額により特定口座に受け入れます。
上記①、②以外の債券・公社債投信
2016年1月1 日時点でお客様が保有されている債券・公社債投
信のうち、弊社で取得日、取得価額が確認できないもの、2015年
7 月以降に他社から弊社に移管されたもの等
2016年1月1日~12月31日の間
に一定の手続きにより特定口座に受
入れ可能(お客様ご自身で取得日、
取得価額を証明)
•現在、特定口座をご利用でないお客様は、事前に特定口座を開設していただく必要があります。
•特定口座を開設された場合、それ以降に弊社で買付ける上場株式等(株式や株式投資信託等)は特定口座で
管理されます。
その他ご留意点
•2016年1月1日に債券・公社債投信を特定口座に受け入れる際の取得価額は、原則として、当初買付けた際の
取得価額となります。外貨建ての債券・公社債投信については、当初買付けた際の為替レートが適用されます。
※取得価額は法令に基づいて算出いたします。同一銘柄の債券・公社債投信等を複数回に分けて取得・譲渡されて
いるときは、当初買付けた際の取得価額とならない場合があります。
•保有されている債券を、2015年中に売却した場合と、2016年以降に売却した場合とでは、課税方法等が異なります。
2015年末まで
譲渡益
原則非課税
譲渡損
翌年以降への繰越し不可
2016年1月以降
課税 申告分離課税 20.315%
翌年以降3年間繰越しが可能
(確定申告が必要)
•2015年12月30日(受渡日ベース)までに、非課税の公社債等を譲渡し、直ちに再取得する取引
(いわゆるクロス取
引)を行う場合は、以下にご留意いただき、最終的な売買の判断はお客様ご自身で行ってください。
※再取得した公社債等を2016年1月1日以降に譲渡するに際しては、当該再取得した価格にもとづいて取得価額の
計算が行われます。外貨建公社債等の譲渡では、為替差損益
(外貨決済の場合は円貨換算での差損益)
を含めて
非課税、または取得価額の計算が行われます。譲渡と再取得の際の価格が異なることにより差額費用が生じます。
当資料は、2015年5月1日時点における税制をもとに作成しております。税制改正などにより変更となる場合がありますので、ご注意ください。また、一般的な内容で
あり必ずしも全ての事例に対応するものではありません。個別の具体的な内容については、税理士や所轄の税務署等の専門家にご相談いただくようにお願いします。
商 号 等:岩井コスモ証券株式会社
金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第 15 号
加入協会:日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会