130mg 12mg 179mg 158mg 200mg 264mg 55mg

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。今月は、カリウムのクイズに答えなが
ら、カリウムが多い食品を再確認しましょう!
腎臓に障害があると、カリウムを十分に尿に排泄することが難しくなるため、体内に蓄積さ
れてしまいます。血液中のカリウム濃度が高くなりすぎると非常に危険で、不整脈が起きた
り心臓に負担をかけてしまいます。こうした危険を避けるためには、カリウム摂取量を制限
することが必要になります。
➊どの牛乳がカリウムが多いでしょう?
濃厚牛乳
普通牛乳
牛濃
乳厚
低脂肪牛乳
179mg
158mg
200mg
73kcal
67kcal
46kcal
リン 100mg
リン 93mg
リン 90mg
答え:低脂肪牛乳>濃厚牛乳>普通牛乳の順にカリウムが多いです。
カリウムが多い食品の代表でもある牛乳ですが、中でも一番カリウム量が少ないのは普通牛
乳です。
➋どっちがカリウムが多いでしょう?
(同じ 50g の場合)
ようかん
きんつば
12mg
130mg
➌どっちがカリウムが多いでしょう?
(同じ 20g の場合)
芋かりんとう
かりんとう
108mg
黒 60mg 白 16mg
答え:きんつば
答え:芋かりんとう
水羊羹はカリウムが低く
透析患者さんにおすすめの暑い季節に
ぴったりのおやつです。
芋と黒砂糖はカリウムが多いため、
かりんとうは砂糖がまぶしてある
白かりんとうがおススメ!
➍どっちがカリウムが多いでしょう? (一食分の場合)
ポテトサラダ
マカロニサラダ
答え:ポテトサラダ
264mg (90g)
55mg (70g)
じゃがいもはカリウムが多い食品の一つです。
同じマヨネーズ味付けのサラダである
マカロニサラダのほうがカロリーも高く、
カリウムは3分の1以下と低くおススメです♬
今月は鉄分(Fe)についてのお話です。
体内に吸収された鉄分の多くは、血液の中に存在し、血中にあるヘモグロビン
の成分となり、酸素を全身に運搬しています。
不足するとどうなるの??
鉄分が不足すると、体内に送られる酸素の量が少なくなり、息切れ・めまいな
ど貧血状態となります。
鉄分(Fe)って何に含まれるの??
鉄分を多く含む食品はレバーや大豆、はまぐり、カツオ、高野豆腐、小
松菜、ひじき、切り干し大根などがあります。また、ビタミン C を多く
含む食品(野菜や果物)と一緒に摂取すると鉄分の吸収がよくなります。
材料(1 人分)
分量
乾燥ひじき
2g
ほうれん草
30g
ツナ(缶詰)
10g
枝豆(冷凍)
5g
★しょうゆ
小さじ 1
★酢
小さじ 1
★果汁(柑橘系果物)
2~3 滴
★マヨネーズ
小さじ 1
★白いりごま
小さじ 1/2
1.乾燥ひじきを戻しておく。
ほうれん草は、2~3cm位
の長さに切り、茹でこぼす。
ツナ(缶詰)は軽く油をきって
おく。
2.ボウルにひじき・ほうれん
草・ツナ・枝豆(冷凍)と★の調味料を全て入れ、混
ぜ合わせる。
3.皿に盛り付け、完成。
エネルギー85kcal たんぱく質 4.3g
脂肪 6.4g リン 63mg
カリウム 321mg 鉄分 2.1mg
柑橘系果物の果汁は季節や好みに合わせて自由に
選び、好みの味を見つけましょう!
様へ
H27.9
小林市立病院 臨床栄養室