京都だからこそできる学び 京都世界遺産PBL科目 プラザ推奨科目のうち、京都の世界遺産をフィールドにPBLを展開する科目が「京都世界遺産PBL科目」です。京都世界遺産PBL科目は、京都全体で学生を 育て、明日を切り拓く人材を輩出したいという想いから、各大学と明日の京都 文化遺産プラットフォーム、大学コンソーシアム京都が協力して開設しております。 PBL(Project Based Learning)とは、課題発見・解決型学習のことです。主にグループでの学習を通じて、自ら課題を発見し、解決案を提示します。その過程を 通じて、様々な能力を養成し、予測困難な時代に活躍できる人材の育成を目指します。他大学の学生と協働したい方、京都の世界遺産に興味がある方、課 題解決能力を身につけたい方は、ぜひ受講してください。 <京都世界遺産PBL科目特設ページ> http://www.consortium.or.jp/special/wch_PBL/ <明日の京都 世界遺産プラットフォーム ホームページ> http://tomorrows-kyoto.jp/ 2015年度 世界遺産PBL科目 分野 科目番号 京 都 世 界 遺 産 P B L 科 目 提携先世界遺産 科目名 大学 担当者 A001 上賀茂神社 京都の世界遺産PBL ~上賀茂神社の魅力を学生の視点で発信する~ 京都産業大学 若松 正志 A002 東寺 保存科学入門「東寺」絵巻を作る 京都市立芸術大学 宇野 茂男 A003 醍醐寺 遺産情報演習Ⅰ (b) ~世界遺産醍醐寺プロジェクト活動をパブリック化する試み~ 京都橘大学 一瀬 和夫 A004 上賀茂神社 環境工学の視点で空間を捉える ~五感で親しむ魅力スポットの発見~ 京都ノートルダム女子大学 竹原 広美 A005 二条城 世界遺産PBL講座 ~O2Oマーケティングによる地域活性化 同志社大学 多田 実 A006 清水寺 特殊講義Ⅰ「京都有名寺社城の境内の見どころを巡るバリアフ リー動線の提案」/T 立命館大学 宗本 晋作 A007 仁和寺 政策科学特別実習1「京都の世界遺産 仁和寺」/PD 立命館大学 桜井 政成 A008 醍醐寺 コミュニティマネジメント特論 :世界遺産と学ぶ課題発見・解決過程 龍谷大学 笠井 賢紀
© Copyright 2025 ExpyDoc