パブリックコメントで提出された意見 お寄せいただいた意見のみを公表するものです。 ※意見に対する市の考え方並びに計画等の案を修正した際の修正の内容及び理由は,まとまり 次第公表します。 計画等の名称: No つくば市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画(平成22年度~平成31年度) 平成27年度改定版(案) パブリックコメントで提出された意見(原文) お世話になっております。以下、パブリックコメントを提出させていただきます。 1000文字を超えますので、複数送らせていただきます。 よろしくお願いします。 計画の改定にあたって、専門部会も設置され、進捗状況の確認、課題の洗い出しも丁寧に検 討していただきありがとうございます。 最終処分場を市内に持たないつくば市としては、今後は最終処分量の削減に向け、生ごみの 資源化、生ごみ以外のバイオマス類(剪定枝や木くず類など)の資源化も検討を加えていって いただきたいと考えます。 以下、個別の施策について P16 一般廃棄物会計基準の導入はぜひ進めて頂きたいです。 P19 リサイクル率や生活系ごみについて目標数値を上向きに修正していてよいと思います。 P26 事業系燃やせるごみ排出抑制内訳 事業系燃やせるごみの搬入調査では、資源類の混入があり、生活系と同様に分別徹底も 入れれば、もう少し排出抑制ができるのではないかと考えますがいかがでしょうか。 P30 プラスティック類の有効利用についてもぜひ進めてください。 P30 紙類の資源化の推進 紙類の分別呼びかけが始まったところです。様々なイベントや小中学生への雑紙分別袋の 配布、広報つくばへの掲載などを通して、少しずつ浸透してきていると思います。さらに徹底さ せるための取り組みとして、レジ袋削減活動の際に立ち上げた市民の会のように、市民・事業 者・行政が連携し分別働きかけの動きをつくれるような機会をつくることを検討してください。 P37 1.2.1ごみの資源化に関する活動支援 生ごみを家庭で処理できる方法の1つとしてダンボールコンポストがあります。 県の大好きいばらき県民会議でも昨年からすすめています。 市でも講習会などを開催することを提案します。 P32 生活系ごみの有料化 有料化する前に、今回の雑紙分別呼びかけ、生ごみの家庭での処理など、家庭でできる削 減策を広く市民に知らせ減量化に取り組んでから検討するようにしていただきたいです。 P39 2.1.3 資源ごみの収集方法の整備 ビン類の回収量に対して資源化量が少ない原因を確認し、それに対応した収集方法の検討 をお願いします。 P34、概要P7 リサイクルセンターの整備について 粗大ごみやプラスチック類などの破砕、圧縮施設からの排気に含まれる化学物質による汚 1 染が問題になっている。作業する人の環境を安全に保つだけでなく、周辺環境を汚染しない施 設設計を取り入れるようにしていただきたい。 P34、概要P7 旧焼却施設の跡地利用 リサイクルセンター資源化複合施設の整備の中で、生ごみについて実験的に学校給食セン ターの残渣の資源化することが予定されていますが、教育委員会とも十分な連携をとりすすめ ていただきたい。豊里学校給食センターに導入されている消滅型の生ごみ処理機が谷田部に できる予定の学校給食センターに導入されることがないように、くれぐれも連携をすすめていた だきたい。 1/2 No パブリックコメントで提出された意見(原文) その他 バイオマスの利活用をさらに進めていただきたいです。 循環型社会構築のため、つくば市に存在するバイオマスを焼却することなく、有効に利用 する。 1)生ごみや剪定枝、落ち葉、農作物の廃棄など資源となるバイオマスの資源化を農業課や 関係機関と協議・調整してすすめ、つくば市の中で生じるバイオマスを地域の中で循環していく しくみを構築する。 2)市内の公園や街路樹の整備などで生じる剪定枝や落ち葉については、資源として利用 するように進める。指定管理者などへも仕様書の中で指定する。 【事業系ごみについて】 P31 事業系ごみの資源化 事業系ごみの搬入調査結果(審議会で示された資料)から見ると、各事業所で分別して排出し た資源類(紙類、ペットボトルなど)が燃えるごみとして収集されているようです。 このような回収実態に基づけば、事業系ごみの分別徹底・搬入検査などに集中して取り組む必 要があると考えます。 P100 2.2.2 によれば、搬入指導を強化した結果、ごみの減少が見られたとのことです。 更なる、搬入指導の強化、また、多量排出事業者だけでなく、小規模の事業者に対する対策も とる必要があると考えます。P40 2.2.2 事業系資源ごみの資源化の促進(事業系資源ごみの 再資源化推進体系構築の検討)を積極的にすすめていただきたいと考えます。 ※明らかな誤字脱字は修正して掲載しております。 2/2
© Copyright 2025 ExpyDoc