(火) 於:大阪産業創造館5階 研修室 - キャリアマネジメントコンサルティング

<経営者・⼈事労務担当者・メンタルヘルス担当者向け無料セミナー>
<精神科産業医><社会保険労務⼠><EAPコンサルタント>
各専⾨家の視点を活かす!
ストレスチェックからの積極的メンタルヘルス対策セミナー
2
(⽕)
⽉
16
⽇
▼ ストレスチェック組織分析は努⼒義務なのでやらない?
▼ ⾯談指導を申し出た場合にどこまで対応できるか? 参加無料
▼ 契約産業医が実施者になりたがらない時どうする?
2015年12⽉から始まったストレスチェック制度義務化に対する各専⾨家の視点を踏まえ、各企
業、団体におけるメンタルヘルス対策の位置づけを積極的に⾒直すきっかけとするセミナーです。
講演① 社会保険労務⼠/⾹⼭ 晃⼦
「メンタルヘルス対策の取り組みの第⼀歩」
社会保険労務⼠の視点
取り組みの⼊⼝となる「衛⽣委員会調査審議」の進め⽅が重要です!
講演② EAPコンサルタント/⼭下 良成
「より効果的なメンタルヘルス対策に向けて」
EAPコンサルタントの視点
ストレスチェック実施後の課題から⾒る外部専⾨機関との連携のコツ
講演③ 産業医・精神科医/⼭崎 健太
「産業医の果たす役割」
精神科産業医の視点
精神科産業医ならではのチェック実施後の産業医活⽤のポイントとは?
プログラム後半で、全登壇者による質疑応答を予定しています。
<お問合せ>TEL:06-6459-3882
◆ セミナー実施概要 ◆
■⽇時
■場所
各講師の詳細プロフィールは
裏⾯をご覧ください。
平成28年2⽉16⽇(⽕)13:30〜16:00(受付開始 13:15〜)
⼤阪産業創造館5階 研修室E (http://shisetsu.sansokan.jp/access.html)
⼤阪市中央区本町1-4-5 (市営地下鉄「堺筋本町」駅12番出⼝より東へ徒歩5分)
各企業・団体 経営者様、⼈事・労務・厚⽣のご担当者様、産業保健スタッフ様等
ストレスチェック導⼊を職場改善、従業員の意識改⾰につなげたいとお考えの⽅々、
⾃社のメンタルヘルス対策で具体的な成果を期待する⽅々、ぜひご参加ください。
■定員
40名(先着順)※参加費無料
■お申込み⽅法
◇Eメール:[email protected] ※会社名、所属部署、お名前(フリガナ)をご記⼊下さい。
◇FAX:
06-6459-3883
※裏⾯の申込フォームに必要事項をご記⼊ください。
主催/キャリアマネジメントコンサルティング株式会社(〒550-0003 ⼤阪府⼤阪市⻄区京町堀2-2-1 スミタビル 5F)
厚⽣労働省所管労働者健康福祉機構認定「事業場外メンタルヘルス相談専⾨機関」
裏⾯もご覧ください
■対象
講師プロフィール
⼭崎 健太(産業医/精神保健指定医)
アセッサ産業医パートナーズ株式会社 代表取締役
精神科医として病院にて勤務する傍ら、数多くの中⼩企業・外資系 企業の嘱託産
業医を経験する。その後、⼤⼿鉄鋼メーカーの専属産業医を務めたのち独⽴し、
現在は嘱託産業医・顧問医として幅広く活動中。特定社会保険労務⼠の資格も持ち
病気と労務問題が絡むケースの解決に向けた⽀援を得意としている。
⾹⼭ 晃⼦(社会保険労務⼠)
Beyond社会保険労務⼠事務所 代表
社会保険労務⼠として様々な業界の顧問先の社会保険⼿続、届出・就業規則の作成等に
従事。近年増加するメンタルヘルス問題に対応するための「会社を守る」リスク回避型
就業規則の提案及び、多くの中⼩企業経営者、⼈事担当者への労使トラブル等、労務管
理のアドバイスを得意業務とする。また、メンタルヘルス研修講師としても活動中。
⼭下 良成(EAPコンサルタント/産業カウンセラー)
キャリアマネジメントコンサルティング株式会社 メンタルヘルス事業部マネージャー
各界企業・官公庁におけるメンタルヘルス対策やハラスメント対策のコンサルタント
・研修講師として活動中。さらにEAP(従業員⽀援プログラム)カウンセラーとして
⼀般就労者から管理職者までの個別相談の直接対応や、職場改善にも踏み込んだ対応
を⾏っている。
主催 / キャリアマネジメントコンサルティング株式会社
<お問合せ>TEL:06-6459-3882
〒550-0003 ⼤阪府⼤阪市⻄区京町堀2-2-1 スミタビル 5F
厚⽣労働省・労働者健康福祉機構認定「事業場外メンタルヘルス相談専⾨機関」
参加申込書
■ ストレスチェックからの積極的メンタルヘルス対策セミナー : 平成28年2月16日(火)
申込先(FAX):06-6459-3883
企業・団体名:
所在地: 〒
-
ご参加者氏名
所属・役職
TEL:
(
)
FAX:
(
)
メールアドレス
1
2
ストレスチェックやメンタルヘルス問題に関する質問・相談について各専⾨家がお答えします。
⾃社の対応でお困りごとがございましたらぜひメール、FAXにてお寄せください。
質問・相談事項:
※メールでもお申込可能です。※ご記入いただいた個人情報は、弊社のサービス情報・セミナー情報などを提供する以外の用途では使用いたしません。