ストレスチェックと面接指導の実施に係る流れ

日本産業カウンセラー協会 中部支部ストレスチェック
※赤枠:基本プラン支援項目・赤字:具体的支援内容
<ストレスチェックと面接指導の実施に係る流れ>
厚生労働省
公表資料より
○メンタルヘルス不調の未然予防(1次予防)
事業者による方針の表明
○労働者自身のストレスへの気づきを促す
実施前
◆ひな形提供
○ストレスの原因となる職場環境の改善につなげる
衛生委員会での調査審議
◆議事シナリオ提供・内規ひな形提供
労働者に説明・情報提供
○目的
○ストレスチェックの結果の保存
○実施体制
○結果の提供に関する同意取得方法
○実施方法
○情報の取り扱いに関する苦情処理
○情報の取扱い
○不利益取扱いを行わない旨の明示
◆掲示物・案内文ひな形提供
ストレスチェック
産業医によるストレスチェック実施
Web:パソコン・スマートフォンの画面で回答→分析・結果画面表示
紙対応:調査票作成→封入→配布→労働者記入→回収→調査票入力→分析・結果出力→封入→配布
(産業医)ストレスチェックの結果を労働者に直接通知
相談窓口等についても情報提供
(産業医)ストレスチェック
の結果を職場毎に集団分析
Web:結果画面表示
紙対応:封入結果通知書
(産業医)結果の事業者へ
の通知に同意有無の確認
◆電話相談受付(1か月)
(産業医)集団的分析結
果を事業者に提供
◆Web・メール・文書
◆Web・メール・文書
集団分析
( 労 働者 ) セル フケ ア
と相談窓口の利用
同意有の場合
<高ストレス者>
(産業医)
事業者に結果通知
(産業医)
面接指導の申出の勧奨
◆Web・メール・文書
◆Web で確認
職場環境の改善の
ために活用
◆職場の業務改善
◆管理監督者への研修等
労働者から事業者へ面接指導の申出
◆Web・メール・文書
高ストレス判定の予備面談・社内
相談窓口開設等のオプションプ
面接指導
事業者から医師への面接指導実施の依頼
ランをご用意しております。
必要に応じて
専門医への紹介
相談機関への紹介
産業医による面接指導の実施
本人同意に基づく情報提供
産業医からの意見聴取
※時間外労働の制限、作業の転換等について意見
必要に応じ就業上の措置の実施
※労働者の実情を考慮し、就業場所の変更、作業の転換、
労働時間の短縮、
深夜業の回数の減少等の措置を行う
※不利益取り扱いの禁止
労基署への実施報告・ストレスチェックと面接指導の実施状況の点検・確認と改善事項の検討