平成27年度国立大学法人福岡教育大学安全衛生実施計画表

平成27年度国立大学法人福岡教育大学安全衛生実施計画表
重点項目
① 5S活動の推進 ② 安全パトロールの実施 ③ 労働安全衛生法関連法規の周知 ④ 労働安全衛生教育の実施
⑤メンタルヘルス・メンタルケアの推進
区 分
年度計画
年間の安全
衛生行事
取組み項目・行事
4
新年度計画
○
交通安全週間
○
安全衛生教育月間
○
5
6
年間スケジュール
7 8 9 10 11 12
1
2
実施内容
3
備考
新年度の年間行事計画策定
春(4月6日~15日),秋(9月21日
~30日)の交通安全週間にあわせて実施
○
○
全国安全週間
○
健康管理月間
○
防災月間
安全衛生関係の周知強調月間
全国安全週間(7月1日~7月7日)に
あわせて啓発活動等実施ポスターの掲示等
○
産業医による健康管理助言
全国防災の日(9月1日)にあわせて9月
30日まで啓発活動実施
○
全国労働衛生週間
役員・管理職の
安全パトロール
全国労働衛生週間(10月1日~10月
7日)にあわせて啓発活動等実施
○
安全衛生委員会
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 産業医・衛生管理者の職場巡視
安全管理体制の確認
○
衛生管理者選任・解任届
安全衛生員会の
安全パトロール
適宜
安全衛生管理
産業医・衛生管理者職場巡視・改善指導 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
体制の充実
パンフレットの配付
新入生オリエンテーションで安全衛生説明
安全衛生・危機管理マニュアル
整備・周知
安全衛生管理規程の見直し
作業主任者,安全衛生担当者等の業務への
理解
職員対象安全衛生教育
安全衛生教育
講座・教室・授業毎
安全衛生教育マニュアルの見直し
学生対象安全衛生教育
○
作業主任者への教育
○
○
規程の周知等
危険作業従事者への教育
○
○
規程の周知等
有害作業従事者への教育
○
○
規程の周知等
安全衛生講演会・研修会等の実施
○
全国安全週間の準備月間(6月)に計画する
※「メンタルヘルス・メンタルケア」研修
安全衛生対策等実施状況調査
○
全国安全週間の準備月間(6月)に行う
職員救命講習会
○ ○
AEDの使用方法を含む応急手当講習会
の実施〔宗像地区7月・附属地区6月〕
保健スタッフ研修
保健スタッフに対して、事業場外資源が実施
する研修等への参加を含めて教育研修・情報
提供の機会を設ける
5S活動の推進
ポスターの掲示等,全国安全週間の準備月間
(6月)に啓発を行う
ポスターの掲示等,全国安全週間の準備月間
(6月)に啓発を行う
安全衛生活動 ヒヤリ・ハットの調査の実施
安全衛生パトロールの実施
○
役員・管理職による安全パトロール
規程の周知等
機械・設備等の定期点検・自主検査
作業環境測定
有害業務関係
機械設備等の 二酸化炭素濃度・温度・湿度等測定
定期自主検査
作業環境測定 化学物質・有害業務等ハザード調査
の実施等
○
○ 専門業者による測定
○
衛生管理者による測定
○
○
規程の周知等
安衛法関係化学物質使用開始・廃止確認
○
○
規程の周知等
AED点検・確認
○
○
※安全パトロール時に併せて確認する
採用時健康診断
定期健康診断
健康診断の実施 特定健康診断
給食業務従事者等細菌検査
採用者に対して健康診断を行う
○ ○
適宜
労働基準監督署宛報告書の提出
○
○
ノロウィルス検査につい
ては10月~2月
人間ドックの実施
国立大学法人福岡教育大学安全衛生基本方針: 国立大学法人福岡教育大学の職員ならびに園児・児童・生徒・学生の安全・衛生の確保および心身の健康の保持増進
を図るとともに,快適な職場ならびに学習環境の形成を促進すること,さらに来訪者の安全衛生の確保を図る。
国立大学法人福岡教育大学安全衛生指針 : 学長の下,総括安全衛生管理者は,安全衛生委員会ならびに関連する部局と連携を図って,本学構成員の安全確保と
健康の保持増進,来訪者の安全衛生確保をはかるため,次の4つの柱から実施する。
1.セルフケアの支援と促進 2.各地区,各部局による安全衛生活動の促進 3.産業医,衛生管理者,保健
管理センタースタッフならびに養護教諭による支援 4.職員,園児,児童,生徒ならびに学生の意見の反映