本コースでは、専門看護師の役割である「ケアとキュアを融合した高度な看護実践」、「看護職に対する教育」、「ケア提供者に対する コンサルテーション」、「医療チームメンバー間の調整」、「実践の場における研究活動」「倫理的な問題の解決と調整」を行う能力を 身に付けることを目指します。 シラバスへのリンク: https://momiji.hiroshima-u.ac.jp/syllabus/2015_C403.html 課題研究 ●慢性疾患ケア看護学課題研究(2単位) 修士論文の作成 専門分野共通科目 実習科目 慢性疾患ケア看護学演習2 慢性疾患ケア看護学実習5(2単位) サブスペシャリティ領域における慢性に経過する疾病をもつ成人 の重症化予防・症状マネジメント、QOL向上のために必要な高度 看護実践技術の習得 慢性疾患ケア看護学演習1 包括的なヘルスアセスメント、ニーズアセスメント等 慢性疾患ケア看護学特論5 専門的支援技術と評価方法の実際 慢性疾患ケア看護学特論4 専門的支援技術と評価方法 慢性疾患ケア看護学特論3 慢性疾患を有する個人・家族への看護ケア:理論、方法論等 慢性疾患看護領域のアウトカムの向上に向 けた取組み:展開(医療機関等) 慢性疾患ケア看護学実習4(2単位) 慢性疾患看護領域のアウトカムの向上に向 けた取組み:導入(医療機関等) 慢性疾患ケア看護学実習3(2単位) 在宅ケア・地域の学習 (訪問看護ステーション) 慢性疾患ケア看護学実習2(2単位) 疾患や症状の診断、治療の学習 (専門医やプライマリ・ケア) 慢性疾患ケア看護学実習1(2単位) 専門看護師の役割・機能の学習 サブスペシャリティの強化 慢性疾患ケア看護学特論2 ベストプラクティスを提供するための治療療養環境整備に関する 方法論、地域社会支援体制の調整の方策の学習 慢性疾患ケア看護学特論1 医療・福祉の制度や体制及びその革新方策の方法論の学習 共通科目 博士課程前期 選択科目 ●看護理論(2単位) ● 調査研究法特論 ●看護研究(2単位) ● 質的研究法特論 ●看護倫理(2単位) ● Epidemiology and Disease Prevention ●コンサルテーション論(2単位) ● Health Communication and Health Promotion ●臨床薬理学(2単位) その他、設置された科目を自由選択 ●フィジカルアセスメント(2単位) 博士課程前期 必修科目 ●病態生理学(2単位) ● 生命・医療倫理学
© Copyright 2024 ExpyDoc