栃木県結核・感染症発生動向調査情報 (サーベイランス) 平成 28 年 1 月(週報第 1 週~第 4 週(1/4~1/31))集計の感染症発生動向調査情報に関する 「栃木県結核・感染症サーベイランス委員会」の解析評価結果は次のとおりです。 1 感染症解析情報 {1 月は 4 週間、前月 12 月は 5 週間、前年 1 月は 4 週間での比較となります。} (1)概況 ア.1 月の報告数は次のとおりです。全数(1~5 類)把握疾病は 34 件(12 月は 51 件)でした。 定点把握疾病のうち週報疾病(インフルエンザ定点、小児科定点、眼科定点、基幹定点の週報)は 4,661 件(定点あたり 21.36 件/週)であり、12 月の 2,968 件(定点あたり 13.68 件/週)と比較し、 週あたり 1.56 倍と大幅に高い水準で推移しています。 イ.栃木県において報告が多かった主な疾病は次のとおりです。 (定点把握週報疾病) 疾病名 報告数 前月との比較(週あたり比) (30.25 倍) (0.32 倍) 前月は 101 件 (週あたり平均 20.20 件) 前年同月は 7,625 件 (週あたり平均 1,906.25 件) 1,183 件 (1.50 倍) (1.25 倍) (週あたり平均 295.75 件) (週あたり平均 197.60 件) 2,444 件 インフルエンザ (週あたり平均 611.00 件) 感染性胃腸炎 A 群溶血性レンサ 球菌咽頭炎 前年同月との比較(週あたり比) 前年同月は 946 件 前月は 988 件 (週あたり平均 236.50 件) 394 件 (0.78 倍) (2.04 倍) (週あたり平均 98.50 件) 前月は 630 件 前年同月は 193 件 (週あたり平均 126.00 件) (週あたり平均 48.25 件) ① インフルエンザは、前月に比べ報告数が 30.25 倍と大幅に高い水準で推移しています。前年同期と比べる と、報告数で 0.32 倍と大幅に低い水準で推移しています。全国的には、過去 5 年間の同時期と比較して、 ほぼ同様の水準で推移しています。 ② 感染性胃腸炎は、前月に比べ報告数が 1.50 倍と大幅に高い水準で推移しています。前年同期に比べる と、報告数で 1.25 倍とかなり高い水準で推移しています。全国的には、過去 5 年間の同時期と比較して、 ほぼ同様の水準で推移しています。 ③ A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎は、前月に比べ報告数が 0.78 倍とやや低い水準で推移しています。前年同 期に比べると、報告数で 2.04 倍と大幅に高い水準で推移しています。全国的には、過去 5 年間の同時期と 比較して、かなり高い水準で推移しています。 (2)全数(1~5 類)把握疾病情報(全国) ア. 1 類、2 類及び 3 類疾病 結核 1,439 件(12 月 1,969 件)、細菌性赤痢 9 件(12 月 7 件)、腸管出血性大腸菌感染症 58 件 (12 月 104 件)、腸チフス 5 件(12 月 4 件)、パラチフス 2 件(12 月 3 件)の報告がありました。 他の疾病の報告はありませんでした。 イ. 4 類・5 類(上位 6 疾病) 順位 1 疾患名 侵襲性肺炎球菌感染症 件数 250 前月件数 316 2 梅毒 247 287 3 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 112 133 4 後天性免疫不全症候群 101 127 5 6 アメーバ赤痢 95 96 レジオネラ症 86 123 ウ. 栃木県では次の報告がありました。(計 34 件) 結核 21 件、E 型肝炎 1 件、つつが虫病 1 件、レジオネラ症 1 件、急性脳炎 3 件、 侵襲性肺炎球菌感染症 5 件、水痘(入院例に限る)1 件、梅毒 1 件
© Copyright 2025 ExpyDoc