ダウンロード

コード早わかり表
まず、頭文字を見てみましょう。
この部分
Cm7
コードは、頭文字に『ルート』(根音)、その後に続く記号によって
和音の内容が記されています。 ちなみにそれぞれの頭文字の音は次のようになります。
C : ド
D : レ
E : ミ
F : ファ
G : ソ
A : ラ
B : シ
次に、後ろにある『コードタイプ』を見てみましょう。
この部分
Cm7
ここでは、頭文字を「C」に限定して、コードタイプのバリエーションと、音の探し方を書き出してみます。
要はかんたん! 間にいくつ音があるかを数えるだけです ^^
■何もない場合
ルートから 3 つ間をあけてコードの音、そこからさらに 2 つ空けてコードの音。
これが、表記が何もない状態「メジャーコード」です。
ちなみに ,,,
同一のコードタイプの場合どこのルートから始めても、数える音の数は変わりません。
(ちょっと脱線して、G を記してみます。
)
コード早わかり表
■Cm( マイナー )
C メジャーとの違い
●が半音下がる。
■Csus4(サスフォー)
C メジャーとの違い
●が半音上がる。
■Cadd9( アドナイン )
C メジャーとの違い
●が全音(1 音)下がる。
本来の 3 度(●が元々あった位置の音)も弾くことがある
■Caug( オーギュメント )
C メジャーとの違い
●が半音上がる。
(+5)『シャープファイブ』と書かれていることもある。
■C6( シックス )
C メジャーとの違い
●が全音上がる。
コード早わかり表 (7th 系 )
■CM7( メジャーセブン )
■Cm7(マイナーセブン)
■C7( セブンス )
■Cm7(-5)(マイナーセブン フラットファイブ)
■Cdim( さっき書くの忘れてた。)
■Cdim7(ディミニッシュセブン)
■m7(-5) と dim の違い。
ちょっと理論的になります。
m7(-5) は、ルートに対して「マイナー 3rd」「フラット 5th」「セブンス」と積まれているコード。 これに対して
dim は、短 3 度ずつ上に音を均等に積み上げて出来上がったコードになります。
最初は解りにくいかも、ですが。。。まぁ「違う種類です」と思って頂ければ OK !です ^^
オンコード / 分数コード
■C/D もしくは C onD(読み方はいずれも C オン D)
コード / 指定ルート音、という意味です
左手で D(単音)を弾きます。
出来れば指先より肉球の方が良いです。
コード早わかり表 ( その他諸々)
■CmM7 / C_△7( マイナーメジャーセブン )
なんか、9 とか 11 とか数字が ...
例えば C7(9) みたいに、コードの横っちょに()で数字が書かれている場合があります。
これを総じて「テンション」と呼びます。
まぁ、要は「ルートから数えて()番目の音を弾いてくださいね~」ってことです。
下に (9)、(11)、(13) と書いてあるのがその音です【♭や♯がつく事もあります。】