5学年だより - 東海村立照沼小学校

東海村立照沼小学校
第5学年 学年便り
平成28年1月29日
○
1年の中で最も寒さの厳しい2月を迎えますが,
暦のうえでは,節分,立春と,冬から春への季節の
分かれ目を迎えます。
寒い季節でも,子どもたちは元気いっぱいです。校庭では,サッカーやなわとび,おにごっこなどをし
て,額に汗を光らせて教室に戻ってきます。
また,先月は,まゆ玉作り会で,協力してもち米をふかしたり,まゆ玉に加工したりしました。5年生が
中心となって準備や後片付けを一生懸命行う姿が見られました。行事を通して,6年生になる心構え
が育ってきています。まゆ玉作り会の後は,国旗当番も6年生から引き継ぎ,忘れずに学校のために
活動しています。今月は26日(金)に行われる6年生を送る会の準備をがんばっていきたいと思いま
す。
今月も引き続き,風邪の予防をはたらきかけていますので,ご家庭での健康管理をよろしくお願いい
たします。
2月19日(金)
※
漢字
スキル 漢字の広場2~5
計算
ドリル 2番,8~16番,22~25番
スキル・計ドは19日(金)しめ切りです。
計算は計算問題だけです。分数の計算,小数のたし算・引き算です。
何回も練習問題を解き,計算ミスをしないようにしましょう。。
国語…すいせんします,わらぐつの中の神様
算数…分数と整数のかけ算・わり算,角柱・円柱
社会…情報化した社会と私たちの生活
理科…もののとけ方,ふりこの動き
音楽…世界の音楽に親しもう
図工…まだ見ぬ世界
体育…器械運動,保健(正しい歯の磨き方)
家庭…寒い季節を快適に
道徳…節度ある生活,男女の協力
外国語活動…What would you like?
教室の窓から
1月15日(金)
まゆ玉作り会
6年生からバトンタッチされ,5年生が中心となって活動しました。16名という少ない人数なが
らも,前日の準備から当日の片付けまで,はりきって最後まで一生懸命活動することができまし
た。自分から進んで活動する姿がとても頼もしかったです。
井坂さん
もち加工に集中して取り組んだ。園児と楽しく話しながらもちを食べられて,仲が縮ま
った。
大沼さん
火の加減の調節やまき運びをして,6年生の大変さを実感した。園児との給食も楽し
かった。
大森さん
代表のお礼の言葉を頑張って言えたのがよかった。おもちを枝にたくさん付けられて良
かった。
勝又さん
一日準備をして大変だったけれど楽しかった。来年ももちつきや飾り付けが楽しみだ。
菊池さん
園児とのもちつきが大変だったけれど,いっしょに上手にできてよかった。
木名瀬さん
かまどの番がきつかったけれど,最後には,まゆ玉が楽しくできて良かった。
櫛田さん
もちを切るのが大変だったけれど,こつをつかんだら早く上手にできたのが楽しかった。
園児とあまり話せなかったので,6年生では仲よくできるようにしたい。
坂内さん
園児と仲よくもちを食べました。とてもおいしかったし,感謝の気持ちが出ました。来年
は最後なので楽しみたいです。
愛華さん
女子全員で一生懸命洗い物をした。あと一年で小学校生活も最後なので,次の繭
玉も精一杯,そして楽しくやりたい。
凌雅さん
すばやく良いまきを見つけることができて良かった。ぼくは伝統のあるまゆ玉作り会を好
きなので,なくならずに続いてほしいと思った。
鈴木さん
5年生だけだったので大変だった。上手に火を起こせたので,もち米がよく炊けた。上
手にできてうれしかった。
光佑さん
もちに刃が入らなくて大変だった。友達は作業のスピードが速くてすごかった。
修士さん
かまどの作業を,みんなで協力してがんばった。園児のお世話をがんばった。来年の
一年生として入ってくるので優しくしたい。
高橋さん
園児といっしょに楽しくもちつきができた。また,給食ではいっしょに話して仲よくなれた。
来年は,6年生として,新しい一年生と仲よくしたい。
髙嶺さん
前日準備が大変だったけれど楽しかった。かまど係では,けむりがたくさん出て目が
痛かったけれど,上手に出来上がって良かった。
塙さん
もちを切るのが難しかった。でも,初めてにしては上手にできて良かった。仕上がったま
ゆ玉を見て,飾るのが楽しみだった。
三代さん
まゆ玉作り会には参加できなかったけれど,前日準備をがんばれた。イスをきれいに
並べておくことができた。
森本さん
もちを切ったり,ねじったりすることや園児ともちつきをしたことが楽しかった。園児と会う
機会が多いので,今度からも優しくしたい。