6面 (689.60KB) - 大網白里市公式ホームページ

特
集
平成 年 月 日現在、
大網白里市に住所がありましたか
住所地でお願いします
住民税の申告は
こ
※の図は一例です。詳しくは問い合わせください。
あなたは所得税や住民税の
申告をする必要があるでしょうか?
はい
除・基礎控除・そのほかの所
の合計が配偶者控除・扶養控
①平成
・給与以外の所得が
2,000万円を超える方
・給与の収入金額が
②給与収入がある次の方
・土地や建物などを売った方
権利金等の収入のある方
・土地・建物などの賃貸料や
ら生ずる収入のある方)
円以下のため、確定申告書の
雑所得以外の所得金額が
また、公的年金等の収入金
額が400万円以下で、かつ、
(雑損控除)
③災害や盗難にあった場合
合(医療費控除)
②多額の医療費を支払った場
借入金等特別控除)
所得税の申告が
必要な方
得控除の合計額を超える次の
超える方
年分の各種所得金額
ような方
・給与を2カ所以上から受け
万
その年分の公的年金等に係る
・商売をしている方(商工
万円を
業・農業・自由業等の事業か
ている方
提出を要しない方であっても、
所得税の還付を受ける場合は
年の途中で退職した
③平成
確定申告書の提出が必要です。
白色申告の方も収
支内訳書の添付を
後、就職をせず、年末調整を
受けなかった方
還付申告をする方
ります)
など
住民税の申告が
必要です
※社会保険料のうち
「国民
親
※族の住所・氏名を記入
書(税務署・市税務課にあ
同居の家族の扶養に
なっていましたか
の支払いのある方は領収書
平成 年中に収入が
ありましたか
白色申告をする方の中で、
事業所得(営業・農業)およ
給与所得者のうち、年末調
整により納税が完了していて、 び不動産所得のある方は、平
金額や必要経費の内容を記載
末残高等証明書、計算明細
はい
成
れます。
した「収支内訳書」を添付し
護保険・任意継続社会保険
はい
次に該当する方は、確定申告
するときに、その年の総収入
年分の確定申告書を提出
をすると税金の還付が受けら
※年末調整ですでに控除され
なければなりません。
申告する際は、事前に「収
書(写し)
・金融機関の年
支内訳書」を作成してください。
⑤国民健康保険・国民年金・介
別居の親族の扶養に
なっていましたか
20
ている場合は除きます
年以上の
売買契約書または請負契約
いいえ
①マイホームを
はその金額の分かるもの
ローンで取得した場合(住宅
の住民票・登記事項証明書・
住民税の申告が
必要です
生
※活状況を記入
金などで補てんされた場合
サラリーマンや
パートの方ですか
所得税の確定申告
または住民税の
申告が必要です
住民税の申告が
必要です
いいえ
を受ける方は、購入者本人
申告の必要は
ありません
2カ所以上から
給与をもらって
いますか
はい
勤務先から給与支払
報告書が市役所に
提出されていますか
勤
※務先に確認してください
27
医療費などの領収書、保険
はい
1
27
申告に必要なもの
20
し、住宅借入金等特別控除
はい
年末調整は
済んでいますか
はい
給与以外に所得が
ありましたか
はい
所得税の確定申告
または住民税の
申告が必要です
はい
申告の必要は
ありません
10
④医療費控除を受ける方は、
28
給与以外の所得が
万円を超えて
いますか
はい
住民税の申告が
必要です
⑩金融機関の口座番号の分か
証明書の添付が必要とな
障害者手帳など
や各年金基金発行の控除
⑨障害者控除を受ける場合は
年金等」
は、
日本年金機構
るもの
ります
※市で行う申告相談会場は、中央公民館1階講堂および農村環境改善センターいずみの里です
所得税の確定申告
が必要です
び不動産所得のある方は、 ⑧平成27年中に10年以上の
いいえ
いいえ
いいえ
27
ローンでマイホームを取得
作成済みの収支内訳書
いいえ
27
1
いいえ
いいえ
いいえ
いいえ
▲申告会場は混み合うことがありますので余裕を持って
お越しください
⑦寄附金控除のある方は証明書
③事業(営業・農業)
所得およ
明書
収票(原本)
どがある方は保険料控除証
②給与・年金所得者は源泉徴
⑥生命保険料・地震保険料な
①印かん
●所得税の確定申告に関する問い合わせ 東金税務署 ☎
(52)
3121
●住民税の申告に関する問い合わせ 市税務課市民税班 ☎
(70)
0321
住民税
スタート
20
申告・相談受付期間
の 申告
2月16日~ 3月15日(土・日を除く)は
所得税
2 0 1 6 . 2 . 1 (6)
広報
第 586 号