「地域公共交通利用促進シンポジウム in 富山」の開催

平 成28年1月27日
北 陸 信 越 運 輸 局
「地域公共交通利用促進シンポジウム in 富山」の開催について
モータリゼーションの進展によって地域公共交通の位置付けが相対的に低下する中、交通事業者
の不採算路線からの撤退による「地域公共交通ネットワークの減少」や、運行回数等の「サービス
水準の大幅な低下」が進行して、輸送人員の減少に歯止めがかからない状況となっており、「公共
交通の利用促進」を図ることは、全国的に喫緊の課題となっています。
今般、当局が開催します「地域公共交通利用促進シンポジウム in 富山」では、公共交通の利
用促進策等に関する先進的な事例をご紹介するとともに、パネルディスカッションでの意見交換
等を通じて「公共交通の利用促進」を呼びかけることとしており、その後の各地域における公共
交通の活性化に寄与するものと期待しています。
つきましては、この機会に是非多くの皆様にご参加頂ければと考え、以下によりご案内します。
<概 要>
○日 時:平成28年2月23日(火)13:30~17:00
○会 場:ボルファートとやま 2F 真珠の間(富山市奥田新町8-1)
○内 容:別紙参照
○定 員:200名(申込先着順)
○参加費:無料(どなたでも参加できます)
<申込方法>
氏名及び連絡先を明記の上、(株)ケー・シー・エス北陸支社(委託先)へ、以下のいずれ
かの方法でお申し込みください
○メール:[email protected]
○FAX:025-288-6176
○電 話:025-288-6116(担当:本間、五十嵐)
<取材に関する留意事項>
○報道関係者の方のカメラ撮りや傍聴は、開会から閉会まで可能です
○報道関係者は、腕章又はネームプレート等報道関係者とわかるものの着用をお願いします
○シンポジウム当日は、会場入口で必ず事前に受付を済ませてください
【本資料に関するお問い合わせ先】
北陸信越運輸局 交通政策部 交通企画課
課長 田村、専門官 白砂(しらすな) ℡025-285-9151
平成27年度
地域公共交通利用促進
シンポジウム in 富山
平成 28 年 2 月 23 日 (火)
13:30∼17:00
ボルファートとやま 2F 真珠の間
入場無料
公共交通利用促進キャラクターのりたろう
内 容
申 込
13:15 開場
定員:200名(先着受付順)
申込方法:
①裏面のメールアドレスに参加申込書の内容を
送信してください。
②裏面の参加申込書をFAXにて送信してください
川
新
208
線
インテック本社前
奥田中学校前
富山駅北
電鉄富山駅・エスタ前
地鉄ビル前
電気ビル前
主
催
問合せ
森 雅志 氏
15:10 休憩(20分)
15:30 パネルディスカッション(90分)
【コーディネーター】
髙山 純一 氏
富山市都市整備部長 大井 尚司 氏
京田 憲明 氏
加賀温泉バス株式会社業務部長 松田 冬彦 氏
富山駅
新富町
大井 尚司 氏
【パネリスト】
大分大学経済学部准教授 30
幹
大分大学経済学部准教授 金沢大学理工研究域
環境デザイン学系教授 ボルファート
とやま
神通
陸
13:40 基調講演(45分)
富山市長 ボルファートとやま
富山市奥田新町8-1電話076-431-1113
富山駅北口より徒歩5分
北
江角 直樹
14:25 地域公共交通優良団体表彰受賞事例発表(45分)
会場案内
208
13:30 開会 開会挨拶(10分)
北陸信越運輸局長 172
頸南バス株式会社常務取締役 佐藤 英明 氏
北陸信越運輸局交通政策部長
17:00 閉会
国土交通省北陸信越運輸局 交通政策部交通企画課
株式会社ケー・シー・エス北陸支社(担当:本間、五十嵐)
電話: 025-288-6116 FAX: 025-288-6176
瀬井 威公
平成27年度 地域公共交通利用促進シンポジウム
in
富山 参加申込書
宛先/株式会社ケー・シー・エス北陸支社
メールでお申込み
[email protected]
下記の内容をご記入の上、メールしてください。
FA X で お申込 み
下記にご記入の上、FAXしてください。
FAX.025-288-6176
申込日 / 平成28年
組織・事業者名
所属
月
役職
お名前
ご連絡先(電話番号)
フリガナ
( ) フリガナ
( ) フリガナ
( ) フリガナ
( ) -
公共交通に関する質問事項がありましたら、事前にお寄せください。
シンポジウム(質疑応答)内で可能な限りお答え致します。
日