資料5 飯田市議会災害対応に関する申し合わせ 1 飯田市に災害が発生し、または発生の恐れのある場合は、飯田市災害対策本部と連携し応急対策 活動に対応及び協力するため、飯田議会がとるべき対応について次により申し合わせを行う。 2 飯田市議会の災害対策活動に関する体制を次により定める。 (1)配備について 配 備 の 時 期 配備の内容 連 絡 配 備 災害発生が予測されるとき 委 員 長 等 第 1 配 備 災害発生時 全 議 員 第 2 配 備 全市的または激甚災害発生時 全 議 員 連 絡 配 備 〔配備の時期〕 飯田市災害対策本部が設置され、連絡配備が行われたとき 〔配備下の対応〕 各委員長または、必要に応じ所管委員会委員にその旨連絡 第 1 配 備 〔配備の時期〕 災害が発生するなどし、飯田市災害対策本部において、第1配備が行われた とき。 〔配備下の対応〕 別に定める連絡網により、被害状況並びに災害への対応について全議員に 連絡を行う。 各議員はその所在を明らかにし、災害発生に伴う所連絡及び対策に備える。 第 2 配 備 〔配備の時期〕 災害の発生時市内全域、または全域ではないが激甚な災害が発生し、飯田市 災害対策本部において、第2配備が行われたとき。 〔配備下の対応〕 別に定める連絡網により被害状況並びに災害への対応について全議員に連絡 を行う。 必要に応じ会議を持ち、被害状況の把握並びに対策等について全議員をもって 協議・検討する。 (2)第1次配備及び第2配備時において、議長が必要と認めた場合は、各委員長または、所管委員 会委員などを連絡収集することができるものとする。 資料−6 3 災害の発生が予測され、または災害が発生した場合は、次の連絡網をもって議長から状況並びに 対応について連絡を行うものとする。 (1)連絡体制図 飯田市災害対策本部 各委員会 議 長 副議長 事 務 局 議員 関係所管委員会 全議員 (2)連絡方法は次のとおりとし、災害発生などの状況によりいずれかの方法で事務局をして連絡す るものとする。 ① 電話またはファックスを用いての連絡 ② 各地区に設備される災害対策本部を経由しての連絡 4 この申し合わせに定めない事項については、必要に応じ議員が定める。 *平成7年5月 29 日 議会運営委員会にて 資料−7
© Copyright 2024 ExpyDoc