平成26年 7 月 金沢市教育プラザ 研修相談センター ポイント1 バランスのよい食事をとりましょう! 夏には大量の汗をかきます。汗とともに、エネルギーを 作り出すときに必要なビタミン B 群やミネラルが失われて しまうため、体がだるくなったりします。 夏バテを予防するには、バランスの良い食事を心がけまし ょう。 ~夏におすすめの食品~ たんぱく質 …肉、魚、豆、卵など バランスの良い食事とは… ① 毎食、主食+主菜+副菜を そろえましょう。 主食…ごはん、パン、麺類など 主菜…肉、魚、大豆・大豆製品、卵など 副菜…野菜、きのこ、海藻類など ② 毎日、牛乳・乳製品、果物を とりましょう。 ビタミン B1 …豚肉、大豆、枝豆、玄米など ビタミン C …ピーマン、南瓜、いも類、柑橘類など カリウム ポイント2 …トマト、きゅうり、なす、スイカなど 生活リズムを整えましょう! 1 日を活発に過すためには、朝食をしっかりとるこ 生活リズムを整えるには… とが大切です。そのために、早寝早起きの生活リズムを ① 早寝・早起きに心がけましょう。 つくってあげましょう。 ② 食事は規則的にとりましょう。 また、夏はエアコンの効いた部屋で 1 日中過ごして いませんか?体温調整がしづらくなり、夏バテしやす い体になることがあります。 ③ おやつは栄養補給できるものにしま しょう。 ④ 日中は体を動かしましょう。 規則正しい生活を心がけましょう。 ポイント3 こまめに水分補給をしましょう! こどもは、おとなに比べて体内水分量が多く、汗の 上手な水分補修とは… 量は(体重1kgあたり)おとなの約 3 倍もあります。 ① お茶や水を冷蔵庫に入れておく。 そのため、ある程度意識して水分補給することが大切 ② 氷などで冷やしすぎない。 です。 家庭で常備しておく飲み物は、お茶や水が良いです。 (冷たいものばかりだと、胃の働き が弱くなります。 ) ジュース(果汁 100%ジュースや野菜ジュースを含む) ③ 食事前には飲ませすぎない。 や乳酸飲料、スポーツドリンクには糖分が多く含まれ ④ ジュース類は控える。 ており、飲み過ぎると、食欲の低下や好き嫌いにつな ⑤ 外出時には水筒を持参する。 がることもあります。 お茶や水以外にも夏野菜を食べることで、水分補給 やビタミンを補給することができます。 参考; 「たのしくたべようニュース」少年写真新聞社
© Copyright 2025 ExpyDoc