平成26年度小野原多世代地域交流センター利用者アンケート 集計結果 設問1.あなた自身のことをお聞かせください。 (単位:人) (1)性別 (回答数:51) 男性 : 16人 女性 : 35人 男性 16 女性 35 (単位:人) (2)年齢 (回答数:51) 20歳 未満 0 70歳 以上 5 20歳未満 : 0人 20歳代 : 3人 30歳代 : 16人 40歳代 : 9人 50歳代 : 7人 60歳代 : 11人 70歳以上 : 5人 20歳代 3 30歳代 16 60歳代 11 50歳代 7 40歳代 9 (単位:人) 回答 なし 0 その他 14 (3)職業 (回答数:51) 学生 : 0人 会社員 : 4人 自営業 : 2人 公務員 : 1人 主婦 : 30人 その他 : 14人 回答なし : 0人 学生 0 会社員 4 自営業 2 公務員 1 主婦 30 (単位:人) (4)お住まい (回答数:51) 小野原地区 箕面市内(小野原地区外) 箕面市外 回答なし :34人 :13人 : 2人 : 2人 箕面 市外 2 回答 なし 2 小野原 地区外 13 小野原 地区 34 指定管理者:公益社団法人箕面市シルバー人材センター 平成26年度小野原多世代地域交流センター利用者アンケート 集計結果 設問2.あなたが主に利用される部屋、利用形態等を選んでください その他 赤ちゃん の駅 0 (1)利用される部屋 (回答数:54) 会議室 ふれあいルーム プレイルーム 赤ちゃんの駅 その他 回答なし (単位:人) 0 :29人 : 6人 :19人 : 0人 : 0人 : 0人 回答 なし 0 プレイ ルーム 19 会議室 29 ふれあい ルーム 6 (単位:人) (2)本施設の利用形態 (回答数:51) 回答 なし 8 個人で 申込み 16 個人で申込み : 16人 団体で申込み : 27人 回答なし : 8人 団体で 申込み 27 (単位:人) (3)今回のご利用人数 (回答数:51) 1~5人 6人~10人 11人以上 回答なし :23人 :16人 : 9人 : 3人 11人 以上 9 回答 なし 3 1~5人 23 6人~ 10人 16 (単位:人) (4)本施設の利用頻度(回答数:51) ほぼ毎日 週に数回 週1回 月2~3回 月1回以下 年に1回 回答なし : 0人 :10人 :14人 : 9人 :13人 : 0人 : 5人 年に 1回 0 回答なし 5 ほぼ 毎日 0 週に 数回 10 月1回 以下 13 月2~ 3回 9 週1回 14 平成26年度小野原多世代地域交流センター利用者アンケート 集計結果 指定管理者:公益社団法人箕面市シルバー人材センター 平成26年度小野原多世代地域交流センター利用者アンケート 集計結果 (単位:人) その他 4 (5)本施設の利用目的 (回答数:53) 会議 子供の交流 ご自身の交流 教室(施設実施分) 教室(利用者実施分) 催し物(施設実施分) 催し物(利用者実施分) その他 回答なし :10人 :16人 : 3人 : 0人 :12人 : 0人 : 4人 : 4人 : 4人 回答なし 4 催し物(利 用者実施 分) 4 催し物(施 設実施 分) 0 教室(利 用者実施 分) 12 教室(施 設実施 会議 10 子供の 交流 16 ご自身 の交流 設問3.本施設及び本施設の設備について、それぞれの満足度を記入してください。 (1)施設の清潔さ (回答数:51) 満足 ↕ 不満足 3と回答 8 4と回答 : 43人 3と回答 : 8人 2と回答 : 0人 1と回答 : 0人 2と回答 0 1と回答 0 4と回答 43 (単位:人) 2と回答 2 (2)施設の安全性 (回答数:51) 満足 ↕ 不満足 4と回答 : 33人 3と回答 : 16人 2と回答 : 2人 1と回答 : 0人 3と回答 16 4と回答 33 (3)机や椅子、玩具等の種類や数の多さ (回答数:51) 満足 4と回答 : 27人 3と回答 : 18人 2と回答 : 5人 不満足 1と回答 : 0人 回答なし : 1人 ↕ 1と回答 0 1と回答 0 (単位:人) 回答 なし 1 2と回答 5 3と回答 18 4と回答 27 平成26年度小野原多世代地域交流センター利用者アンケート 集計結果 指定管理者:公益社団法人箕面市シルバー人材センター 平成26年度小野原多世代地域交流センター利用者アンケート 集計結果 (単位:人) (4)交通アクセスのしやすさ (立地について)(回答数:51) 満足 ↕ 不満足 4と回答 : 18人 3と回答 : 18人 2と回答 : 12人 1と回答 : 2人 回答なし : 1人 2と回答 12 ↕ 不満足 4と回答 18 3と回答 18 (5)施設の利用のしやすさ (施設全般について)(回答数:51) 満足 回答 なし 1 1と回答 2 1と回答 0 2と回答 1 4と回答 : 26人 3と回答 : 14人 2と回答 : 1人 1と回答 : 0人 回答なし : 0人 3と回答 24 (単位:人) 回答なし 0 4と回答 26 設問4.本施設の運営について、それぞれの満足度を記入してください。 (単位:人) (1)スタッフの対応 (回答数51) 満足 ↕ 不満足 1と回答 0 2と回答 1 回答なし 0 3と回答 8 4と回答 : 42人 3と回答 : 8人 2と回答 : 1人 1と回答 : 0人 回答なし : 0人 4と回答 42 (単位:人) (2)予約の受付方法 (回答数:51) 満足 ↕ 不満足 4と回答 : 13人 3と回答 : 22人 2と回答 : 5人 1と回答 : 0人 回答なし : 11人 回答 なし 11 1と回答 0 2と回答 5 4と回答 13 3と回答 22 平成26年度小野原多世代地域交流センター利用者アンケート 集計結果 指定管理者:公益社団法人箕面市シルバー人材センター (単位:人) (3)料金設定 (回答数:51) 満足 ↕ 不満足 4と回答 : 21人 3と回答 : 15人 2と回答 : 4人 1と回答 : 0人 回答なし : 11人 回答 なし 11 1と回答 0 4と回答 21 2と回答 4 3と回答 15 (単位:人) (4)施設内外の案内表示 (回答数:51) 満足 4と回答 : 13人 3と回答 : 20人 2と回答 : 8人 不満足 1と回答 : 0人 回答なし : 10人 ↕ 回答 なし 10 1と回答 0 4と回答 13 2と回答 8 3と回答 20 (単位:人) (5)施設が実施する講座や催し物 (回答数:51) 満足 4と回答 : 11人 3と回答 : 27人 2と回答 : 2人 不満足 1と回答 : 0人 回答なし : 11人 ↕ 回答 なし 11 1と回答 0 2と回答 2 ↕ 不満足 4と回答 : 32人 3と回答 : 9人 2と回答 : 3人 1と回答 : 0人 回答なし : 7人 3と回答 27 1と回答 0 (6)開館時間 (回答数:51) 満足 4と回答 11 (単位:人) 回答な し7 2と回答 3 3と回答 9 4と回答 32 平成26年度小野原多世代地域交流センター利用者アンケート 集計結果 指定管理者:公益社団法人箕面市シルバー人材センター 設問5.あなたは今後、本施設にどのような運営を望みますか(複数選択可) (回答数:94) 施設の設備・備品の充実 :33人 清掃・美観の維持 :18人 利用時間の延長 : 5人 予約・申請手続きの時間短縮や簡素化 :16人 料金設定の見直し : 3人 講座や催し物の充実 :12人 その他 : 2人 記載なし : 5人 (単位:人) 記載なし 5 その他 2 講座や催し物の充 実 12 料金設定の見直し 3 施設の設備・備品の 充実 33 予約・申請手続きの時 間短縮や簡素化 16 利用時間の延長 5 清掃・美観の維持 18 指定管理者:公益社団法人箕面市シルバー人材センター
© Copyright 2025 ExpyDoc