東京工業大学 国際室主催 受入オリエンテーション -外国人研究者受入研究室向け- 国際事業課 HUB-International Communications Space As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 1 目次 1. 来日前 ビザの取得 宿泊施設の手配 旅費の手配 受入身分の手続き 施設利用の準備 2. 来日後 健康保険・年金他の手続き 租税条約の締結 研究者本人の生活サポート 3. 帰国時 東工大での手続き 研究者本人の手続きのサポート 国際室のオリエンテーション As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 2 1.来日前 As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 3 1.来日前 ビザの取得 ポイント 出身国や在留資格によってビザが必要 手続方法 • 国籍 • 滞在期間 • 在留資格 により、異なる 受入研究室の担当手続き 短期滞在のビザの場合 • 招へい理由書 • 滞在予定表 • 身元保証書 文化活動・教授・家族滞在のビザの場合 • 在留資格認定証明書の交付申請 As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 4 1.来日前 宿泊施設の手配 ポイント 受入研究室が宿泊施設の手配や保証人に関する方針を決める 受入研究室の担当手続き 宿泊施設の手配 ホテル 東京国際交流館(お台場) 東工大国際交流会館(1年以内の滞在の場合) 職員宿舎(1年以上の雇用の場合) 東工大学生寮(研究者対象) アパート等 保証人(会社)の手配 Global Trust Networks 学生支援課 K Service その他 As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 5 1.来日前 旅費の手配 ポイント 研究者本人(勤務先・ファンド等)が負担するか、東工大が負担するか 受入研究室の担当手続き 旅費請求システムで手続き • 航空運賃 • 国内旅費 • 宿泊・日当(滞在費) As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 6 1.来日前 受入身分の手続き ポイント 東工大での研究者の身分を確定する 手続きを取ることにより、東工大のサービス(メール、施設、図書館、 福利厚生等)が利用できるようになる 受入研究室の担当手続き 雇用の場合は、人事異動連絡票等必要書類を所属 部局と協力しながら準備・提出 • 採用の2週間前までに 客員研究員の場合は、受入調書を所属部局に提出 する • 教授会資料締切日までに As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 7 1.来日前 施設利用の準備 ポイント 東工大の設備を使用するために必要な手続きをする その他必要な準備を整える 受入研究室の担当手続き ICカードの申請・受け取り(該当者) • 職員証、アクセスカード、入館カード 物品の手配(机・椅子・PC・電話等) メールアカウントの設定準備 As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 8 2.来日後 As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 9 2.来日後 健康保険・年金他の手続き ポイント 受入身分に応じて、健康保険・年金の手続きをする 東工大で手続きをしない研究者は、国民健康保険・国民年金に加入する (在留カード保持者のみ) 受入研究室の担当手続き 健康保険 • 常勤・フルタイム非常勤 → 共済組合の健康保険(人事課) • 週4日24時間・週5日30時間勤務 → 全国健康保険協会の保険(人事課) 年金 • 常勤・フルタイム非常勤 → 共済組合の年金(人事課) • 週4日24時間・週5日30時間勤務 → 厚生年金(人事課) 日本で加入できる海外旅行保険 • 客員研究員・準客員研究員・準客員若手研究員・受託研修員 → イーコールズ株式会社の保険 As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 10 2.来日後 租税条約の締結 ポイント *所得のある人のみ対象 所得の二重課税を防ぐ • 租税条約を締結している国で納税している研究者のみ可能 <締結していない場合> 旅費+謝金の支払いは全額課税対象になる • 実際の支払額に注意(20.42%課税) 受入研究室の担当手続き 問合せがあれば、担当部署に連絡 • 謝金を受け取る場合 → 経理課 • 雇用されている場合 → 所属部局 As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 11 2.来日後 研究者本人の生活サポート 銀行口座の開設 • 通常6ヶ月以上の滞在等で開設可能(利用制限あり) • みずほ銀行大岡山支店は、在留カードと東工大との関係を 示す書類があれば開設可能 • その他ゆうちょ、新生銀行も便利 国民健康保険の加入(該当者) • 本人が役所で手続き 国民年金の加入(該当者) • 本人が役所で手続き 電気・ガス・水道・電話・インターネットの契約 ゴミ出しルールの説明 など・・・ As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 12 3.帰国時 As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 13 3.帰国時 東工大での手続き 職員証・健康保険証を返却する(人事課) 共済組合・厚生年金脱退の書類を提出する(人事課) アクセスカード・入館カードを返却する(所属部局) 東工大のメールアカウントの整理する(バックアップ等) 東工大で借りた物品・鍵等を返却する 郵便物の送付先について取り決める As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 14 3.帰国時 研究者本人の手続きのサポート 転出届の提出(該当者) 国民健康保険、国民年金からの脱退(該当者) 前年度収入にかかる住民税の調整(該当者) 電気・ガス・水道・電話等の解約 銀行・クレジットカード口座の解約 粗大ゴミの処理 As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 在留カードは 出入国港で返却! 在留カード RESIDENCE CARD 15 国際室のオリエンテーション • Campus Resources(大学窓口について) – 4月・10月 • Japanese Medical System(日本の医療制度) – 6月 • Renting an Apartment in Japan(住居について) – 2月・7月 • Disaster Prevention(災害への備え) – 11月 As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 16 ご清聴ありがとうございました。 As of March, 2015 ©2015 HUB-ICS All rights reserved. 17
© Copyright 2024 ExpyDoc