札幌市電は1918年(大正7年)に札幌電気軌道とし て開業し、1927年に

←札幌市中央区のシンボルマークです
大通公園
札幌市電は1918年(大正7年)に札幌電気軌道とし
て開業し、1927年に市営化されました。
現在は西4丁目からすすきのまでを直通運転してお
り、所要時間は約45分です。
中央区内をまわる路面電車で、一日平均約21,000
人が利用しています。
平日の朝のラッシュ時はおおむね3分間隔で運行し
ており、9時~17時までの日中はおおむね7~8分
間隔で運行しています。始発、終発
運賃は全区間均一で、大人170円、子供90円です。
定期券や一日券、地下鉄との乗継割引券も購入でき
ます。市電沿いにはスーパーや飲食店、商業施設が
多く生活利便性も良好です。
大通駅
西4丁目駅
西11丁目
西18丁目
資生館
札幌医
すすきの駅
中島公園
幌西小
豊
平
川
中島公園
中島中
伏見小・伏見中、緑ヶ丘小・啓明中がある札幌でも人
気の高い文教エリアです。
市電から都心部へのアクセスも良く、商業施設も多く
生活便も良好です。
西側には夜景スポットとして有名な旭山記念公園もあ
りますので、ぜひ一度訪れてみてください。
山鼻小
幌平橋
文化施設や歴史的建造物が点在、四季を身近に感
じる街なかの公園。
菖蒲池の水辺や、豊平館、八窓庵といった国の重
要文化財、音楽ホールキタラなど見所が多く、散
策にはうってつけの場所です。犬の散歩やジョギ
ングをする人が行き交う、市民の憩いの場所とし
て知られています。
初夏の風物詩である「北海道神宮祭」では祭り屋
台の会場として賑わい、雪で覆われる冬にはクロ
スカントリーが楽しめます。
静修高
伏見中
札幌南高
伏見小
幌南小
柏中
もいわ山
もいわ山は札幌市のほぼ中心に位置する標高531
m
山頂からは札幌の街並みや石狩湾までの大パンラマ
が望められ、北海道3大夜景の1つとされています。
札幌市民には気軽に登れる山として人気が高く、軽
装で登れる5つの登山道がありm夏場の週末には登
山客で賑わっています。
伏見・啓明エリアと同じく人気の高い文教地区で
す。
札幌最大級の中央図書館や札幌で1番の進学校で
ある札幌南高校があります。
中島公園や豊平川など自然も多いエリアです。
環状通りや石山通りへのアクセスも良く、お車で
の通勤の際にも便利です。
中央図書館・山鼻
札幌市交通局では、平成25年5月から25
年ぶりとなる新型車両『ポラリス』が運航
開始しました。
乗車定員も従来の車両より2割増しで、
レール面上から乗降口の高さは35㎝で客
室のすべての床面は段差のない100%低
床構造となっています。
小さいお子様やお年寄り、車いすの方でも
安心してご利用いただくことができます。
市電を貸切にできます。
会社での宴会や友人とのパーティー等
にも利用できます。
貸切料金
・片道15,300円(所要時間約1時間)
・往復30,600円(所要時間約2時間)
利用可能人数
・座席30席(最大90名)
カラオケセットの貸出や車内装飾も可