東西線の東と西の起点となる荒井と八木山。それぞれの地域では、 るところです。それと新しくできる 若林警察署 ︵仮称︶ や大きな病院など も誘致できたんですよ。 斎藤 八木山地区も東西線の駅 が で き る と い う こ と で 、町 内 会だけでなく地域の企業と大 学 に 参 加 い た だ い て 、ま ち づ く り 研 究 会 を つ く り ま し た 。新 ためのイベントなど、さまざまな活動を行ってきました。そんな両 ちらの地域は大部分が閑静な住宅 部会に分かれて活動しています。こ の交通を検討するC部会の3つの な自然環境の保全・活用と地域生活 コミュニティー強化のB部会、豊か ド、 東北工業大学の3つを会場に、 大 木山動物公園と八木山ベニーラン ニティーを広げてきました。また八 んの絵を描いたりして、 地域のコミュ ンドの外壁にたくさ し、 八木山ベニーラ 形は違っても思いは同じ お2人の東西線開業への期待と、 に利用してもらいたいと考えていま が、 復興した後には荒井を海の玄関口 て気持ちがあるんですよ。そこで大 な文化会館があるといいなぁ、なん 最東・西となる荒井と八木山に大き 斎藤 私の思いとしては、東西線の 分ほどのところに7150㎡の公園 ですね。 それと荒井駅から歩いて5 前にもっとにぎ わいができそう い と か 。そ う す れ ば 荒 井 の 駅 クセスが円滑になるとうれし オープンする水族館までのア 03 ② ① 東西線開業に先駆けてまちづくり協議会や研究会を立ち上げ、駅周 団体の代表に、これまでの活動について、そしてこれからのまちづ 地ですので、今あるもので新しい何 勢の参加者に演奏やパフォーマンス たな駅前の顔づくりを行うA部会、 災があったことから、1人でも多く かを生み出すことを考えています。 辺の景観をより良くするための意見交換や、まちの魅力をPRする くりについて、 お話を伺いました。 新しい家に住めるようにと住宅地の 地域では、 子どもから大人までが参加 東西線でまちを活性化 開発を優先しましたが、現在は駅前 方々を積極的に受け入れています。 ろ ん 、戸 建 て の 住 宅 地 も 被 災 し た 荒井東にできた復興公営住宅はもち 常に重要視している部分なんです。 庄子 私どももコミュニティーは非 荒井地域と一緒ですね。 人に集まってもらうというところは 前ににぎわいをつくり、より多くの して我々も協力しているんです。駅 にも、地域を盛り上げるイベントと を披露してもらう ﹁八木山フェスタ﹂ 周辺の整備計画の検討に着手してい 東西線の開業にあわせて荒井で は﹁荒井東まちづくり協議会﹂、八木 山では﹁地下鉄東西線関連八木山地 区まちづくり研究会﹂ を設立。 これま で両地域では開業に向けたまちづく りの取り組みが行われてきました。 庄子 荒井に東西線の駅ができると いうことで、街並みを新しくしたい と地権者の間で7年ほど前から検討 を重ねてきました。そこでにぎわい のあるまちづくりを目指すことにな その中で初めに行うのが新しい町内 れば、八木山で世界のマーケットを す。 これはあくまでも個人的な願望で 規模なイベントを行ってもらう。気 ができるんです。広さは十分にあり ①八木山動物公園駅に設けられるパーク&ラ イド駐車場。屋上から八木山動物公園南門出 入口へ向かうことができます。 ②春には八木山ベニーランドをはじめ、町内に ある公園に桜が咲き誇ります。 ③八木山の風景や建物、動物などの絵が描か れた八木山ベニーランドの外壁。八木山に新 名物をつくる活動として、八木山地区の小学生 を中心に、中・高・大学生、地域住民が参加し、 描き上げました。 ④戸建や復興公営住宅が建ち並ぶ荒井東の住 宅地。歩道を広くするなど、住みやすい環境を整 えた土地区画整理が進められています。 ⑤荒井駅前のイメージ模型。商業施設と植栽す る木々、片道の横幅が9mほどとなる歩行者空間 が調和した美しい街並みが完成する予定です。 ⑥路線バスの発着場になる荒井駅の駅前広場、 ロータリーの中央部に桜の木が植樹されまし た。春には鮮やかに咲き誇る桜の木が多くの人 の目を楽しませてくれるでしょう。 り、専門家や経験のある企業の賛同 ますから、勾当台公園みたいにいろ いろなイベントができる場所になっ てほしいですね。 斎藤 それと東西線だけでなく南北 線を含めた沿線地域の交流ができる 何かしらがほしいですね。 まぁ、 若い 人はそういうことに敏感なので、 必然 的にできていくような気もします。 庄子 確 か に 東 西 線 が 開 業 し た 暁 に は、そういう交流をしてみたいで の風景。荒井のいろんな魅力が一度 まちづくりの夢は尽きない様子。 ほ すね。 議しているんです。今ある散策路を 開きたい。これはまちづくり研究会 かにも各駅周辺でまちづくり活動 を行っている地域がたくさんあり の若者の発想だったんですが、小路 をつくってそこに食品や飲食店、雑 ます。東西線を使って、そんなまち に楽しめると思うんです。 貨など、何かしら世界中のものが全 の姿を見に行ってみてはい 東西線開業でふくらむ 部そろうんです。そういうのができ 庄子 私も個人的な希望はたくさ もらえるんじゃないですかね。 かがでしょうか。 竜の口渓谷まで伸ばせないかという 新しいまちづくりに尽力してき たお2人は、 個人的に思い描いてい るまちへの希望がたくさんあるよ うです。 そんな話題になると会話が たら誰もが楽しいまちだと感じて 案がありまして、 研究・協議を行政に 路を使ってウオーキングなどができ るようになれば、まちの魅力になり ますからね。 庄 子 荒井にも数キロ東へ進んだと ころに荒浜海岸があります。 震災のと すが、 荒井駅からDATEBIKE ︵ダ 軽に東から西へ、東西線を使って行 ん あ り ま す よ 。今 度 仙 台 港 側 に テバイク︶などで田んぼ道を通って き来できますので。もう一つ夢を語 一気に盛り上がりました。 荒浜海岸へ遊びに行ってもらいた きに津波で甚大な被害を受けました い。にぎわいあるまちと田園や海岸 斎藤 満男さん 庄子 秀夫さん を得て、さまざまな構想や計画が生 まれました。例えば、 建物を5mほど 後ろに建設して歩道を広くしようと か、 近隣農家の産直品が並ぶマルシェ をつくろうとか、新 し く 建 て る 戸 建 にはソーラーパネルを設けてエコタ ウンにしようとか。計画の途中で震 会をつくること。復興公営住宅は行 政の主導で、 すでにできていますが、 戸建ての住宅地は我々が町内会をつ くることになっているんです。しっ かりとしたコミュニティーを築くこ とが本当の意味で復興したといえま すからね。 海・山。 両地域には 魅力的な自然があふれている 荒井からさらに東には海があり、 八木山の西側には緑豊かな山があ ります。 そんな自然もまちの魅力の 一つだとお2人は話します。 斎藤 八木山周辺には金剛沢緑地な どの山がありまして、その保全を考 えた上で、いかに活用していくかと 「町内会の大きな集まりのときに庄子さんを ご招待してもいいですか」と話す斎藤さん。 お2人は、まちづくりに取り組んでいるもの 同士、交流をしていきたいと話します。 お願いしているんですよ。その散策 荒井東まちづくり協議会 提供 まちづくりの夢 いうことを、まちづくり研究会で協 八木山動物公園駅の南側にある閑静な住宅地。遠くに太平洋の水平線を望む、見晴らしのいい 場所で知られています。静かな住環境も八木山の魅力と斎藤さんはいいます。 荒井東の街並みのイメージ図。荒井駅から住宅地へ続く通りには、商業施設や公園などができる 予定で、まちのコミュニティーの中核を担うシンボルロードになります。 ③ ④ ⑤ ⑥ 荒井東まちづくり協議会 提供 04 地下鉄東西線関連八木山地区まちづくり研究会 会長 荒井東まちづくり協議会 会長 走る東西線 つなぐ 人とまち
© Copyright 2025 ExpyDoc