各責任者の任務

鹿児島県ちびっこソフトボール大会
会場・球場・審判責任者の任務と心得
会場責任者の任務
①会場全体の統括 ②駐車場の整理 ③大会本部への結果報告 ④場内放送
⑤トイレットペーパーの準備等 ※試合中の場内放送はなるべく控える
※試合中の場内放送はなるべく控える
球場責任者で準備するもの(球場設営用具一式+机・椅子)
①ベース一式(本塁、1塁はダブルベース、2・3塁はハイスピット38cm×38cm×7cm)
②ピッチャープレート、釘3本 ③バックネット(高さ3m幅6~7m)クイ4本 ④ポイント釘(30本) ⑤メジャー(30m以上2本) ⑥コートブラシ(2本)
⑦ライン引きロープ(50m) ⑧ライン引き(ライン幅7.62cm) ⑨石灰入れ容器
⑩石灰 ⑪固定ベース器具一式 ⑫得点板 ⑬審判員・記録者用の机・椅子(4脚)
※既存のバックネットがある球場でも必ずネットを張ること。
すべてのチームが快く試合が出来るような球場が求められていますので、
寸分の狂いのない球場設営が肝要です。 オーダー用紙は市販のものでも構いません。試合前に慌て
て書くことがないように、早めの準備をお勧めします。
大会本部で準備するもの(球場別にカバンに入れ、事前に会場責任者へ渡す)
試合球(3個)・選手登録名簿(プログラム冊子)・オーダー用紙(4枚綴り)・記録用紙
マジック・ボールペン・点数表・画鋲・クリップボード・球場表示布等の七つ道具
審判責任者の任務(球場に張り付いて、協会の審判員に協力する)
①審判員・記録員のための給水用キーパーとコップを準備する。
②会場責任者から七つ道具の入ったカバンを受け取っておく。
③塁審に出ているチームに記録員としての協力をお願いし、オーダー用紙のチェック
試合時間の計測・点数表・記録用紙への記入・打順のチェック等の任務に当たる。
④試合の3回終了後を目途に、次の試合の各キャプテンを呼び協会審判員の指示に従う。
⑤各試合終了毎に、記録用紙に各チームよりサインを貰い、点数表を本部席へ提出する。
⑥ネット裏・次打席付近にラインを引き、関係者以外は立ち入らせないよう注意をする。
⑦球場周辺の監視に重点をおき、スムーズな試合進行に努める。
その他(指導者・育成会にご協力いただくこと)
①オーダー用紙は試合開始30分前(前試合の3回終了後)にキャプテンに提出させる。
②試合の勝敗に関係なく両チームでグランド整備を行い、消えたラインを引き直すこと。
③審判割当表に基づき、各チームから2名ずつ塁審(指導者又は登録した者)を出す。
塁審の内1名は、記録員として審判責任者の指示に従うこと。
鹿児島県ソフトボールスポーツ少年団連絡協議会