ニッセイ基礎研究所 No.14-211 10 Mar. 2015 2月マネー統計 ~リスク性資産にもマネーが流入 経済研究部 上野 剛志 E-mail: [email protected] シニアエコノミスト TEL:03-3512-1870 1.貸出動向: 伸び率は横ばい 日銀が 3 月 9 日に発表した貸出・預金動向(速報)によると、2 月の銀行貸出(平均残高)の伸び率は前 年比 2.6%と前月(2.6%)比で横ばいとなった。引き続き、M&A 資金や不動産向けが好調であったが、昨 年末の賞与支払い用資金の返済や原油安に伴う石油業界向けの低迷などが抑制要因になったようだ。2 月の平均ドル円レートの前年比は、前月と比べてやや円安ドル高幅が拡大しており、外貨建て貸出の円換 算残高の増加要因になったと考えられるが、全体の伸び率を押し上げるには至らなかった。 業態別の内訳では、地銀(第2地銀を含む)の伸び率が前年比 3.9%(前月は 3.8%)と拡大したが、都銀 等が前年比 1.3%(前月は 1.4%)と縮小した。1 年前の 14 年 2 月の伸び率と比べると、地銀が 0.7%拡大 する一方、都銀等は 0.3%縮小している。好調な地銀と伸び悩む都銀という色彩が鮮明になっている(図表 1~4)。 (図表1) 銀行貸出残高の増減率 (%) (兆円) 5 425 5 420 4 都銀等 貸出残高(右軸) 4 (図表2) 業態別の貸出残高増減率 (前年比、%) 前年比 地銀 信金 3 415 3 2 2 410 1 405 1 0 -1 0 400 -1 395 -2 390 -4 385 -5 200801 -2 -3 -3 200801 200901 201001 201101 201201 201301 201401 201501 (図表3)貸出先別貸出金 (前年比、%) (%) 20 200901 201001 201101 201201 201301 201401 (資料)日本銀行 (年/月) (資料)日本銀行 201501 (年/月) (図表4) 銀行貸出とドル円レート(月次平均の前年比) (%) 3.0 30 2.0 20 1.0 10 大・中堅企業 中小企業 15 地方公共団体 10 5 0 -5 銀行貸出 -10 0801 0901 (資料)日本銀行 1| 1001 1101 1201 1301 1401 (注)1月分まで(末残ベース)、大・中堅企業は「法人」-「中小企業」にて算出 1501 (年/月) ドル円レート(右軸) 0.0 0 13/1 4 7 10 14/1 (資料)日本銀行 |経済・金融フラッシュ No.14-211|Copyright ©2015 NLI Research Institute All rights reserved 4 7 10 15/1 (年/月) なお、1 月の新規貸出金利については、短期(一年 (図表5)国内銀行の新規貸出金利 (%) 未満)が 0.862%(前月は 1.023%)と低下する一方、 1.3 長期(1 年以上)が 0.972%(前月は 0.875%)と前 1.2 月の過去最低値から上昇した。ただし、毎月の振れが 1.1 大きい指標であるため、まだ底入れの判断は出来ない 1.0 (図表 5) 。 0.9 新規/短期(一年未満) 10 年国債利回りなどの市場金利は 2 月以降、やや 新規/長期(一年以上) 0.8 上昇しているが、銀行間の貸出を巡る競争は未だ激し 0.7 12/1 いとみられ、今後とも貸出金利に下押し圧力がかかる 7 (資料)日本銀行 13/1 7 14/1 7 15/1 (年) (注)3ヵ月移動平均値(直近は15年1月分、2月に遡及改定を実施) 可能性がある。 2.マネタリーベース: 増勢はほぼ止まったが問題なし 3 月 3 日に発表されたマネタリーベースによると、日銀による資金供給量(日銀当座預金+市中のお金) を示すマネタリーベースの 2 月平均残高は 275.2 兆円と前月(275.4 兆円)からわずかに減少した。その前 年比伸び率も 36.7%(前月は 37.4%)と、2 ヶ月連続でやや縮小した。日銀当座預金の伸び率が 63.6% (前月は 66.2%)と縮小したためである(図表 6~7)。2 月の月末残高は 278.9 兆円と、前月(278.6 兆円)を 上回り、過去最高を更新したものの、その増加幅はわずかに留まった。 現行の金融政策におけるマネタリーベース増加ペースは「年間約 80 兆円増」であり、単純計算で月当た り 6.7 兆円増が必要になるが、2 月はこのペースを下回ったことになる。 ただし、2 月は 1 月同様、季節柄、国債償還が少なく、マネタリーベースの減少要因となる国債発行超過 の額が大きいため、マネタリーベースが減少しやすいことが影響した。実際、季節調整済みのマネタリーベ ース平均残高は前月比で 8.4 兆円増と上記のペースを上回る勢いで増加していることから、今のところは特 段問題ない状況と考えられる(図表 8)。 6 (図表6) マネタリーベース伸び率(平残) (前年比、%) (前年比、%) 日銀券発行残高 貨幣流通高 マネタリーベース(右メモリ) 5 60 50 (図表7) 日銀当座預金残高(平残) (兆円) (前年比、%) 200 200 日銀当座預金残高 180 同伸び率(右軸) 160 4 40 3 30 150 140 120 100 100 2 20 1 10 0 0 80 50 60 40 0 20 -1 -10 0801 (資料)日本銀行 2| 0901 1001 1101 1201 1301 1401 1501 (年/月) 0 -50 0801 0901 1001 1101 |経済・金融フラッシュ No.14-211|Copyright ©2015 NLI Research Institute 1201 1301 1401 1501 (年/月) (資料)日本銀行 All rights reserved (図表8)マネタリーベース残高と前月比の推移 (兆円) (兆円) 12 季節調整済み前月差(右軸) 280 マネタリーベース末残(原数値) 7 230 2 180 -3 130 80 -8 0801 0901 1001 1101 1201 1301 1401 1501 (年月) (資料)日本銀行 3.マネーストック: リスク性資産にもマネーが流入 日銀が 3 月 10 日に発表した 2 月のマネーストック統計によると、市中通貨量の代表的指標であ る M2(現金、国内銀行などの預金)平均残高の伸び率は前年比 3.5%(前月は 3.4%) 、M3(M2 にゆうちょ 銀など全預金取扱金融機関の預貯金を含む)は同 2.9%(前月は 2.8%)と、それぞれ前月から若干伸びが 拡大した。 M3 の内訳では、現金通貨(前年比 3.7%→3.9%)と預金通貨(普通預金など、4.6%→5.0%) の伸び率拡大が全体を牽引。株高局面における株式売却資金や法人預金の伸びが影響したようだ。 現金通貨の伸び率は現行統計開始来の高水準になっている。 また、M3 に投信や外債といったリスク性資産等を含めた広義流動性の伸び率も前年比 3.5%(前 月は 3.4%)と小幅に改善(図表 9~10) 。特に投資信託(元本ベース)の伸び率拡大が顕著になっ ている(図表 11)。 なお、通貨量の最も広い概念である広義流動性は前年に比べて 54 兆円増加している。その内訳 を見ると、預金通貨(普通預金など)が 24.7 兆円増と半分弱を占めており、引き続き流動性選好 が確認されるものの、金銭の信託(10.3 兆円増)と投資信託(元本ベース、7.7 兆円)が合わせて 約 20 兆円増と、預金通貨に匹敵する増加幅を示している。この間の準通貨(定期預金)の伸びは 4.3 兆円に留まっており、ほぼゼロ金利下において家計などがリスク性資産にも資金を振り向けて いる姿がうかがわれる(図表 12) 。 5 (前年比、%) (図表9) M2、M3、広義流動性の動き (前年比、%) (図表10) 現金・預金の動き 7 M2 広義流動性 M3 4 M1 6 現金通貨 預金通貨 5 3 4 3 2 2 1 1 0 0 -1 -2 -1 0801 0901 (資料)日本銀行 3| 1001 1101 1201 1301 1401 1501 (年/月) 0801 0901 1001 1101 |経済・金融フラッシュ No.14-211|Copyright ©2015 NLI Research Institute 1201 1301 1401 1501 (年/月) (資料)日本銀行 All rights reserved (図表11) 投資信託と準通貨の動き (前年比、%) (前年比、%) 25 4.0 投資信託 20 25 (兆円) (図表12)広義流動性の主な内訳(前年差増減) 20 準通貨(右メモリ) 3.0 15 15 2.0 10 10 5 5 1.0 0 0 1101 1201 1301 1401 (注)直近残高10兆円以上の項目を抜粋 (お願い)本誌記載のデータは各種の情報源から入手・加工したものであり、その正確性と安全性を保証するものではありません。また、本誌は情 報提供が目的であり、記載の意見や予測は、いかなる契約の締結や解約を勧誘するものではありません。 4| |経済・金融フラッシュ No.14-211|Copyright ©2015 NLI Research Institute All rights reserved 国債 CD 現金通貨 外債 準通貨 (定期預金など) 1001 投資信託 (資料)日本銀行 -1.0 0901 (資料)日本銀行 金銭の信託 1501 (年/月) -10 0801 -5 預金通貨 (普通預金など) 0.0 -5
© Copyright 2024 ExpyDoc