Q6.本日のイベントのご感想や歴史・文化を活用したまちづくり

Q6.本日のイベントのご感想や歴史・文化を活用したまちづくりに対して、感想・ご意見等ござい
ましたら、ご記入ください。
※記載いただいたコメントから抜粋しており、また、同じ内容については、まとめて記載して
います。
【1.伝統芸能(彦山踊り・野田獅子楽)
】
 野田の獅子楽、彦山踊りを初めて拝見しました、とても素晴らしい伝統芸能、保存会のみなさん
の努力はすごいなと感動しました。(30 代)
 野田の獅子楽がとても良かったです。(40 代)
 野田の獅子楽は初めて見ましたが、とても良かったです。添田町を代表して、もっと外に紹介し
たい程です。(50 代)
 野田獅子楽の子供達のすばらしい動きに感動しました。ありがとうございました。(60 代)
 獅子楽の魅力に圧巻!子供の踊り、獅子舞、是非継続してほしい。(60 代)
 優雅な「彦山おどり」
、ダイナミックな『野田の楽」添田町に生まれ育ちながら、初めて観る機会
を得ました。感動しました。郷土の誇りに思います。(60 代)
 彦山おどり、聞いた事はありましたが観たのは初めてです、本当に感動しました。(60 代)
 伝統芸能は、涙が出るほど感動した。(70 代)
 伝統芸能が、残っているのがうれしい。(70 代)
 彦山踊りの口説きの歌詞を配布してほしかった。(70 代)
 伝統芸能を学校行事に取り入れてはどうか?(70 代)
 野田獅子楽の子供の一生懸命さが伝わって可愛かった。(70 代)
 改めて伝統芸能の素晴らしさを知ることができた。と同時に保存会の方の大変さを感じた。(70
代)
 このような素晴らしい伝統芸能が残っているとは知らなかった。(70 代)
 伝統芸能を広く宣伝して伝えてほしい。(70 代)
【2.基調講演(講師:島田
洋七氏)
】
 島田さんの講演を聞いて、生きていくための心構えを教えて頂いた。悩んでばかりいても仕方な
いので、楽しい人生を送ろうと思いました。(20 代)
 島田さんの講演は 2 回目です。楽しいし感動できるし、元気をもらえました。(40 代)
 島田さん、こんなに笑ったのは生まれてはじめてです。笑って生きていこうと思います。(60 代)
 島田さんの「がばいばあちゃん」の本は何度も読み返すほど好きな本ですし、軽妙なトークの中
に心にしみる人柄がにじみ出ていて感動しました。(60 代)
 講演は、良い時間を過ごさせていただいた。(70 代)
 人生の考え方が変わった。(70 代)
 島田先生の講演楽しかった。(70 代)
 講演は、今後生きていくうえで参考になりました。(70 代)
 島田洋七さん、大好きです。(70 代)
 島田さんの講演は、爆笑し若返りました。(70 代)
 肩のこらない有意義な講演でした。(70 代)
【3.その他】
 大変良い企画でした。ぜひ伝統を町ぐるみで守っていただきたいと思います。ありがとうござい
ました。(50 代)
 今回のようなイベントの回数を増やしてほしいと思います。参加者が少なくても継続していくこ
とが大切かと思います。(60 代)
 前準備が長すぎる。話が 20 分以上あってもう少し検討してほしい。(70 代)
 講演会も良いが、郷土芸能などの体験学習ができると良い。(70 代)
 ふるさと創生のために、伝統芸能を残し、いろいろな機会に発表してほしい。(70 代)
 神楽も取り入れて欲しかった。(70 代)
 添田町は、歴史があるので力を合わせて取り組んでほしい。(70 代)
 風致の説明は、スクリーンに出ていたのでもう少し短くしても良かったのではないか?(70 代)
 無料の講演は、大変良い。いつでも参加します。(70 代)
 改めて、歴史文化を今後とも続けられることを祈念します。(70 代)
 岩石山の頂上にある岩石城跡地と登山道を整備し、公園化してほしい。(70 代)
 中島家の前を通るのですが、死んだ家のような印象を強く感じる。早く公共スペースとして活用
してほしい。(70 代)