平成27年3月4日 建設工事業者各位 貝塚市都市政策部契約検査課 工事の 工事の前払金の 前払金の支払い 支払い限度額の 限度額の撤廃及び 撤廃及び中間前払金制度の 中間前払金制度の導入について 導入について 建設業を取り巻く厳しい経営環境を踏まえ、本市が発注する工事において、受注者の 資金調達の円滑化を図るため、平成27年4月1日以降に契約する案件につき前払金の 支払い限度額の撤廃及び中間前払金制度を導入します。 1.前払金について 現 行 契約金額の40%以内で 支払限度額 平成27年4月1日以降 支払金額の40%以内で 7000万円 支払限度額 なし 2.中間前払金制度について 契約当初の前払金(契約金額の40%以内)に加え、工事の中間時点で一定の条件を 満たしていれば、さらに追加で前払金(契約金額の20%以内)を支払う制度です。対 象となるのは、1件の契約金額が130万円以上の工事で、保証事業会社の「中間前払 金保証証書」が必要となります。 (1)実施時期 平成27年4月1日以降の契約分より適用します。 (2)中間前払金の認定要件(すべて満たしていること) ①既に前払金(契約金額の40%以内)の支払いを受けていること。 ②工期の2分の1を経過していること。 ③工程表により工期の2分の1を経過するまでに実施すべきものとされている当該 工事に係る作業が行われていること。 ④既に行われた当該工事に係る作業に要した経費(工事の出来高)が契約金額の2分 の1以上の額に相当するものであること。 (3)債務負担行為等に係る特例 債務負担行為等に係る2年度以上にわたる契約の認定要件については、(2)①~ ④の認定要件のうち「契約金額」は「各年度の出来高予定額」と「工期」は「各年度 の工事の実施期間」と読み替えて取り扱うものとします。 (4)部分払いと中間前払いの選択 原則、部分払(出来高払い)と中間前払いのいずれか一つのみ請求となります。 ただし、契約期間が複数年度にわたる契約において、各会計年度の末期(最終の会 計年度を除く。)に行う部分払については、行うことができます。 (5)中間前払金の請求手続きについて ①認定の請求 発注者 (工事担当課) ②認定調書の交付 受注者 ⑤中間前払金の請求 ⑧支払 金融機関 ③保証申込 ④保証証書の発行 ⑥中間前払金の振込 ⑦払出し請求 保証事業会社 ①受注者は、認定請求書(様式1)に工事履行報告書(様式2)を添付して、当該工 事担当課へ提出し、中間前払金に係る認定の請求を行ってください。 ②工事担当課は、認定請求書を受け取ってから概ね7日間以内に認定調書(様式3) を交付します。ただし、進捗等の調査の結果、中間前払いをすることができる要件 を具備していると認定できないときは、認定調書を交付しません。 なお、工事履行報告書に記載された進捗率の数値に疑義がある場合は、当該数値の 根拠となる資料の提出を求めることがあります。 ③受注者は、認定調書(様式3)の交付を受けたときは、その認定調書を添えて保証 事業会社に中間前払金保証の申込みをしてください。 ④受注者に対し、保証事業会社から保証証書が発行されます。 ⑤受注者は、保証証書(原本)を添えて工事担当課へ中間前払金の請求をしてくださ い。 ⑥受注者の前払金専用口座に中間前払金を振り込みます。 ⑦受注者は金融機関に払出しの請求をする。 ⑧金融機関は受注者に中間前払金を払い出す。 【問い合わせ先】 貝塚市都市政策部契約検査課 電話:072-433-7321
© Copyright 2024 ExpyDoc