乳がんは自分で発見できる数少ないがんの一つです。早期発見・治療

乳がんは自分で発見できる数少ないがんの一つです。早期発見・治療により治癒率は90%と言われています。
乳がんにかかる女性の割合は急増傾向に
乳がんは、乳腺組織に発生する悪性の腫瘍です。近年、乳がんにかかる女性の割合は急増傾向にあります。
乳がんの発症・増殖には、女性ホルモンが関与しており、食生活の欧米化に伴う肥満の増加や、女性の社会進
出に伴う高齢出産・独身者の増加が、背景にあると考えられています。乳がんの罹患者数は、30 歳を過ぎたこ
ろから急に増え始め、40~60 歳代に特に多くみられます。
乳がんは早期発見が最も重要です。比較的ゆっくり進行するタイプが多いので、初期には自覚症状がほとん
どありませんが、乳房のしこりが 0.5~1㎝くらいになると、注意深く触ることで見つけることができます。このしこ
りは痛みがないか、または痛みが少ないのが特徴です。早期発見のためには自己触診が有効ですが、触った
だけでは発見が難しい小さながんを見落とさないため、30 歳を過ぎたら2年に1度は必ず乳がん検診を受けまし
ょう。早期に発見・治療により、90%以上の治癒が期待できます。
※炎症性乳がんなど進行の早い乳がんもあります。
がん検診はこちら
●祖母、母親、姉妹など乳がんにかかった血縁者がいる人
●初潮が早く(11歳以下)かつ閉経が遅い(55歳)人
●初産年齢が遅い人(30歳以上)
●出産経験がない人
●40歳以上の人
「乳房が小さいから私は大丈夫」と思っていませんか?
乳がんはだれでもかかり得る病気です。
●乳腺疾患の既往がある人
●長期(5年以上)の女性ホルモン補充療法を受けている人
●肥満の人
乳がんは体の表面に近いところにできるため、他のがんに比べて自分で気づきやすく、早期発見しやすいの
が特徴です。最低でも月に1回、自分で乳房の状態をチェックすることで、早期発見の確率が高まります。生理
の直前や生理中は、乳腺が張ってしこりと間違えやすいので、生理が終わった1週間後(閉経後の人は毎月、日
を決めて)に行うのがいいでしょう。乳がん検診と併せて、月一回の自己触診を続けましょう。
⇒詳しい自己触診の方法