特色ある生涯学習市民講座、地域・子ども交流事業 【平成25年度

◇特色ある生涯学習市民講座、地域・子ども交流事業
【平成25年度】
<小倉北区>
市民センター名
講座種別
生涯学習
市民講座
講座名
講座のねらい、内容、成果
回数
男同士で少しでも会話が出来、知り合い
が出来ればと思い、前半はテーマを決め
て語り合い、人を批判しないを基に後半は
自由に皆でコミニケーションを図りました。
参加者は皆さん積極的にお互いの交流を
図り、地域や市民センターで活躍する方も
出ています。
12
会員制で、クリスマス会やもちつきなどの
体験活動を年21回行いました。今年は小
学生87名でした。中学生・高校生ボラン
ティアも登録20人になり、異年齢交流を
図っています。
21
高齢者の参加が多いので、クラシックのみ
真夏のピアノとバイオ ならず唱歌の演奏もあり、全員で合唱した
リンコンサート
り、アレンジの違いでの曲想の違いを学習
しました。
1
英語読み聞かせ、ダンス、図工などをお互
いに手伝い、励まし合い、褒め合って異年
齢の仲間づくりをしながら学ぶことができ
ました。
8
男のひととき
足原市民センター
地域・子ど
生き生き子ども講座
も交流事業
生涯学習
市民講座
足立市民センター
地域・子ど
生き生き子ども講座
も交流事業
生涯学習
市民講座
泉台校区周辺の歴史を講義形式で学
地域探索ウォーキン び、その後実際に歩いて遥か昔の人たち
の生活に思いを馳せ、校区住民として共
グ
感できました。
泉台市民センター
地域・子ど
生き生き子ども講座
も交流事業
前期は「体験する」ことを後期は「仲間づ
くり」をテーマに企画しました。特に後期は
子ども達が主体的に取り組めるよう班ごと
に話合い、手作り感の強い内容となりまし
た。
2
12
市民センター名
講座種別
講座名
講座のねらい、内容、成果
回数
悩みを話せない・相談できないなど、子育てに
生涯学習
市民講座
みんなあつまれ!ひ 不安を抱え無いように就学前の親子を対象とし
た講座です。仲間作り専門家の学びで楽しく子
よこぐみ
8
育てしています。
到津市民センター
地域・子ど わくわくドキドキ
も交流事業 ぼうけん隊
小学校1年∼6年生対象で「物より体験」
をスローガンに、自然活動を通して「成長
のきっかけ」が目的です。
9
生涯学習
市民講座
住民の関心の高い健康について、専門
の医師を招いて判りやすく学習しました。
受講生は60名を超え、「脳の健康相談」
「薬との付き合い方」「簡単タオル体操」な
ど多彩な内容で、多くの住民が健康につい
て考えるようになっています。
4
子ども達が学校や家庭では体験できな
いことにチャレンジできるよう、住民の協力
を得ながら体験学習を行いました。仲間づ
くりや地域への愛着を深める場となってい
ます。
11
市のふれあい菜園の事業で出来た畑の
美味しい野菜の作り 作物を育てるため、上手な野菜の作り方を
方
学びました。土づくりから教わり、秋にはた
くさんの収穫がありました。
1
バリアフリー事業と兼ねて概ね月1回行っ
た。保育園児・小学生・地域の年長者を加
え、バラエティーに富んだプログラムを楽し
みました。
13
健康講座
井堀市民センター
地域・子ど 生き生きチャレンジ
も交流事業 キッズ
生涯学習
市民講座
今町市民センター
地域・子ど
わくわく土曜日
も交流事業
市民センター名
講座種別
講座名
講座のねらい、内容、成果
回数
今年度の後半より「月に一度市民セン
ターに来て健康のことについて学んでみま
せんか」ということで始めた講座です。血流
はつらつセミナー∼ 測定等の測定関係は男性の方にとても好
地域が元気になる健 評でした。また、認知症を学ぶ講座では質
康講座∼
問が多く寄せられ、身近な問題として地域
住民が感じていることがよくわかりました。
地域の方に健康づくりに関心を持ってもら
うことを期待します。
5
子どもたち手作りの石垣饅頭を持って、
一緒に介護老人保健施設や病院などを訪
問します。事前に小学校へお願いしたメッ
セージカードを添えて届けます。一枚一枚
地域・子ど 石垣饅頭作りと施設
心のこもったメッセージです。高齢者の
も交流事業 訪問
方々は子どもたちに会えるのをとても楽し
みに待っていてくださいます。また子どもた
ちにとっても核家族化の中、高齢者とのふ
れあいがとても良い経験になっています。
1
食生活や生活習慣の大切さを、ストレッチ
体操をしたり、講座生の一週間の献立を
野菜ソムリエの お チェックする事で学習しました。参加者から
話
は分かりやすい説明で、楽しく体のしくみを
勉強することができ、自己管理の大切さを
実感したとの感想が聞かれました。
5
生涯学習
市民講座
貴船市民センター
生涯学習
市民講座
清水市民センター
地域・子ど
チャレンジキッズ
も交流事業
今年の4年6年生が決めたテーマは、「積
極的に行動して、仲よくチャレンジ!!」で
す。英語、万華鏡作り、おもしろ染物、芋ほ
り、親子食育教室、老人ホーム慰問、お茶 18
会などに挑戦しました。ボランティアの方の
見守りの中で、人を思いやる心、頑張る心
が育っています。
市民センター名
講座種別
生涯学習
市民講座
講座名
講座のねらい、内容、成果
回数
フルート&ピアノ・・・身近な場所でフルー
トの生演奏を聞くことが出来、夜の開催で
はありましたが大変好評でした。
詩の朗読とジャズピアノ・・・参加者が朗
読をする場面もあり会場全体が心温まり
ジャズピアノの演奏も楽しむことが出来ま
した。
2
初めて取り組む子どもたちが多く、細か
い作業を難しく感じるところもあったようで
すが、身近な植物でとてもかわいらしいトト
ロができ喜んでいました。材料は同じなの
に切り方や張り方で自分だけのオリジナル
のトトロが出来ました。
1
今回はNHK大河ドラマで当時、放映中
だった「八重の桜」の主人公である新島八
品川先生の文学講座 重についてのお話でした。参加者は先生
の話に真剣に耳を傾けていました。品川先
生の話を今後も聞きたいと好評でした。
2
毎年7月に一斉に「小倉祇園太鼓」の練
習が始まります。その前に興味のある子
供達に保存振興会より指導をして頂きまし
た。その結果、それぞれの町内に入る良い
きっかけになりました。
1
コンサート
霧丘市民センター
地域・子ど 生き生き子ども講座
も交流事業 (押し花)
生涯学習
市民講座
小倉中央市民セン
ター
地域・子ど
生き生き子ども講座
も交流事業
市民センター名
講座種別
講座のねらい、内容、成果
回数
地域の皆さまの交流の場を作るのを目
的とし、活動を通じて一人暮らしの高齢者
の外出するきっかけ、話し相手などのコ
ミュニティ作りの場になればと考え実施し
ました。継続的に行っていきたいと思いま
す。
1
桜丘校区は古い歴史があり、地域には
史跡がたくさん点在してます。
地域・子ど 校区散策ウォーキン
校区の歴史を学び史跡めぐりをしながら
も交流事業 グ
子どもから年長者の方々の交流が出来た
と思います。
1
地域・子ど
「子ども茶道」
も交流事業
今春卒業する小学生6年生の児童を対
象として、一椀のお茶と和菓子を楽しみな
がら、正座や立ち振る舞いなど礼儀を習い
ます。これらを通して日本の伝統文化を体
験するとともに、小学生時代の良き思い出
として、いつまでもこの歴史と文化遺産の
まち、寿山校区に愛着と郷愁を。郷土愛を
育みます。
1
生涯学習
市民講座
1人暮らしの高齢者の「見える」化と認知
症予防を目的とした教室です。民生委員
の方々が中心となって活動中です。初め
は5∼6名でしたが今では約20名の方が
登録しています。(次年度も引き続き行い
ます。)
13
子どもたちに日本文化のすばらしさや季
節の草花への関心を育む事をねらいとし
地域・子ど 日本文化体験∼華道
ています。指導はセンターのクラブの指導
も交流事業 に挑戦∼
者(地域在住)にしていただき、地域の
方々との交流も深まりました。
1
地域住民の「学び」と「交流」を深めるた
め、年間を通した学習の講座を開催しまし
た。受講生のニーズに合った多彩な顔ぶ
れの講師を招聘し、大変喜ばれました。
9
学校の授業とは異なる様々な体験学習
を、楽しみながら学んでいくことで、子ども
たちの心身を鍛え「生きる力」を育てること
を目的に年間を通して行いました。
11
生涯学習
市民講座
講座名
七夕まつり
桜丘市民センター
寿山市民センター
脳トレ教室
富野市民センター
生涯学習
市民講座
中井さくらカレッジ
中井市民センター
地域・子ど
中井っ子クラブ
も交流事業
市民センター名
講座種別
講座名
講座のねらい、内容、成果
回数
健康づくりの一つとしてリンパについて学
自分でできるリンパ び、さらに、マッサージの実技を体験するこ
マッサージを体験して とで身体全体の活性化をねらいました。申
みよう!
込みも多く、終了後は参加者も大変満足し
ていました。
1
地域・子ど
生き生き子ども講座
も交流事業
子ども料理(子どもの料理教室2、味噌
づくり2、親子食育教室1)で、”伝統食材
作り・調理方法・食べ物と身体の関係”など
を、短期大学学生や食生活改善推進員の
協力で実施しました。
5
地域・子ど
生き生き子ども講座
も交流事業
地域の方々や専門分野に知識・経験の
ある大人、先輩と交流することで、子ども
達が広い社会と出会う機会をつくりました。
また、年間を通じた地域のボランティア(特 13
に西工大生)のサポートによって、少し難し
いチャレンジをしたり、仲間作りのきっかけ
ができました。
生涯学習
市民講座
中島市民センター
西小倉市民センター
生涯学習
市民講座
生涯学習
市民講座
5歳から80歳代までの幅広い世代の参
加でした。散策では、グループ別で動物
健康講座・到津の森
ウォークラリーを体験しました。園長講演
公園の楽しみ方
は、動物の役割や取組、自然と地球環境
を考える良い機会になりました。
文学歴史講座
1
「黒田官兵衛」その人物や戦歴、ゆかり
の深い九州の関ヶ原の戦いや、黒田24騎
等、講師の臨場感あふれる語り口で、歴史
と生き方、出会いのおもしろさを学びまし
た。歴史講座の要望をもらいました。
2
子どもたちの才能発揮を応援して、小倉
焼うどん、クラフト工作、化学実験、グラウ
ンドゴルフ等の体験学習を行いました。技
とセンスをみがき、異年齢交流、地域の方
の多世代交流も楽しくできました。
8
日明市民センター
地域・子ど 土曜クラブ
も交流事業 生き生き子ども講座
市民センター名
講座種別
講座のねらい、内容、成果
回数
中国家庭料理教室
火と油の関係や調味料の使い方など理
論的な指導を受け火力で野菜の食感が変
わる実演を体験しました。中国の中でも地
方の食文化の違いなども聞け料理のコツ
を熱心にメモを取って好評でした。
2
地域・子ど 夏休み 南丘プレイ
も交流事業 キッズ
夏休み中、毎週水曜日にダンス体操、ケン
玉、卓球バレーのチーム戦を行い、異年齢
のお互い協力しあい楽しくチームワークの
大切さを学びました。
3
生涯学習
市民講座
講師に作家の島村菜津先生を迎え、健
全な食事は人を元気にし、他人に優しく出
来るハートを与えること。食卓は豊かな心
を育て地域と繋がり地域の生活・文化を守
り、国籍・人種を超えて人と人を繋ぐ力が
あること。本当の豊かさはスローフードな
田舎にあること。そのためには地元の食文
化をきちんと知っていることが大事である
と勉強しました。
1
クイズ形式で、昆虫の勉強をした後、山
田緑地でバッタやトンボ等を捕まえたりし
て昆虫と身近に接しながら、生態を学ぶと
ともに子ども同士の仲間作り、地域の方と
の交流を深めました。
2
生涯学習
市民講座
講座名
南丘市民センター
スローフードと
豊かな人生
南小倉市民センター
地域・子ど
生き生き子ども講座
も交流事業